• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

新たな時代の新たな一歩

新たな時代の新たな一歩”アグレッシブ” をコンセプトテーマとして始まった

ブラッシュアップカスタムですが

今回はステアリングを交換したいと思いますっ♪

ドライビングする上で常に触れるところは



マニュアル車であれば 「シフトノブ」



常に密着することでクルマの挙動を身体で感じることができる 「シート」



そして、ドライビング操作するために最も必要な

「ステアリング」 ですっ!

この ”三種の神器” ともいわれるアイテム達は

愛車とコミュニケーションを取るために重要なパーツで

その中でも 「ステアリング」 はドライバーの意思を伝える

最重要パーツですっ!

そんな ”ステアリング” を今回はカスタムいたしますよぉ♪



チョイスいたしましたのは

イタリアの老舗である超名門ブランド

「ナルディ」 ステアリングですっ(゚∇^d)



【ナルディ スポーツ Type ラリー 33φ】

そう名付けられたこちらのステアリングは

セミディープコーンの設定となり多少手前にオフセットしてくれてますっ♪



伝統の ”Y型スポーク” には 『E.Nardi』 さんのサインが刻印されていますっ!



スタイルはスマートな細身のステアリングとなっており

これについては好みの判れるところですが

本来はレーシンググローブを装着したときのことを想定してあえて細身に製作されているので

このステアリングが 「スポーツ」 と名乗っているのは

伊達ではなく本物の ”証” であるということが伝わってきますねっ!

また、ステアリングの裏側はグリップが施されていて細身であっても

しっかりと握ることを実現してくれてますっ(^-^)



さらに今回チョイスいたしましたのは

2020年限定モデル!

ステッチがシルバーカラーになっている限定50本という超レアものですっ!



当初はコチラでペイントするためにシルバーステッチにこだわっておりましたが

この製作本数の希少性からもったいなくなってきたので断念することにしました~(^^;

さて、それではそんな 【ナルディスポーツ Type ラリー】 を

早速取り付けてみましょう♪



少し寂しいですが、これまで9年という長き渡り頑張って来てくれた

momo製ステアリング 「TUNER 32φ」 を取り外していきま~す(;_;)



かつてはステアリングを取り付けるためのボスは

momoピッチとNARDIピッチと別れていたものですが

最近では両方とも対応したユニバーサルハブになっているので

ステアリングを交換するだけの簡単取付が可能となりましたっ♪



今回の 「NARDI」 製ステアリングはネジ穴がテーパータイプになっておりますので

使用いたしますネジも ”皿ネジタイプ” に交換いたしまぁす(^▽^)



簡単取付完了ですっ(≧▽≦)

これまで装着しておりました

momo製 「TUNER」 は32φ

今回のNARDI製 「Type ラリー」 は33φと

1φサイズアップしたのですが

スマートな細身のスタイリングも手伝ってか

見た目も感触もそこまで違いを感じるまでではないので安心しましたぁ(^▽^)



今回の 「Type ラリー」 は52mmのオフセットによる

チョイディープスタイリングとなっているのですが

これまで使用してきた ”25mm” のスペーサーをそのまま流用していることから

実際には ”77mm” 手前に来ていることになっていますっ(o^-')b



ステアリングに施されたレザーは通気性を確保するために

おびただしいまでの無数のパンチングレザーが採用されているのですが

この穴が埋まるまで長い付き合いをしていきたいと思いますっ!

2020年という新たな時代の幕開けに

新たなステアリングを装着して

新たな一歩を踏み出すことができましたぁ(≧▽≦)
Posted at 2020/05/23 13:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ さん 相変わらずの活動っぷりで安心しましたっ☆」
何シテル?   09/13 19:24
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34567 89
10111213141516
17181920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation