• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

夜間走行

夜間走行本日は「秋分の日」

秋らしい気候を肌で感じながら
秋の夜長のなんとやら・・・

ここ最近は雨の影響もあり夜は涼しくエアコンのスイッチを切ることもしばしば出てきましたぁ♪

もちろんドライビングシーンでも夜間は窓を開けるだけで過ごせるので快適なドライブを楽しむことができるようになってきましたねぇ(^▽^)

夜間のドライビングは他車も少なく一定の速度で走行できるのが快適で車内のイルミネーションが普段とはまた違う表情になり楽しみの枠が広がりますっ☆

世間が寝静まった夜間ドライブはテスト走行にもピッタリで普段聞き逃してしまうような異常音も察知することができますっ!

そんな中ばんぶるびーで走行中に気になる異音を察知することができましたっ!

どこかから本当に僅かなビビり音がなるのですが何かが干渉しているような雰囲気でもなければ何かが外れているような音でもなさそうです(・ω・)

そこで、どのようなシチュエーションで鳴るのかをテストしてみます☆
こういうときやっぱり夜間ドライブがいいんですよねぇ(^-^)



するとどうやらミッションが怪しいと判断いたしましたっ!
低速ギアのときにその音が聞き取れることが判明し走行距離や雰囲気から

「レリーズベアリング」

が疑わしいと突き止めました!

とはいえまだまだ僅かな音で人によっては気にならない程度です(^^;

でも、こういった早期発見ができるのもやっぱり
静けさのある夜間ドライブのおかげなのかもしれません(・∀・)



次回ミッションオイルを交換するときに合わせて

「クラッチ」、「クラッチカバー」、「レリーズベアリング」の3点セットを

交換しようかと思いますっ(o^-')b
Posted at 2016/09/22 14:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ さん 相変わらずの活動っぷりで安心しましたっ☆」
何シテル?   09/13 19:24
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation