• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

仮(最終回の週末)

仮(最終回の週末)原因がわからないのですが
何故か勝手に記事が削除されてしまったようです(>_<)

再度UPしたいと思うのですが再UPにお時間いただければと思いますm(_ _)m

以前この記事について 「いいね」 をくださった41名の方、
コメントをくださった3名の方、共に大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
Posted at 2017/03/29 18:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ&ゲーム | 趣味
2017年03月27日 イイね!

最終回の週末

最終回の週末間もなく3月も終わりを迎えようとしていますねぇ(^▽^)

それと同時に2017年にスタートしたアニメも次々と最終回ラッシュを迎え寂しい思いをしています(T_T)


(ガヴリールドロップアウトよりガヴちゃんになってみた僕w)

僕 「はあ~」
僕 「今季は良作が多かっただけに」
僕 「最終回ツライな~」

僕 「てか、今季アニメって正月明けから開始してっから」
僕 「最終回ってことはもう4月なのか~」
僕 「それはそれで時の流れが怖ぇな!」




【Rewrite2】

元々、2期前提の作品で1期~2期と全24話で構成されてましたっ☆

とっても深くて重いストーリーで良くできた作品でしたねぇ♪



1期前半は学園物で進んでいただけに、

ほのぼのしてるいつものパターンのアニメか~(-_-l

なんて思っていたのですが、途中から大きく流れが変わっていきやがて地球、いや、宇宙規模のストーリーになっていき壮大な内容で思わず引き込まれてしまいましたねぇ♪



ラストシーンなんて運命を考えさせられる壮大なストーリー展開だっただけに気付けば涙が溢れてしまっていましたぁ♪

また、最終回で1期のOPテーマが流れる演出とかもグッと来ましたねぇ☆
とにかく深いストーリーでしたっ!




【政宗くんのリベンジ】

デブだった主人公、「真壁 政宗」 が過去に残虐姫と呼ばれる 「安達垣 愛姫」 に豚足とののしられ悔しい思いをする。
復讐を誓った政宗君は身体を鍛えイケメンとなり帰って来た!

残虐姫を惚れさせて最高の形でフってやる!

政宗君の復讐劇が今始まった!

という内容でしたが、チョイチョイイジられる残虐姫の戸惑う姿がもうすでに僕としては復讐完了なくらいかわいかったです(^-^)



最終回ではなぜか文化祭の打ち上げということで後半カラオケ大会になっていましたが、これがなかなか見せてくれましたねぇ♪

オープニングテーマも務める 「安達垣 愛姫」 (CV:大橋彩香)さん
「藤ノ宮 寧子」 (CV:三森すずこ)さん

の歌姫デュエットはうれしい演出でしたぁ(^▽^)



そしてエンディングテーマを謳うのは!?



なんと 「政宗」 君だとっ!
このまま 「政宗」 君Ver.でエンディング行くのか!?
















と思ったらジャイアンリサイタルでした~(^^;

最後まで楽しいアニメでしたねぇ♪




【この素晴らしい世界に祝福を!2】

全10話と短かかったですが、おもしろかったですねぇ(^▽^)

完全なギャグアニメなんですが、こういうのって笑わそうと思うと逆にシラケてしまうこともあって難しいと思うのですが、この作品はテンポも良くて本当に笑わせていただきましたぁ(^-^)

途中からアクア様の泣き顔を見るアニメだと理解いたしましたっ☆
アクア様の泣き顔がかわいいんですっ(≧∇≦)




【あいまいみー ~Surgical Friends~】

いや~、コイツぁいい意味でひでぇアニメでしたねぇ♪
とにかく無茶苦茶でしたっ☆
頭空っぽにして見れる作品ですっ!

放送枠が5分と短く実質は内容が3分なのであっという間に終わっちゃうんですよね~(^^;

これどういうこと?

って考えてはいけないアニメです(^▽^;




【ひだまりスケッチ×ハニカム】

コチラは今季アニメではないのですが、アニメの繋ぎに再放送されていたので視聴継続していた作品ですっ☆

やまぶき高校の美術科に通う主人公は 「ひだまり荘」 で同級生やセンパイ、後輩の6人一緒に毎日を過ごす。

何気ない日常を優しく温かい仲間と共に、夢に向かって一歩ずつ進んで行く。

という内容の作品なのですが、ほのぼのしていていいんですよねぇ♪

また、カメラアングルで家具が被っていてもシースルーで表現したりと、美術がテーマになっているだけになかなかアーティスティックな技法が用いられていたことも見ていて面白かったですっ!

最終回とは別に2話特別回が用意されているのですが、そこではセンパイの 「ヒロ」さん と 「沙英」 さんの卒業編が収録されているんです・・・

円盤BOXではそのCMが流れるんですけど、流れるたびに涙してしまいました~(T_T)

温かい日常が描かれているだけにコレは泣くヤツですっ!




【うらら迷路帖】

とにかくかわいかった!

キャラの個性がしっかりしていてワイワイ楽しく物語が進んでいくのですが、ただかわいいだけじゃなくちょっといいストーリーが用意されていたりと見ていて飽きませんでしたねぇ♪

それだけに、最終回は寂しかったです(>_<)



【セイレン】

3キャラ4話ずつ構成されたラブコメですっ☆
色々ドキドキさせられましたねぇ(^-^)

ちょっと昔の恋愛ゲームしている感覚で視聴することができ、それぞれ最終話にはその何年後も少し描かれていておもしろかったですっ♪

「若いっていいな~」
「この野郎ぉ!」

とオッサンになった僕には思う作品でしたぁ(^-^)



ちなみに僕は 「常木」 さんが好きでしたよぉ♪
こういうタイプに弱いんですよね~(^▽^;



【亜人ちゃんは語りたい】

当初、全く視聴する予定はなかったのですが、放送開始前に声優さんによる特番が放送されていたのでヒマ潰し程度に見たのがきっかけで視聴継続することになった作品です(^^;



それも 「早紀絵」 先生のCVが 「日笠陽子」 さんだったからという単純な理由だったんです(^^;
やっぱり、 「日笠陽子」 さんはお上手ですねぇ(^-^)

そんなきっかけでしたが、見ているとこれがまた温かい物語なんですよねぇ♪



11話のこのシーンでは泣かされました~(^^;
ギャグ部分と泣かせる部分がハッキリとしていてとてもいい作品でしたっ☆

それだけに最終回はとっても寂しかったのですが



CMにて2期を予感させる内容が!?



でも、原作ストックほぼ消化したみたいなんで、まだまだ先のことになりそうです(>_<)
しかし、原作が欲しくなってくる上手いCMですねぇ♪




【風夏】

そしてこのブログでも何度もご紹介させていただいております、今季僕の大本命アニメですっ♪

なんと10話から驚きのアニメオリジナルストーリーとなっていましたっ!

原作ルートで見たかったので当初ちょっぴりガッカリしたのですが、原作を少し知っている僕としては感慨深いものがありましたねぇ(^▽^)



原作だとこういうシーンも叶わなかったのですが、主人公 「優」 さんの想いが叶ったといったところでしょうかぁ♪



原作者がラブコメ王と呼ばれるだけにその手腕を見せていただこうと挑みながら見ていましたが、
もうこういうシーンに堪らなく胸キュンしてしまいました!



風夏 「ずっと一緒にいようね♪」

このシーン思わず涙が溢れてしまったのは僕だけではないと思いますっ♪
原作ルートを知っている方だと皆さん胸に刺さるものがあったのではないでしょうかぁ(^▽^)



作画がキレイでパンチラ多めだから視聴継続しようと思った自分が情けなくなりました(^^;



瀬尾先生!
この歳で胸キュンにさせていただきありがとうございましたっ!


余談ですが、



【亜人ちゃんは語りたい】

「小鳥遊 ひかり」 ちゃん役のCV 「本渡楓」 さんは



【うらら迷路帖】

「紺」 ちゃんも務められていらっしゃったんですよねぇ♪

イメージが全く違うキャラだけに声優さんの演技力も楽しませていただきましたっ☆

また、



【亜人ちゃんは語りたい】

では

「ひかり」 の妹 「ひまり」 役にCVを 「Lynn」 さん



「サタッケー」 役にCVを 「小林裕介」 さん

のお二人が務めていらっしゃったのですが、

このお二人って



【風夏】 では主人公とヒロインを務めていらっしゃるんですよねぇ♪

レコーディング時ってどんな雰囲気で演技されていらっしゃったんだろう?

とかアニメ以外でも楽しませていただきましたぁ(≧∇≦)



僕 「いや~」
僕 「今季は本当に良作だらけだったな~」
僕 「グッとくるストーリー多かったしな~」



ヴィーネ 「それだけに最終回はとっても寂しいよね~」



そして今晩は

【ガヴリールドロップアウト】

が最終回を迎えます(>_<)

嫌だあああああ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
Posted at 2017/03/27 18:05:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ&ゲーム | 趣味

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ さん 相変わらずの活動っぷりで安心しましたっ☆」
何シテル?   09/13 19:24
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation