• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

汚い雨

汚い雨それに気付いたのは
今から約8年前になるでしょうか~(-_-)

それが飛来しているのを感じるのは雨が降った後のクルマのボディが異常な汚れ方をすることですっ!

ボディやガラスは白っぽくなり雨水がたまる部分には砂が残っています!

そう、その汚れというのは黄砂特有の汚れ方ですっ!

地域によって異なりますが、こちらで被害が出始まるのはそれまで例年2月頃から始まり、ゴールデンウィークあたりには黄砂もピークで雨が降らなくても一週間ほど放置していたのかと思うくらい砂がボディに乗っかっているのが判別できるくらいでした(>_<)

しかし、約8年位前からはもう12月にはその影響が出ていることに気付いたんですっ!

そして、ここ最近の雨もその黄砂が混じっており雨が降った後は異常な汚れ方をします(>_<)

黄砂においては

『ゼロウォッシュ』
(※1以下参照)

も効かずこの時期はお天気も不安定なので洗車のタイミングがなかなか見つけられません(T_T)

しかしボンネットの下にあるエンジンルームはどうでしょうか?

ボンネットフードに守られ直接雨が当たらないので黄砂による酷い汚れ方はしないものの
汚れない場所ではありませんっ☆



そこで今回はエンジンルームをキレイにしてあげましたぁ(^▽^)

普段、洗車のときに拭きあげていますので特別な溶剤は使用いたしません(^-^)
でも、今回は隅々まで念入りにしてあげますよぉ(o^-')b

まずはエアブローでチリやホコリを吹き飛ばしてから
あとは湿らせたウエスで隅々までキレイにしてあげまぁす♪

メタルパーツは傷がいかないようにマイクロファイバーでやさしく拭いてあげて、バッテリーやエンジンといった複雑なパーツで入り組んでいるところは汚れが溜まりやすいので汚れてもいい専用のウエスで拭いてあげてまぁす(^ε^)♪

メタルパーツは酸化して白っぽくなることもあるので
その場合はメタルコンパウンドで磨いてあげますっ☆

普段見えないところだからこそ愛車への愛はこういうところにでるものなのではないでしょうかっ(^-^)

年末年始のこの時期なので、普段こういった箇所までお掃除されていらっしゃらない方がいらっしゃいましたら、この1年いつもオーナーのためにがんばってくれている愛車に感謝の気持ちを込めてキレイにしてあげてみてはいかがでしょうかぁ(o^-')b

↓※1 ゼロウォッシュ
Posted at 2016/12/19 20:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「少し遅くなりましたが、2タイトルGETしましたぁ(^-^) この三連休はいっぱいゲームして過ごすとしまぁす♪」
何シテル?   11/01 15:38
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation