• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

今期も最終回ラッシュ③

今期も最終回ラッシュ③次々と最終回になっていく中
もう残り少なくなってきた今期アニメ!

今回も最終回を控えた気になる作品をご紹介させていただきまぁす♪

本日は 『日常編』 としてお送りさせていただきますよぉ(^▽^)



まずはコチラから☆

【WWW.WORKING!】



バイト系コミカルアニメですっ(^-^)



嫌々ながらも家庭の事情でバイトを余儀なくされた主人公の

『東田 大輔』

一番まともなキャラで冷静なツッコミが毎回笑わせてくれますっ!



そして、ヒロインはバイト先の1つ年上の先輩でもある

『宮越 華』

腕っぷしは強いがアホキャラです(^^;

個性の強いバイトメンバーはなかなか豪華声優陣で構成されていて



『近藤 妃』 さんのCVはあの水樹様!

今年のアニメは代表的な物でも 【ラブライブ! サンシャイン!!】に【この美】、そしてCDもたくさんリリースされて水樹様の活躍を感じずにいられませんでしたねっ☆



なんと 『妃』 さんは20歳にしてすでに子持ちという設定でバイト先でも全然働いてません(^^;
しかし、頭は良くて英語もペラペラなのでスペックは高いですっ!



ヒロインの 『宮越』 さんは何かと主人公の 『東田』 くんに絡んできて

「おー、東田ー!」

と勢いのあるいかにもアホっぽい声かけをしてきます(^▽^;

そんな 『宮越』 さんのCVはあの戸松 遥さんですっ!

戸松さんといえばやっぱり



【SAO】のアスナさんですよねぇ(^-^)

「キリトくん♪」

なんて淡いシーンが全く別のように感じるのはさすが声優さんの力量ですねっ!



このアニメではギャグを活かすためにキャラがすぐにSDになっちゃうんですが、『SD宮越』 さんが一番かわいくて好きですっ(≧∇≦)

なんとなく淡々と進んで行くストーリーに最終回はどのような終わり方を迎えるのか?
楽しみですっ(^_-)☆






さて、お次は

【響け! ユーフォニアム2】

今期アニメのなかでも最も視聴者が多い注目の作品といえるのではないでしょうかぁ♪

僕は1期を視聴していなかったので今回の2期が初めてになり放送前からワクワクしていましたぁ☆



まずはコチラのオープニングテーマなのですが吹奏楽部がテーマになったアニメだけに管楽器が使われているのですが、これがまたとってもカッコよくて映像も輝く彼女たちを見ていると何故だか感動の涙が出てきましたね~(^▽^;



この作品はあの京アニが手掛けているということで同じ音楽をテーマにした

【けいおん!】

と比べがちですが、内容は全く違いますっ(^-^)

コチラはゆるふわ日常系とは違いもっとストイックですねぇ♪
吹奏楽部での人間関係だとかコンサートへの熱い想いにウェイトが置かれていますよぉ(^▽^)



ストーリーもさることながら京アニの作画が驚異的で、地元の人間といたしましては景色だけでどこなのかすぐに推測できるのでシーンが出てくるたびに感動してしまいますっ!



さて、主人公は高校1年生の 『黄前 久美子』ちゃん!
吹奏楽ではタイトルにもあるようにユーフォニアムを担当していますっ♪



そんな 『黄前』 ちゃんのCVは 黒沢 ともよ さんが演じておられるのですが、当初聞いたときは

えっ!?

何この素人っぽい喋り方は!?

と驚いたくらいです!

しかし、それは演出でわざとそのような喋り方をされていらっしゃるんですっ!



黒沢さんといいますと過去京アニ作品では

【甘城ブリリアントパーク】

ではシルフィーの声を担当されてましたっ!

元々子役の女優さんということもあり実力の高い声優さんなんですねぇ(^-^)



ちなみに僕は 【甘城ブリリアントパーク】 ではサーラマちゃんが好きでしたっ(≧∇≦)

おっと、そのお話は置いておいて



先日放送された回で秀一からのプレゼントをもらったときに手が当たってしまって

「あ、ゴメン」

というときの低いトーンでの喋り方とか本当にリアルですっ(^▽^)

『黄前』ちゃんが風邪を引いてしまった回では黒沢さんが本当に風邪引いたのかと思うくらいの演技でしたっ!

そんな 『黄前』 ちゃんの喋り方が段々癖になってきてその声や喋り方が聞きたくて視聴を繰り返していたアニメでもありましたねぇ(^-^)



全国大会の結果発表とかドキドキさせるシーンも演出がお上手でこの作品には京アニの本気度が伺えるものとなっていると思いますっ!



指揮者で講師の 『滝 先生』 もとっても素敵でスタジオジブリ並みに男性がみんなやさしいんですよねぇ♪



僕は2年生の 『夏紀』 ちゃんが大好きなので文化祭のときのメイドさん姿には萌えましたぁ(^ε^)♪



全国大会が終わった後なのですが2期は全13話ありますっ☆

最終回はどんなお話しが残されているのでしょうかぁ♪

本気の京アニ作品を見させていただきたいと思いますっ!

エンディングテーマは声優さん達によるナンバーになっていてとっても爽やかでまるでオープニング並みの作りなのが驚きですっ☆



今回のアニメではオープニング、エンディングともお気に入りですっ!






お次は主人公がクズかわいいと定評な

【ガーリッシュナンバー!】

声優業界を描いたお仕事系アニメで主人公の

『烏丸 千歳』
(愛称 : ちーさま)

は声優として仕事をこなしていくも厳しい業界で彼女は自分を見出すことができるのか!?



コロコロと表情の変わる ちーさま ですが



新人の七海ちゃんが入ってきたことで自分の居場所がなくなり



現在落ち込み中・・・

業界を去ろうとまで考えている彼女・・・



そして、お調子者の 『九頭』 プロデューサー

このお二人は明るくお調子者なのが魅力的なので落ち込んだ姿よりも





やっぱり元気な笑顔が似合いますっ!

さて、思いつめた ちーさま は最終回でどのような展開を見せてくれるのか!?

コチラも楽しみですっ♪









長くなってしまいましたが最後にご紹介させていただく作品はコチラですっ☆

【おくさまが生徒会長!+!】

最後の 『!+!』 が 『H』 とも読み取れることができる深夜のソフトエロアニメですっ!

10分しか放送されないアニメでこれぞ深夜な内容になっていますよぉ(^▽^)

こういうエロアニメ枠っていうのは必要ですよねぇ(^-^)
と、しみじみと感じてしまいますっ☆

内容はエロパロアニメとなっていて毎回完結しているので気軽に視聴できますよぉ(^ε^)♪



ヒロインは生徒会長を務める

『若菜 羽衣』

CVは竹達 彩名さんですっ☆

竹達さんといえば



やっぱり 【けいおん!】 のあずにゃんですよねぇ♪

名前は羽衣 (うい) なのに声の担当はあずにゃんっていうね(^^;
でも、竹達さんもお上手なので当初聞いたときは全然わかりませんでしたっ!

しかし、思えば竹達さんも今年はスゴイ活躍をされていらっしゃいますねぇ♪

【だがしかし】や【SAO】と大活躍ですっ!



拗ねた会長がとってもかわいくて好きなんですっ(≧∇≦)



最終回の展開がどうっていうことではないのですが、コチラも色んな意味で毎週楽しみにしていたので最終回はやっぱり寂しいです~(ノ_・。)

さぁて、残す作品も少なくなってきましたがしっかり最終回を見届けようと思いますよぉ(*^▽^*)

あっ!

2017年の冬アニメもチェックしておかないとっ!
Posted at 2016/12/23 14:12:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ&ゲーム | 趣味

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ さん 相変わらずの活動っぷりで安心しましたっ☆」
何シテル?   09/13 19:24
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation