• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

miraとESSEの合同オフ会☆

miraとESSEの合同オフ会☆先日ミラちゃんとエッセちゃんの合同オフ会がありましたのでばんぶるびーで参加してきましたぁ(^▽^)
前日に突然のお誘いがあり急遽参加させていただくことになったんですっ☆

前回のオフ会からしばらく振りなのでとっても楽しみですっ!

開催場所はブルーメの丘にて行われましたよぉ♪
ミラちゃんといえばダイハツ車の中でも歴史のあるクルマでエッセちゃんとは兄弟車のようなものです(^-^)

兄弟車だということで

「どんなかわいいミラちゃん達と出会えるのかなぁ☆」

なんて思って開催場所に着くとお出迎えしてくれたミラちゃん達はミラちゃんというには程遠い硬派なミラ達が勢揃いで

さしずめ「ミラ野郎」といったカンジです(^^;

色んなカスタムがあり、チューニングがあり、それぞれに想いと物語があってクルマを拝見させていただいているだけでクルマ達が訴えかけてくるようです♪

エッセちゃん達とはまた違ったオフ会で一日とっても楽しかったです☆


※オフ会の詳細やミラ野郎さん達は「愛車紹介」のばんぶるびーから「フォトギャラリー」にてご紹介させていただいておりますのでお時間ございましたら覗いてみてくださいねっ(^_-)☆
Posted at 2012/06/12 00:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年05月26日 イイね!

やはりアウディRS4はカッコ良かった♪

やはりアウディRS4はカッコ良かった♪以前ブログの記事でアウディRS4について少しだけ語ったことがありましたぁ☆

その後ブログを通してお知り合いになったRS4のオーナーさんがこちらの地元に近いところまで来られるということで本日急遽プチオフいたしましたよぉ(^▽^)

初夏を思わせる晴天の下、広がった青空と輝く新緑を切り裂くように黒い塊のRS4でご登場されましたっ♪

それは以前ゴールデンウィーク中に目撃したジェントルでスマートなRS4とは違い、カスタムの施されたRS4だったんですっ!

こんな短期間でRS4を再度目の当たりにできるとは思っていなかったのでテンションが上がってしまいましたぁ(≧▽≦)

やはり、ラインLEDではないヘッドライトがとってもジェントルでカッコイイですっ!
オーナーさんはそんなヘッドライトにメッシュスモークのフィルムを貼られていてブラックボディをより一層際立ててらっしゃいましたぁ♪

さらにブラックボディのアクセントに艶消しを入れられていたり、カーボンリップスポイラーが装着されていてそこにはレインフォースストラップが付いている等かなり激しいカスタムが施されているにも関わらずジェントルに見えるのはやはりRS4が大人なクルマだからなのでしょうか?

RS4を間近で拝見させていただき改めてそのカッコ良さに惚れ直しましたぁo(^▽^)o
Posted at 2012/05/26 22:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年01月20日 イイね!

2012 東京オートサロン!

2012 東京オートサロン!更新が大変遅れてしまいましたが、先日東京オートサロンへ行ってきましたぁ♪

やっぱり東京のイベントはスゴイですねぇ(^-^)
最近若者のクルマ離れなんて言われておりますが会場へ行ってみるとどこ吹く風!

たっくさんの来場者で盛り上がっておりましたっ♪
沢山の出展車にメーカーやショップさん等規模が全然違うので今後はちょっと遠いですが、東京オートサロンへ行きたいですねぇ(*^▽^*)

※画像は順不同ですが、「愛車紹介」アルファードのフォトコーナーにてご紹介させていただいておりますので、お時間ございましたら覗いてみてくださぁい(^_-)☆
Posted at 2012/01/20 08:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年10月09日 イイね!

SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2011 "THE LAST WEEK END"

SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2011 "THE LAST WEEK END"昨日は浜田省吾さんのライヴ

「ON THE ROAD2011 THE LAST WEEK END」

の大阪公演がありましたので行って来ましたよぉ(≧▽≦)


浜田省吾さんのライヴは今回が初めてですが、ライヴ自体が生まれて初めてな僕は前日から楽しみであまり眠れませんでした~(;^_^A

会場の大阪城ホールに到着するとツアーのトラックがあったのでお決まりのショットを撮影っ(*^▽^*)
オフィシャルグッズの売店に行くとファンクラブ用特設テントがあり、抽選でオフィシャルグッズがもらえるということで開場前に行って来ましたっo(^-^)o

いろんなグッズがありましたが、僕はステッカーが当たりましたよぉ(o^-')b

開場までの時間はドキドキが収まらず辺りを見渡すとスゴイ人の数ですっ(ノ゚ο゚)ノ

そしていよいよ開場!!


18:00時スタートで終了したのは22:00時と4時間程ありましたが、あっという間に終わってしまいましたっ☆

ライヴを見ていて浜田さんはスゴイと思いましたねぇもうすぐ60歳だというのに殆ど休憩もせず歌ってらっしゃったのには驚きました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

またライヴでしか味わえないトークも絶妙でとっても面白かったですよぉo(^▽^)o

ライヴの後半はアリーナ席の中央ステージまで来てくださり楽しいトークと歌を聴かせてくださいましたぁ(´∀`)

恒例なのか観客を年代別に手を挙げてもらい人数を確認してそれぞれの年代の方に励みの言葉をお話してくださいましたよぉ(・∀・)


また10代未満の観客の方に

「浜田省吾のライヴに行ったっていっても校長先生くらいしかわからないんじゃないかな?」

「ははは、まいいか」

「それじゃ、月曜日学校に行ったらみんなに浜田省吾のライヴは最高だったぜ!って言うんだぜ」

というトークをされていると観客席から

「月曜日休みー!」

という掛け声があり

「えっ 月曜日休みなの?」

「あっ! そうか祝日だったね」

「もうね曜日感覚のない生活しているからね~」


というライヴならではのハプニングもあり浜田省吾さんと会場がより一体感を増しましたっγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

まだライヴはフィナーレを迎えていないので曲目はココではお伝えできませんが浜田省吾さんらしいロックな歌が沢山でとっても満足できる内容でしたっ( ̄▽+ ̄*)

ある歌を作ったきっかけの説明をしてくださったのですが思想理念をお持ちの方でやっぱり浜田省吾さんはロック歌手なんだなぁと実感いたしましたねぇ( ̄▽ ̄)

浜田省吾さんのファンになってから一度もライヴなんて行かなかったですが、昨日それまで遠くだった浜田省吾さんが初めてあんな距離で歌っている姿を見ているとそれまでの想いが込み上げてきてなんだか涙が出てきましたっ( ̄∇ ̄+)

本当に最高のライヴありがとうございましたぁ('-^*)/

次回はいつ行われるのかわかりませんが


「まだ続けていくからねっ♪」


とおっしゃっておられたので
次回も必ず行きたいですねっ(^-^)/
Posted at 2011/10/09 11:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年07月18日 イイね!

ESSE FESTA 2011

ESSE FESTA 2011昨日、初めて「ESSE FESTA 2011」の全国オフに参加してきましたっ!

ばんぶるびーがうちにやってきてオフ会自体が初だったのですが、それが全国オフということで余計に緊張と不安でいっぱいでした(^^;

参加自体を考えたのですが、仲良くさせていただいるメンバーさんの方が同行してくださるということだったので安心して参加することが出来ましたよ♪

当日は快晴に恵まれオフ会には最適でしたが、快晴過ぎて日差しが猛烈に暑く日焼けしてしまいました~(-_-l

でも全国オフはいろんなエッセちゃんが見れてとっても楽しかったですよ♪

いろんなカスタムがあり、いろんな仕様があることがこのクルマの魅力かもしれませんねっ(^-^)

次回カスタムのテーマも広がったことですし、とっても有意義な一日を過ごすことができましたっ!

皆様本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
Posted at 2011/07/18 11:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「予定変更につき小一時間ほど空いたので、ちょっとゲームでもして時間合わせますかねぇ♪」
何シテル?   08/09 12:47
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation