• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

スピーカーへのこだわり

スピーカーへのこだわりBGMはドライブをさらに盛り上げてくれるものとして

クルマとオーディオは欠かせないカテゴリーですよねぇ♪

オーディオをカスタムする中で

スピーカーは最も違いが判りやすいパーツだけに

それぞれこだわりがあると思いますっ(^-^)

そのこだわりはもちろん音質にもあるのですが

”見た目” もこだわりたいところですよねっ☆



現在、 ”ばんぶるびー” に装着されている

HERTZ製 スピーカーは

”特徴的なグリル” を持つモデルで

このスタイリッシュなグリルをさらに演出するために



LED照明を埋め込み二面性を持たせてありますっ(^▽^)



実は当初同じスタイルのグリルを持つツイーターにも

LED照明を取り付ける計画がありましたっ☆

しかし、実現しなかったのには

ドライビング中、視界に入るところだけに

夜間での走行中LEDの強い照明が煩わしさを生じてしまうのでは?

と思ったためでした・・・



ある日

今回スピーカーのインストールをお願いいたしました

”on U FACTORY” さんとその話題をしておりますと

過去に手掛けられたツイーターへのLED照明埋め込みされた作品の

クルマを拝見させていただくことができましたっ(°∀°)b



作り込みされた ”Aピラー” に埋め込まれた

ツイーターのフチを光らせる演出が施されていますっ♪

これはアクリルの土台が製作してあり

そのアクリルにLED照明を当てることで光らてありますっ!

これを取り付けられたお客さんは僕の知人でもあり

夜間にドライブをさせてもらって照明がどのくらい影響するものなのか

体験させていただきましたぁ(・∀・)

パッセンジャーシートに座らせてもらっている分には

むしろステキな演出として楽しめるのですが



やはりドライビングシートに座って走行するには煩わしさがあるそうです(^▽^;

そのため、オーナーさんは調光システムを導入されていて

スイッチのON ⇒ OFF はもちろんのこと

明るさを10段階に設定できるように対策をされていましたぁ(*^▽^*)

「ばんぶるびー」 は ”Aピラー” にツイーターが埋め込まれていないため

フロントガラスにLED照明が反射することも無いので

そこまで視界を妨げるものでは無さそうなことから

今後Ver.UPとして取り入れてもいいかもしれませんねぇ( ̄▽+ ̄*)


Posted at 2018/09/16 23:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「@ジンバ☆ラル さん まさか! 前日入りですか!?」
何シテル?   10/11 23:19
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation