• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月13日

【走行編】Happy 女神湖 氷上走行~ 2019ver

氷上走行から帰宅して数日、ようやく腕と肩の筋肉痛が取れてきましたwww
走行当日は腕パンパンで、肩が上がらないほどでした。

単に普段より沢山ハンドルを回したせいなのか?
沢山雪壁に突っ込んだ衝撃が以外にも体にダメージを与えているのか?
単にパワステがへたっていて、↑のハンドル操作程度で腕がパンパンになっているのか?

まぁ、普段からハンドル重いので、3種複合なんでしょうorz
飲みネコです。

さて、先日行ってきた女神湖氷上走行会~

当日の天気は晴れ~!!
気持のよい走行会になりました。



氷上は前日夕方からの雪でうっすら雪化粧でしたが、全くグリップせずwww
最初の数本から既にツルツルの路面に悪戦苦闘しました。

とは言うものの、存分に雪の中?を堪能して、素敵な雪模様にwww


雪壁方面に行き過ぎなのか、ホイールの中に雪がびっしり。



私の中で、今回の雪壁はホント良い感じでした。
雪が少なく、ほぼ雪壁無い状態で、多少???コースはみ出ても痛い目観ずに済みました。
※前回はたまに氷交じりの子も居たりして、ちょっと痛い思いをしました。

そんなつたない走行シーンをちょっとスマフォで撮ってみました。
https://youtu.be/zT4aJHCnKzU




まぁへたっぴですが、アクセル踏んで、車を横に向けて楽ししずます(^^)/
ホントはコーナー入口から頑張りたいのですが、まだその腕前には行かず・・・・orz

あ、ちなみに、ちゃんともっと低速&回転数を抑えて走行すれば、
もっと横向き℃少なく、クイクイ進むことが出来ます。


皆さんも横向きがお好きなようで、横向き選手権???

白いGC8①


続いて白GC8②(遠目Ver)



続いて白GC8②(近いVer)



今度は向きを変えて白GC8②



グレーのGC8も~


皆さんお尻フリフリですwww

そして、振り具合もさることながら、この方は勢いが凄かった!!
サービス精神旺盛で?この後、カメラ構えていたところに雪スプラッシュを頂戴しました。
シャッター切れなかったwww



そんな楽しい外周路に加え、今回は定常円も楽しんできました。


正直、あまり得意ではなかったのですが、昨年、某Y氏の指導のお陰か、昨年1年のダートや御岳スキードライブが効いたのか、難なく出来るようになっていました。


まぁ、キレイかと言われるとあれですが、何となく何したらどの方向に行くんだというのが理解出来てきたような気もします。

そう、今年は嫁も同伴しました。



定常円の所で、プチ体験ということで、ちょっと歩いてもらいました。
本当に氷の上に立っているのに驚いていたのと、所々小さい亀裂が入っていたのに、
割れるんじゃないかと怖がっていました。


定常円後は水温、油温が上がりまくりなので、都度休憩~



車もさることながら、人も休憩しないと~
っと、女神湖ロッジで美味しいハンバーグに舌鼓を打ちつつ



午後も走行して、今回の氷上走行終了です。



走行距離27万6千キロ・・・・・まだまだ頑張ります!!



まだ氷上走行から3日ですが、また行きたい病にかかりつつありますwww
寒いし、遠いし、なんだけど、とっても楽しいんですよね~
また行きたいなぁ~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/13 07:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今年のゴールデンウィークは。😊
TOSIHIROさん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

雨のサクラ・オートヒストリーフォー ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2019年2月13日 8:29
お疲れ様でした〜!
コンディション良かったですね。

翌日も一部の人達による直ドリ選手権がありましてwwwなせか直線だったコースが外側だけ広がってカーブになってくるという(笑)

ほんと氷上は楽しいです。またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2019年2月13日 21:35
お疲れさまでしたー!!
例年にないのコンディションの良さ?雪壁が小さいのも良い感じでした?
直ドリ選手権(笑)
すんごい想像してしまったwww
コース拡張は私も得意です。

またぜひご一緒させてください(^-^)/
2019年2月13日 9:21
おつかれさまでした~!!
筋肉痛・・・まったくです。笑
ほんと飲みネコさん今年大人しすぎだったような気がしますww

次は釣り?いきましょー!w
コメントへの返答
2019年2月13日 21:41
お疲れさまでしたー!!
あれ?筋肉痛、私だけ???
おかしいなぁー、バンドル回しすぎなのかなぁー
そう、今年は嫁も居たこともあるので、きっと自然に大人しい走行になっていたのか???いやいや、洗練されてきてるんです、きっとwww

釣り!!
とりあえず、今回釣れなかったワカサギやるしかないっすね?
2019年2月13日 10:08
お疲れさまでした! 面白かったですねw
腕が筋肉痛になってはダメなのです!力入れずに早くハンドル回せるかが勝負です!!
コメントへの返答
2019年2月13日 21:43
お疲れさまでしたー
そ、そ、そそうなんですか!?定常円とかテクニカルコーナーはバンドル一杯回してました。
yuiさんの動画見ると確かにバンドル操作少ない。。。まだまだ修行が足りないっす(;_;)
2019年2月13日 10:53
お疲れ様でした

そういえば今年はバンパー落ちてなかった
と思ったら冬用バンパーじゃなかったねw
コメントへの返答
2019年2月13日 21:45
お疲れさまでしたー
って、あのバンパーはレギュラーから外れ、今のが正式な冬バンパーですwww

あれ?こちらにもバンパー落としてないから大人しい説が(笑)
やっぱり一度は落とさないとだめなのかなー。
2019年2月13日 16:14
お疲れ様でした。

何事もなく終わって物足りなかったのではありませんか?
コメントへの返答
2019年2月13日 21:46
お疲れさまでしたー
って、そんな、げふんげふん、物足りなくなんかないですよ(笑)
きっとスキルが上がって運転が上手くなったんです、きっと(笑)
2019年2月13日 20:29
お疲れ様でした。
見てましたよ〜。結構踏んでたところ。雪を、舞あげていたところ良かったです。またまた、ひとつ試したいことが見つかりました。
コメントへの返答
2019年2月13日 21:54
お疲れさまでしたー
あれ?目撃されてしまいましたか!?
ところどころ、無駄にアクセル全快でツルツル楽しんでました(笑)
雪の巻き上げは主にカメラ前で、サービスということで???
また今年も一つ、成長出来た気がします。
2019年2月14日 22:19
氷上おつかれさまでしたー!
定常円旋回、カラーコーンの代わりに人が!?
一日中滑ってたからか、家に着いてもまだ腰の下が流れてるような感覚残ってました(笑)
コメントへの返答
2019年2月16日 4:04
お疲れさまでしたー
ふふふ、定常円のコーンの代わりに人が!?って、それたぶん、よーちゃんの方かな(笑)
私もやる話がありましたが、人を殺ってしまいそうでやめました(笑)
わかります。氷上走行の後は暫く運転感覚が変わるんですよね。おしりの感触もとい、お尻から伝わってくる車の挙動も違うような気がします。

プロフィール

「@ノイエ汁 アジ釣って寄贈致します(笑)」
何シテル?   05/03 14:03
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation