• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

お出掛けグッズ

お出掛けグッズコロナ禍の中、今年も開催されました

「Tommykaira」 のイベント

『TKSM 2021』 ですが

今年は開催直前に緊急事態宣言が発令となり

日時が延期されたで今年も不参加となってしまいました~(T_T)

残念ではありますが気分だけでもと思い

今年も ”オフィシャルグッズ” をGETいたしましのでご紹介させていただきまぁす(^▽^)



今回はドライブに欠かせないグッズ2点をGETいたしましたよぉ(o^-・)b

まずはコチラ!



ブランドロゴのステッカーが貼られた縦長のパッケージの中身は?



タンブラーでしたぁ(^-^)



艶消しブラックのボディにブランドロゴがワンポイントで入っているこのタンブラーは

真空断熱二重構造のステンレスタイプとなっており

内容量は ”350ml” なので ”スタバ” のトールサイズくらいになりますねぇ♪



蓋つきなので揺れてもこぼれる心配もなく

ドライブにオフィスに持ち運ぶことが可能ですっ(・ω・)b

まだまだ続く暑い季節にも、これからやってくる寒い季節にも

大活躍すること間違いなしですねっ(゚∇^d)

そして、もうひとつのアイテムはコチラ!



『車検証入れ』 ですっ☆

「Tommykaira」 から2タイプリリースされているうちのひとつで

ちょっぴり高級Ver. のタイプをGETいたしましたぁ(^▽^)



シンプルなデザインにシボが施され

「Tommykaira」 のロゴがエンボス加工されて

少しアダルティな雰囲気がありますねぇ♪



大き目のマチ付きポケットもあり

昨今の分厚い説明書も多数に渡る書類も収納することが出来ますっ(•̀ᴗ•́)و ̑̑



車検証は勿論のこと、自賠責保険証書やリサイクル券なども分けて入れられるように

収納力にもこだわって製作されていますよぉ(^_-)☆



さぁ、車検証を入れ替えてセッティングし



おいしいドリンクを持ち運べば

後はドライブにお出掛けですっ(≧∀≦)
Posted at 2021/08/15 12:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ&小物 | クルマ
2021年08月12日 イイね!

修理マニア File.No.18 ~車高調交換~

修理マニア File.No.18 ~車高調交換~さて、本日の ”修理マニア” は

以前から悩まされていた

リアショックアブソーバーによる

”異音の解消” も兼ねて

足回りのリフレッシュを行いたいと思いますっ♪

ということで 【サスペンションの交換】 をしていきますよぉ(^▽^)

今回チョイスいたしました 「サスペンション」 は

色々と悩んだ挙句



結局、使い慣れているということもあり

これまで使用してきたものと同じ

TEIN製の車高調 「ストリートベイシス」 にいたしましたよぉ(゚∇^d)

それでは、早速取り付けていきましょう☆

まずは作業がしやすいように全てのタイヤを取り外し



フロントから作業をしていきますっ(^-^)



10年以上がんばってくれた取り外された ”フロントサスペンション” ですっ!

見た目では汚れている以外は劣化具合までわかりませんね~(^^;



そして、今回新たにGETいたしました

”フロントサスペンション” を組んでいきますっ(•̀ᴗ•́)و ̑̑



組み終わると

新旧比較です(^_^;A

やっぱり新品はキレイですねぇ(^-^)

まだ高さ調整をしていないので新しい方が長いですねっ☆

フロントの取り付け準備が整いますと



お次は問題のリアですっ!

フロントに比べますとリアは単純構造なので

取り外しも容易に可能ですっ♪



左右両方とも取り外し完了っ!

見た目ではオイル漏れなど目立った症状はありませんが

片方のショックアブソーバーの戻りが悪く

明らかに劣化が見受けられます!

また、この戻りの悪い方の内部の劣化により

”コトコト” と異音を発生させておりましたが

この鬱陶しい ”異音” ともついにお別れですっ!



今回は 「サスペンション」 の交換に伴い

アッパーマウントやブッシュ類の全てを交換しリフレッシュいたしまぁす☆



いよいよフロントを組み付けていきますよぉ!



新しくなったアッパーマウントもタワーバーにしっかり固定させまぁす♪



フロントの組付けが終わるとリアも新たなサスペンションに交換ですっ(・ω・)b



タイヤを取り付けて元に戻したあとは

「サスペンションの交換」 により設定がバラバラになってしまっているため

アライメント調整をして作業完了ですっ(゚∇^d)



前回と全く同じ車高の高さに設定にしたのですが

新たな 「サスペンション」 の取付前と取付後では

約 ”5mm” 程高くなってしまいました( ◔◔ ? )

”高くなってしまった” というよりは元々はそれが正解で

これは恐らく10年以上という長い歳月を走行している間に

劣化してダウンしていたんだと思われますね~(^^;

交換後のインプレッションですが

同じスペックのモノということもあり劇的に変わったのかというと

そこまでは言い切れるものではありませんが

エンジンオイル交換後に体感できる

路面を滑るようにスーッと走行するような感覚がいつまでも続く感じになり

快適に走行することができるようになりましたっ(≧∀≦)

そして、何よりもずっと悩まされていた ”異音” が解消されたことが

一番の功績となりましたっ(•̀ᴗ•́)و ̑̑




そんな異音との長い闘いはコチラ
Posted at 2021/08/12 17:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理マニア | クルマ
2021年08月03日 イイね!

修理マニア File.No.17 ~エアバッグ警告灯~

修理マニア File.No.17 ~エアバッグ警告灯~カスタム終了宣言もつかの間

突然 「警告灯」 が点灯しだしました~(^^;

「警告灯」 の種類は ”SRSエアバッグ” ですっ!

昨今、メーター内に点灯する 「警告灯」 は

ひとつでも点灯していると車検に通らないという規則が厳しくなりましたが

幸い車検を通して間もないのでその点については緊急性はありません(^▽^;

しかし、例えセンターメーターとはいえ



「警告灯」 が点灯していると視界にチラチラと入ってきて鬱陶しいものです!

まぁ、「警告」 させるものなので、ちゃんと仕事をしているということでもあるんですけどね~(^^;

ということで、今回の ”修理マニア” はこの

【エアバッグ警告灯】 を消灯させるために対策していきましょう♪

メーター内に 「警告」 をお知らせしてくれているのですが、

それがどのエアバッグで異常を知らせてくれているのかまではわかりません(T_T)

今の時代、カーテンエアバッグやサイドエアバッグにシートエアバッグと

車内の至る所にエアバッグが装備されていますっ!

そのため、これまでのインパネ内部だけではなく

シートベルトバックル等エアバッグの駆動回路が増えることで

原因追及が難しくなりますが

エッセちゃんに装備されたエアバッグはフロントのみ!

こういった時、シンプルな構造はありがたいですねぇ(^^)

その点を前提に今回は二つの原因が挙げられますっ☆



「びー」 ちゃんはステアリングを交換しているため

エアバッグは取り外されているのですが

その時に取り付けました

「エアバッグキャンセラー」 の経年劣化による異常か



「スパイラルケーブル」 の断線、または劣化です・・・

「スパイラルケーブル」 とは帯状の配線がグルグルと巻き付けて設置されているもので

「エアバッグ」 のセンサーや 「ウインカー」、「ホーン」 等を機能させてますっ☆

つまり 「スパイラルケーブル」 に異常があると



まず、「ホーン」 が鳴らなくなることが多いのですが

幸い 「びー」 ちゃんの ”ホーン” は正常に作動していますっ(o^-・)b

これで原因は 「キャンセラー」 に異常があるとほぼ確定いたしましたっ!

ステアリングを交換するため

ステアリングボスを装着させておりますが



同社製品から 「キャンセラー」 の対策品として

「Uターンハーネス」 がリリースされているということなので

早速GETいたしましたっ☆

エッセちゃんのハーネスタイプは ”オス” 型ですっ(^^)



取り付けのため、まずはステアリングを外していきましょう♪

ホーン用の配線を見逃さないようにマスキングテープで固定しておきますっ(^▽^)

黄色蛇腹のケーブルカバーから伸びてきている黄色と黒色がコンビとなったコネクターが

「エアバッグコネクター」ですっ!

このコネクターに差し込んである ”キャンセラー” を取り外して



今回新たにGETいたしました対策品の 「Uターンハーネス」 の

キャンセラーに交換いたしましょう♪



コチラはこれまで使用しておりました ”キャンセラー” なのですが

少し形状が違いますね~( ‘-‘ )



「Uターンハーネス」 をコネクターに差し込むと無理のないようにハーネスを折り曲げて

コネクターケーブルと 「Uターンハーネス」 をタイラップ等で留め

接触不良などが無いようにさらにビニールテープで固定しておきますっ☆



そしてステアリングを装着し

取付完了ですっ(゚∇^d)

さて、【エアバッグ警告灯】 は消灯できたのでしょうか?



ご覧のとおり

問題なく ”消灯” させることができましたぁヽ(*´∀`*)ノ

これでストレスなく再びドライビングを楽しむことが出来ますっ(•̀ᴗ•́)و ̑̑

やはり、このブログでも以前から何度もお伝えしておりますように

”問題が起こった時はまずカスタムしたところを疑え”

という方程式に今回も当てはまった内容となりましたね~(^▽^;A
Posted at 2021/08/03 13:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理マニア | クルマ
2021年08月01日 イイね!

ブラックバッジ

ブラックバッジいよいよカスタムも終盤を迎えましたっ☆

とはいえ、これまでのカスタムを行う中で

”永遠の未完成” をテーマにしている

『9'sコンセプト』 には完成というものはないのですが

大きな区切りとうものがありますっ!

かつてのマシン 「R999」 も



まだ 「コルベット C5」 という名を持っていた頃は

”ブラックバッジ” が与えられると同時に

これまでのスタイリングに ”大きな区切り” を迎え

一旦終了させましたっ(•̀ᴗ•́)و ̑̑

そして、「びー」ちゃんには



先日、長年の想いが実現した 『サイドディフューザー』 を装着したことにより

”大きな区切り” を迎えることになりましたので

「R999」 同様 ”ブラックバッジ” を与えることになりましたぁ♪



そのため、まずは 「Tommykaira製」 ”黒亀” をGETいたしましたぁ(^▽^)



しかし、「びー」 ちゃんには元々 ”黒亀” が与えられていますので



”黒亀” だけではなくこちらも 「Tommykaira」製

”黒台座” もGETして組み合わせましたよぉ(o^-・)b



それでは早速取り付けていきましょう♪



まずは、エンブレムの周辺にマスキングテープを貼っていきますっ☆

取付位置を見失わないように ”印” を付けておくと後の作業が楽になりますっ(^▽^)



エンブレムは強力な両面テープで貼り付けてあるために

ヒートガンを使って粘着部分を柔らかくして取り外していきましょう♪



長年取り付けていたことで作業には少々手間が掛かりましたが

トラブルもなく取り外すことができましたっ(゚∇^d)

それにしても長年の汚れが積もって汚くなってますね~(^^;

このままでは取り付けることが出来ないので



パーツクリーナー等を使用してキレイにしておきましょう☆

付けておいた ”印” の位置に合わせてズレが無いことを確認したら



取付完了ですっ(≧∀≦)



こうして ”ブラックバッジ” が与えられ

ついに終盤を迎えることになった 「びー」 ちゃんですが

これで 『STAGEⅡ Ver.F (ファイナル) 』 となり

今後外装については細かな仕様変更や修繕程度はあるかもしれませんが

一旦カスタムは終了いたしますっ!

これからは修理やメンテナンスを中心に進めていき

まだやり残してある内装カスタムに手を加えれば

真のエンディングを迎えることになるでしょう(゚∇^d)
Posted at 2021/08/01 16:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「GW中に遊べるゲーム買いましたぁ(≧∀≦)」
何シテル?   04/26 16:45
【プロフィール】 クルマとゲームをこよなく愛するmacといいます☆ アニメも大好きです♪ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「ess...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation