• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

眠れぬ夜のミステリー2

眠れぬ夜のミステリー2【黄昏時】

花丸 「それは光が闇に変わろうとする時間」

花丸 「夕暮れの人の顔の識別がつかない暗さになると」

花丸 「そこにいるのは誰ずら?」

花丸 「と尋ねる頃合いのことをいい」

花丸 「そのことから黄昏の語源は」

花丸 「誰そ彼から来ているずら」





花丸 「マルと♪」



善子 「ヨハネの!」



花丸・善子 「ミッドナイトミステリー☆」



(オープニングテーマ曲 ※PC閲覧推奨)







花丸 「このコーナーは」
花丸 「眠れず夜更かししているあなたに」
花丸 「ちょっと不思議な体験話をお届けするずら」



善子 「それは闇に潜む異形の物の仕業か」
善子 「それとも夢物語か」



花丸 「それはお聞きになられた皆さまが判断してほしいずら♪」

花丸 「それはそうと」
花丸 「よ・・・」



善子 「だから!」
善子 「ヨ・ハ・ネだってば!」



花丸 「まだ」
花丸 「よ」
花丸 「しか言ってないずら!」

善子 「ひらがなだったでしょ!」
善子 「ヨハネはカタカナだから誤魔化せないわよ!」

花丸 「文章じゃなかったら通用しないずら(^^;」



花丸 「気を取り直して」
花丸 「前回のオンエアーがご好評だったために」
花丸 「今回は第二弾をお届けするずら」



善子 「まさに」
善子 「魔界へのいざない!」



花丸 「本日は黄昏時に起きた不思議なお話しをご紹介するずら」

花丸 「今回もお話しのご提供をいただきました」
花丸 「ミステリーネーム」
花丸 「チカちーのほっぺさんから」



善子 「いやだから」
善子 「それ絶対mac-eさんでしょ!」

花丸 「あくまでもリスナーさんずら」



善子 「ま、いいわ!」

善子 「さて、リトルデーモンの皆さん」
善子 「ここにあるひとつの夜話をご紹介します」



【黄昏時の声】





これは~

まだ僕が今の家に引っ越してきたばかりの頃です。

それは暑い夏の季節でした。

今の家には駐車場が無いために近くの月極ガレージを利用しているのですが
その駐車場までは少し歩いていかないといけない距離にあります。

ある日、暮らしも徐々に新しい環境に慣れ始めてきていつものように出かけようと住宅街を抜け月極ガレージに向かっていました。


それは夏も終わりを迎えようとするひぐらしの鳴く声が心地いいちょうど黄昏時でした。


月極ガレージに向かうにつれヒグラシの鳴く声と同時にどこからともなく人の声がざわざわと耳に入ってきました。

「ん?」
「どこかで集会でもしているのだろうか?」

その声は集団と思わせる数でそれぞれが何をしゃべっているのかはわからない。
ただ、その声の種類には大人や子供それに女性がいるということはわかる。

「そうか」
「もうすぐ地蔵盆の時期だったな」

「恐らくこの声の主たちは地蔵盆の準備のために集まっているのだろう」

新しい環境だったために地蔵盆が町内のどこで開催されているのかわからない。

地域によっては地蔵盆のために私道を通行止めにするところもあるので当日クルマで出かけようとしたときに迂回を強いられるかもしれない。

そうならないため地蔵盆が開催される前に調査しようと思いこの声の発生源に向かうことにした。

その集団の声は恐らく住宅が並ぶ建物の一軒裏辺りからだろうと推測される。

その建物に近付くにつれその集団の声は大きくなってくるので間違いなさそうだ。

そこには私道の小さな十字路があり恐らくその十字路を曲がったところで地蔵盆開催に向けて準備をしていると思われる。

ざわざわと賑わう声が一層大きくなってきたところでその小さな十字路を曲がった途端

「あっ!」

僕は思わず絶句した!

そこに広がる光景は夏休みの子供達がはしゃぎまわり
それを大人たちが見守っているものだと思ったのですが

誰もいなかったのです。

気付けばさっきまで聞こえていたざわざわと賑わう集団の声もピタリと聞こえなくなっていました。
さっきまで誰かがいたというものではなく最初から誰もいなかったというくらい辺りは静まり返っていたんです。



「あの声は何だったんだろう・・・」



【黄昏時】

それは光が闇に変わる短い時間帯。
光でも闇でもないその時間の狭間には別の世界の空間が広がることもあるのだろうか?

あの日以来、その声を聞いたことは一度もない。






フッ!

Posted at 2016/12/11 03:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ライフ♪ | 暮らし/家族

プロフィール

「@かなっち。 さん ずっと心配しておりましたが、原因追及が出来てまずは一安心ですねっ☆」
何シテル?   09/10 17:08
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation