• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山の穴のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

ギクシャク運転

納車されてまだ2日目ですが、気になったことを書き留めておきます。
今までイグニスに乗っていましたので、同じシャシーの兄弟車なら、大きな違和感は無いのではと思っておりました。
しかしブレーキの感覚は全く別物でした。
イグニスはフットブレーキが弱く、回生ブレーキは強めでした。
対してクロスビーはフットプレーが強く、回生ブレーキはかなり甘めというか、本当に発電しているのかという感じです。
そのため停車時や下り坂ではギクシャクした運転になってしまいます。
いずれは慣れるのでしょうが、同じマイルドハイブリットの車でも、こんなに差があるとは思いませんでした。

あとターボについてですが、30年以上前にターボ車に乗っていたのですが、当時のターボとは別物でした。
30年前のターボは、2000回転を越えると「ドカーン」といった感じで爆発的な感じでしたが、クロスビーのターボはそのような感覚は無く、普通に運転できる力のある車といった感じでした。
技術の進歩を感じました。
Posted at 2025/10/12 22:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスビー | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/1092357/48685751/
何シテル?   09/29 22:21
山の穴です。 退職を機に、埼玉と群馬で二拠点生活を始めました。 埼玉と群馬の移動は高速道路あり、二つの峠道がありと、けっこうハードです。 この環境で、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
埼玉と群馬山間部との二拠点生活です。 高速道を走ったり、峠道を登ったりしますので、ターボ ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
私の人生9台目になる車です。 初の4WD、ハイブリットということで、どのような車に育って ...
スバル R2 スバル R2
これから少しずつ写真を増やしていきます。 まずはお気に入りの後ろ姿 !

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation