• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

200回

200回11月も本日で最終日となりましたねぇ☆

そして2016年もあと1ヶ月となりました!

振り返ると本当に時の経つのは早いものですね~(^^;



去年の今頃ちょうどそれまで持っていたガラケーからスマホに機種変更して全く新しい操作方法やシステムに右往左往していました(^▽^;

操作しながら世の中の進んだ流れを感じずにはいられなかったのですが
今となっては使いこなせるほどになり改めて時の流れを感じますっ♪



そんなスマホも本日で充電がちょうど200回になりましたっ(ノ゚ο゚)ノ

大体400回くらい充電するとフル充電しても80%しか維持できなくなるといわれていますので
1年経って約半分くらいになったってことでしょうか~(-_-l

毎日、相棒のように使うアイテムなので今後も長い付き合いができるように
いたわりながら大切に使っていきたいと思いまぁす(o^-')b



さて、引き続きファンタジーの世界を冒険してきますっ(≧▽≦)
Posted at 2016/11/30 14:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ライフ♪ | 暮らし/家族
2016年11月29日 イイね!

10年の超大作!

10年の超大作!本日ついに!
待望の超大作ゲーム!

【FINAL FANTASY XV】

が全世界同時発売されましたっ!



(クリックしてメインテーマをBGMとしてご使用ください ※PC閲覧推奨)


やっぱりファイナルファンタジーはこのテーマ曲ですよねぇ♪
聴いているだけで涙が出てきますっ!

ファイナルファンタジーはこの原点を忘れてはいけないと強く思いますっ!

さて、ファイナルファンタジーシリーズといえばRPGの大御所としてライバルに『ドラゴンクエスト』が
挙げられますがその世界観は全く別物ですっ☆

マニアック路線なため一般プレイヤーを遠ざけることにもなりましたが
その分深い物語を楽しむことができますっ!

第一作からのファンとしてはGETしないわけにはいきませんっ(≧▽≦)



ということでもちろんGETいたしましたよぉ(o^-')b

販売店特典のプロダクトコード付き限定版でっす♪

今回のシリーズ15作目はなんと発表から10年・・・
制作3年という長期間にわたって進められたプロジェクトですっ!



それだけあってさすがともいえるグラフィックの描き込み!
ボリュームのあるストーリーにも期待したいですねっ!



毎度システムを変えてくるファイナルファンタジーは今回オープンマップで繰り広げられるRPGとなっていてこのようにオープンカーでドライブもできます(^-^)



構想10年の超大作はどのような感動と大作の物語を見せてくれるのか!?
あの名曲はどこで聴けるのか!?

超大作のクソゲーになるか!?
それとも歴史の1ページに残る名作となるのか!?

それでは早速、夢と冒険の世界に旅立ってきますっ(≧▽≦)
Posted at 2016/11/29 14:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ&ゲーム | 趣味
2016年11月28日 イイね!

2016年もあと僅か・・・

2016年もあと僅か・・・今週から週内に12月が入ってきましたねぇ♪

2016年もあと僅かとなり
世間では慌ただしくなってきている頃ではないでしょうか?

来年に向けての準備もされてらっしゃる方も多いと思いますが、来年の準備として100円均一でカレンダーを購入いたしましたぁ(^▽^)

過去色んなカレンダーを使ってきましたが
こういうシンプルなカレンダーが一番使いやすくていいですねっ(^-^)

来年もたくさん予定を書き込んで行きたいと思いますよぉ♪

もちろん欠かさないようにアニメ放送日も記入しないとですっ(o^-')b
Posted at 2016/11/28 12:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ライフ♪ | 暮らし/家族
2016年11月27日 イイね!

あったかブランケット

あったかブランケット年の瀬も目前となってきて
寒くなってきましたね~(((( ;°Д°))))

ドライブするのもブログを書くときでも
何か暖の取れるアイテムが欲しいところですっ♪

とはいえ元々暑がりの僕としてはそういう面倒なアイテムは必要としないのですが


これが好きなキャラが描かれているとなると話は変わりますっ!



【ラブライブ! サンシャイン!!】

から2年生メンバーの描かれているブランケットをGETいたしましたぁ(≧∇≦)



全体図はこのようになっていて「青空jumping Heart」コスチュームVer.ですっ♪

もちろんチカちーはかわいいのですが、梨子ちゃんや曜ちゃんもかわいいですよぉ(^-^)



これがあれば課題だった車中泊しても暖が取れるようになりますねっ(o^-')b
Posted at 2016/11/27 14:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ&ゲーム | 趣味
2016年11月26日 イイね!

ラジキャップ純正に交換☆

ラジキャップ純正に交換☆ラジキャップはボンネットを開けると必ず見える
パーツですがもちろんメンテ交換パーツですっ☆

とはいえ以前交換してから5年も経ってました~(^^;

ラジエターキャップは劣化すると冷却水の温度が上がり
オーバーヒートの原因になったりエンジンの焼き付きを起こすということになりますので注意が必要ですっ!

そこで今回はラジエターキャップの交換を行いますよぉ♪



現在ばんぶるびーに取り付けられているラジエターキャップは

【Dスポーツ スーパーラジエターキャップ】

というもので冷却液の沸点を上げて冷却効率をアップさせるというアイテムですっ☆

しかし良いことばかりではありませんっ!



ラジエター本体の構造はアルミとプラスティックの間をかしめで取り付けられているだけなので経年劣化により純正以上の圧力をかけることでゴム部分に負担がかかり漏れてくることがありますっ!

また、長年使用することで加圧弁のバネ力が低下している状態で乗り続けていてもせっかくの冷却効果が見込めず、サーキットでも走行しない限り高圧力タイプは無用の長物と考えますっ☆



ということで今回はラジエターの年数から考えて純正部品を使用いたしまぁす(^▽^)

純正ラジエターは高圧力の社外品を想定して設定されていないので
長い目で見るとこういったパーツは設定に合った純正品を使用するに限りますっ(o^-')b

しかし、純正品というのはどうもこう華がないものですよね~(^▽^;

そこで、あのハセプロのマジカルカーボンシリーズから気の利いたアイテムがありましたぁ♪



【ラジエターキャップエンブレム】

というお手軽ドレスアップアイテムですっ(^-^)



カラーや圧力表示ラインナップも豊富で選べる楽しみがありますねぇ(^ε^)♪

ばんぶるびーにはブラックカラーをチョイスいたしましょう☆



また純正の圧力が1.1kgf/㎠なので



1.1kgf/㎠のタイプを使用しまぁす♪



取り付けはキャップの上から貼り付けるだけの簡単作業っ(^▽^)
あとはラジキャップを交換して作業終了ですっ(o^-')b

何かが大きく変わることではありませんがラジエターに負担がかかり漏れたりでもしたら一大事になり交換ともなれば大きな出費を強いられます(>_<)

いつまでも長く乗っていきたい愛車だからこそ
長い目で見たメンテが重要になってきますよねぇo(^▽^)o


以下のURLで整備手帳に進むことができますよぉ(-^□^-)
Posted at 2016/11/26 13:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「予定変更につき小一時間ほど空いたので、ちょっとゲームでもして時間合わせますかねぇ♪」
何シテル?   08/09 12:47
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation