• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

クリーニング

クリーニング愛車のメンテナンスで忘れがちな箇所は
多々あると思いますっ☆

そういった箇所は主に目の届きにくい
機関系パーツに偏りがちですが
普段目にするところでもそれはあります!

それがフロアマットではないでしょうか?

愛車に乗る度、毎日触れるところにも関わらずステアリングやシート、シフトノブといったところに比べ土足で上がるフロアマットは最も汚れる箇所といえますっ!

雨の日には濡れた靴底で上がるためフロアマットが水分を吸収し長期間放置することでカビが発生したり、チリや砂利がマットの目に入っていくように作られているのでそういったところから匂いが発生したりもいたします(>_<)

フロアマットは生地のため洗車とは違い乾燥に時間が掛かることからクリーニング作業を敬遠しがちですがエチケットとして定期的に洗ってあげることが重要ですよぉ♪

そこで今回はフロアマットを洗ってあげることにしましたっ(o^-')b

水をたっぷりかけて汚れを浮かし洗濯用の液体洗剤をフロアマット全体にまんべくなく少量撒くとブラシで擦って汚れを取っていきますっ☆

白く泡立つ洗剤が茶色になったので蓄積された汚れが取れていくのが判りますねぇ(^-^)

その後は洗剤が残らないように再び水をかけて汚れを落としていきまぁす(^▽^)

今回は以前洗ってあげたときよりも長期間経過していたためにこの作業を2回いたしましたぁ♪

たっぷり水を含んでずぶ濡れになっちゃったフロアマットを日干しで自然乾燥させるのもいいのですが、この時期はなかなか乾燥しないのでエアガンで水分をfきとばしてあげてから板金屋さんがペイントを乾燥させるために使用されているヒーターを使用して急速乾燥いたしましたぁ(o^-')b

洗ってみて改めてチェックすると長年使用しているフロアマットが
くたびれていたことが確認できました~(^^;

今後は洗い替え用も含めてもう1セット用意してもいいかもですねぇ(^ε^)♪
Posted at 2016/12/02 13:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ さん 相変わらずの活動っぷりで安心しましたっ☆」
何シテル?   09/13 19:24
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation