• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほぶりん@工房長のブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

久々のレンタカーネタ(日産E12ノート)

久々のレンタカーネタ(日産E12ノート)自分的に安定の低評価、日産ノート
ゴロゴロ言う3気筒エンジン
※キレイに廻る3気筒エンジンは世の中にいくらでもある
 たとえばR型ミニのB38型や、ヤマハのRN34型、安い車ならホンダのEN07型とか
その割にはトルクも感じられないし、かといって上が伸びる訳でもない


・・・となると、取り柄は燃費か??と思って調べてみた。

どん(w



高速道路をメインでリッター7.4(km/L)って (^-^;;
おぃ、人を馬鹿にしとらんか?

測定方法、レンタカー屋を出た時点で燃費計リセット
そのまま松山道を走る、特に飛ばす訳ではないが まぁ4台抜いて1台抜かれる
くらいのペース。

まぁ、エンジン、うんぬん とうより
てってーてきに CVTがタコなんだろうなあ・・・。

あと、街中でも合流などの「瞬発力」が全くない(きっと意図的に押さえてる)
これも相当なストレスになりますな



なお、私の中での「レンタカーでの」ランキング

1)DJデミオ(ディーゼル・ガソリン共:孤高のトルコン・ステップAT
        しょーじき使い勝手はフィット系に負けている)
2)13スイフト(荷台がマトモになった、CVTも先代フィット並みの完成度)
3)先代・GEフィット(ある意味、コンパクトカーの完成形、CVTが気に入らないくらいで
      ココは個人の趣味と言われてもシカタナイ)
4)現行・GKフィット(エンジンが良くなった以上にCVTの挙動意味不明感が先代よりアップ、私的には退化版、ただし燃費は冗談か?の優レベル)

↑許せる範囲
-----超えられない壁-----
↓許せない面々

先代72スイフト(荷台が狭すぎるのと、CVTが挙動不審w)
GKフィット・ハイブリッド (エンジンは良いがDCTがダメすぎる、CVTよりヒドイDCTがこの世にあったのが、ある意味感動的w)
現行・先代ノート(CVTが安定のダメっぷり、他の評価をする気が起きないくらい)
Posted at 2018/07/06 11:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカーねた | 日記
2018年06月21日 イイね!

いろいろ準備中

次のステップ?として
【全塗装】
・嫁希望でツートンとなるので、2色+なんとこの為に簡易塗装機購入
 それでも約3万円、プロに任す金額の1/10 仕上がりも 1/10(想定内)
 そして手間10倍 掛け算すると・・・・(^-^;

【コンポ】
とりあえず、リアにスピーカーが無いのはサミシス(T-T
という事で寸法計って、丁度良かった5.25in(13cm)を購入。
車体(厳密には、リアハッチ)に穴空けて取り付け予定。

もう、下取りってナニ? それって喰えるの、ウマイいの(本来は美味しい筈です)
状態です(爆)

【フォグランプ】
全塗装が終わった後ですが、やはり必要なのは
アタマ悪そーな、フォグでしょう(笑)
Posted at 2018/06/21 09:40:51 | コメント(0) | バモス | 日記
2018年05月28日 イイね!

バモス 車高戻しとホイル・タイヤ変更

バモス 車高戻しとホイル・タイヤ変更アゲアゲ~(笑)
ナニヤッテンダカ<自分



作業(整備手帳) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/4811802/note.aspx

パーツレビュー https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/9235798/parts.aspx
Posted at 2018/05/30 21:16:13 | コメント(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

とりあえず、ハンドル変えてみた

とりあえず、ハンドル変えてみたハンドル変えてみた

エボ9ワゴン純正相当品のmomo RACEです
さかコレで触れる所ランエボ化計画はひと段落かな?

なにやってんだか<俺
Posted at 2018/04/23 08:58:02 | コメント(0) | 日記
2018年03月20日 イイね!

とりあえす、レカロ付いた(笑)

とりあえす、レカロ付いた(笑)まぁ、エボの形見です
こんなモン付けてどーすんの?(笑)

あと、ついでに同じく形見のシフトノブも付けておいた
ノブの刻印は6MT (ねーよw

さぁ、次はハンドル(MOMO RACE)かな(ぉぃ


レカロ取り付け
Posted at 2018/04/13 07:31:03 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation