• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

クラッチ調整

クラッチ調整ばんぶるびーの半クラッチはかなり手前で繋がるので殆ど全開に近く、いつもエンストギリギリでクラッチを繋いでいる状態にありました(^^;

ノーマルのエッセちゃんが元々そういう設定なのかは解らないのですが、バックのときはいつもエンスト寸前になりブルブルと小さなボディを振るわしてました~(。・ε・。)

また、アクセルを踏む距離とクラッチが繋がる距離が微妙に合わずレスポンスが気になっていたんです(^^;

そこでクラッチの調整をしましたよぉ♪

エンジンルームにある調整部分を詰めて僕のアクセルを踏むタイミングとクラッチが繋がるタイミングを微調整で合わせていきましたぁ(^-^)

調整は無段階式のため微妙な部分を合わせるのが大変でセッティングしてはテスト走行し、またセッティングしてはテスト走行の繰り返しにより丁度良いポジションに設定することができましたよぉ(^▽^)

あまり奥側で詰めすぎるとピーキーになり半クラッチ状態が続くのでクラッチのすべりを軽減するためにクラッチペダルに遊びを持たせて設定してあげましたぁ☆

とっても地味なチューニングなのですが、今まで行ってきた走りのフィーリングが変わりますのでまた新鮮な気持ちでドライブすることが可能になりましたよぉ(o^-')b
Posted at 2012/08/20 11:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「@ジンバ☆ラル さん まさか! 前日入りですか!?」
何シテル?   10/11 23:19
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 34
56 7 8 910 11
12 13 141516 17 18
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation