• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月25日

スマホの電池交換して、

スマホの電池交換して、 androidスマホのzenfone3、昨年11月購入が酷使されて、電池寿命半分以下に。別にゲームやったわけじゃないけど。

で、近所の電池交換サイト、圧倒的にiphone対応が多い、を探して電話。

zenfone用の電池は常備しているわけでもないということで探してみるということでしたが、1個だけ在庫ありということで出向いて電池交換完了。

で費用は新品購入のおよそ2割だったのですが、改めてこの2割というのはマジックナンバーなのかなと。
どんな機器でも、おそらくこれ以上の交換費用比率だと、本体買い換えるだろうし。

例えばリーフの電池交換すると約70万円ぐらいと言われてるから、これも新車価格の2割。

ちなみにiphoneの方が交換費用比率は低いから、iphoneだと明らかに電池は交換すべき。iphone純正ショップじゃないと保証継続できなくなるけど、apple care入るよりはいいんじゃないかと思う、個人の感想ですが。

最安ipadは本体4万円弱で電池交換1万円超過で3割弱の比率、これは多分電池交換やらないで買い換える。

いずれにしても最近のモバイル機器はほぼ全て、テープ貼り付け接着で見栄えと修理可能性のバランスとっているから、電池だけ購入して自分で交換に手出しするよりベテラン作業者に頼む方が確実だと思った。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2019/10/25 12:50:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サングラス購入
BNR32@須坂さん

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 ...
みんなの自動車部♪さん

セルシオ日記【第65回】自動車税に ...
とも ucf31さん

買ったことさえ忘れてたTシャツ
THE TALLさん

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

晴れ(まるで)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年10月25日 13:22
ん〜、EV、まさに走るスマホ
コメントへの返答
2019年10月25日 14:23
その通りです。従ってTMSもそんな流れになってます。

プロフィール

「かすかに見えるかもしれない富士の残雪、面積で四割かな」
何シテル?   05/30 11:58
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイトが楽しい。雨の日は乗らない車。 civic e:HEV:従来のハイブリッドらしからぬハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ライトウェイトオープンの非日常用、でもにわか雨の時には屋根欲しいので選択 よく言われる ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation