• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

モバイルバッテリー

モバイルバッテリー昔に比べると

最近は色々なアイテムが

充電式となり便利な時代になりましたねぇ♪

そしてその分持ち出すアイテムも多くなったわけですが

その中でも外出先でスマホのバッテリー切れは致命的ですよね~(^^;

バッテリーが切れることで忽ち石器時代に逆戻りです(-_-l

そんなことにならないためにも皆さんは

「モバイルバッテリー」 をスマホのお供に

常備されていらっしゃるのではないでしょうかぁ(^▽^)

「モバイルバッテリー」 というだけあって使用用途はスマホだけに限らず

デジカメやノートPCとあらゆる充電式のアイテムに対応し

僕は過去デジカメのバッテリー切れで涙を飲んだことが多々あったので

ついに 「モバイルバッテリー」 を導入することにいたしましたぁ(o^-')b

とはいえ、いざ選ぶとなれば

”何を” そして ”どこを”

重視するのかが問題になってきますねぇ☆

各社、機能やデザインと様々ですが

”ただ使えればいい”

っていうのはおもしろくないですよね~(^^;

せっかくなのでこういったところにもこだわりたいところですっ!

今回、こだわったのはもちろん常備するだけに軽さも重要なのですが

サイズと材質にこだわりましたぁ♪

色々、悩んだ挙句僕がチョイスいたしましたのはコチラっ!



PHILIPS 製 「パワーバンク」 ですっ(o^-')b

スマホでしたら約4回分の充電が可能ですよぉ☆

そもそも僕のライフスタイルで1日に4回も充電するようなシーンに

追い込まれたことはないのでこのスペックで十分ですねぇ(^▽^;



バンク量よりもデザインや素材が気に入りましたよぉ(*^▽^*)

ブラックアルマイト加工された総アルミボディにアクセントとしてカーボン調のラインが入り

バッテリー残量とメーカーロゴが刻印されていますっ(・∀・)

電源マークのスイッチを押すと



このようにホワイトイルミでインジケーターとロゴを表示してくれて

とってもエレガントな演出をしてくれますよぉ♪

またサイズも

105mm (L)

61mm (W)

22mm (H)

と、スマホよりもコンパクトなサイズなので持ち運びにも優れていますねっ(*^o^*)



これでお出掛けの際にバッテリーが危うくなっても安心ですねぇ(≧∇≦)

今後は常に持ち歩くことになるアイテムなので

相棒として大切に使っていきたいと思いまぁす(*^▽^*)
Posted at 2018/07/25 23:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | ショッピング
2018年07月15日 イイね!

殴り込みオフ!

殴り込みオフ!朝・・・

チュン、チュン、チュン


(冒頭からチカちーな僕w)

僕 「・・・ん?」
僕 「あれ?」
僕 「今日何日だったっけ?」



僕 「あーっ!」

早朝から眠気眼が吹っ飛ぶのも当然です!

何故なら本来2時間前に出発しオフ会へ参加しなければならないにも関わらず

なんと待ち合わせ時間

20分前

なのにまだ自宅ではありませんかっ!

もはや絶望的なこの状況において欠席しても良かったのですが

せっかく今回誘ってくださったみん友さんの好意を裏切るわけにはいきません!

ということで急いでお出掛けの準備を済ませて

出発ですっ!



僕 「行っけーっ!」



絶好のお出掛け日和のお天気ですが

この日も酷暑のため照り付ける太陽がジリジリと肌に染みます(>_<)

気が急く中

何やら高速道路の渋滞情報が・・・



やがてそれは大渋滞となり信号も無い高速道路上にも関わらず停まり出す次第です!

どうやらこの先で事故があったようで

その影響で皆々様に大変ご迷惑を掛けているということらしいです!

こんな日に限って本当に迷惑だと

心の中で怒りを押し殺しながら

この大渋滞の原因となった事故現場を通り過ぎると



まるで嘘のように道が開けていました(^^;

さて、今回行われるオフ会は

同じダイハツ車種のラインナップにあります



クラシックで個性的な

「ミラジーノ」 のオフ会に

参戦してみようという新たな試みですっ!

いつものメンバーとは違う

新たな人達との新たな交流を

作っていけたらと思いそんな話をしていると

みん友さんの 「ゆうちゃん」 さんから近いうちに

所属しているクラブでオフ会があるからというお誘いを受けたのが始まりでしたっ♪

また、こちらのクラブでは僕が所属しているエッセクラブのメンバーさんとも交流があるらしく

今回は僕と同じくエッセちゃんで合流されている可能性もあるとのことでしたっ☆

では、完全アウェイの状況の中

殴り込みを掛けたいと思いますっ!



いざ!

ジーノの元へ!



勢い余って意気込んだものの

なんとエッセちゃんの参加は僕だけでした~(^▽^;

僕が到着したのはちょうどお昼過ぎだったため

メンバーさんは各々昼食を取りに会場から離れておられたため

僕と今回お誘いくださって 「ゆうちゃん」 さんとでランチを済ませることにいたしましたぁ♪



ここは岐阜県郡上市

岐阜県のほぼ中央に位置するこの場所は古き良き下町の雰囲気を残しつつ



近くに有名な下呂温泉もあることから

どこか温泉街のような街並みがとても情緒がありますっ☆



この日、暑くなったことで川には子供たちの水遊びする黄色い声が

この自然の中にこだましていましたぁ(^▽^)

そんなのんびりとしたどこか懐かしい雰囲気を楽しみながら街並みに目をやると



かわいいお尻を発見!



さらに発見っ!

何故かエッセちゃんの生息率がとても高かったですっ(≧∇≦)



うれしい誤算もありながらこのようなことがなければ

恐らく知ることすらなかったであろうこの街を探索し

あまりの暑さのため身体中から吹き出す汗を回避するために



飛び込んだお店でランチを取ることにいたしましたぁ(o^-')b

寝坊したため朝から何も食しておらずお腹いっぱいで涼みながら体力も回復してきたので



再び皆さんが集まっておられた場所まで戻りましたぁ♪

普段なかなかこのような皆さんの愛車を目の当たりにする機会がないので

じっくり拝見させていただきましたよぉ(^-^)



コチラのスタンス系ジーノはこの日のために遠方から来られていて

この暑さにも負けない熱意を感じることができましたっ(^ε^)♪



こういう頑張っていらっしゃるお姿を拝見するとこちらまで元気が出てきますねぇ(*^▽^*)



スタンス系とは打って変わってコチラは今流行りのリフトアップ系でまとめられたジーノ!

こういう集まりだからこそ拝見させてもらうことのできる貴重な体験ですねっ☆



皆さんそれぞれの想いを愛車というキャンパスに描きカスタムされていて

いつものメンバーとは違ったこれはとても新鮮で刺激のある時間を過ごすことができましたぁ♪

英国スタイルなジーノと同じく

とっても紳士的な皆さんと交流させてもらい



ブロックリーダーの 「リク」 さんともご挨拶させていただくことができて良かったですっ☆



その後、この猛暑の中でのオフ会は解散となりましたので

僕達も離脱することにし 「ゆうちゃん」 さんと二次会として

次なる目的地へ目指すことにいたしましたぁ(^ε^)♪



木々が確認できる程、近い山々が広がる大自然を楽しみながらしばしドライブですっ☆



そして二次会としてやってきたのは

「万代書店」 ですっ(・∀・)

色々お話をしながらお店の中を見て回っているとあっという間に時間が過ぎ去り

このまま夕飯を食べに行くことにいたしましたぁ(^-^)



「ゆうちゃん」 さんのおススメ店があるということなので

再び先導してもらい目的地へ目指しまぁす♪



そこは国道の道沿いで営業をし



かつて栄えていただろうお店が立ち並び

今では有名心霊スポットの向かい側にある食堂!



「五代目食堂」 ですっ!

いかにも怪しい雰囲気が一見さんを寄せ付けないですが

勇気を持って入ればそこにはとってリーズナブルで

おいしい食事にありつけることができますよぉ♪

お腹いっぱいになった頃

街灯の無い外は怖いくらいの暗闇に包まれていました~(^^;



さて、 「ゆうちゃん」 さんのジーノは

そんな暗闇こそ本領発揮のカスタムを施されていらっしゃるので

早速拝見させていただきましたぁ(^ε^)♪

なんと暗闇では!



怪しい光を放つジーノに変身ですっ!



インテリアはLEDによる照明や少しクラシカルなシートが

キャバレーを思わせる雰囲気になっていますねぇ☆

さて、お食事の後はデザートを食べに再び街の方へ戻り



大きなパフェでお馴染みの

「キャッツカフェ」 へやってきましたぁ(*^▽^*)

流石に殺人級の大きなパフェを食することはありませんでしたが



たくさん談笑し夜は深まっていくのでしたぁ(*^o^*)

当日、お声掛けくださったジーノメンバーの方

そして遅くまでお付き合いくださった 「ゆうちゃん」 さん

とっても楽しい時間をありがとうございましたぁ♪

またいつかジーノとエッセの合同オフの実現を

楽しみにしておりまぁす(≧∇≦)



---<戦利品>---


さて、この日獲得いたしました戦利品のご紹介をさせていただきまぁす(o^-')b



まずは 「万代書店」 で発見いたしましたお宝グッズですっ♪



「けいおん!」 からは

『律っちゃん』 のバースディ記念バッヂと

PV風衣装Ver. のフィギュアですっ☆



しっかり自室の一角にある

「けいおん!」 コーナーに飾りましたぁ(≧∇≦)



そして、 「ラブライブ!」 からは 『穂乃果』 フィギュアですよぉ(^-^)

実は僕がまだ 「ラブライブ!」 を見たことがないときにこのフィギュアと出会い

そして 『穂乃果』 を憎み

その後 『穂乃果』 が大好きになったきっかけとなった原点ともいえるフィギュアですっ!



あぁ、 『穂乃果』 かわいいよっ!



最後にこの日 「ゆうちゃん」 さんから頂きました



「デビルエンブレムステッカー」 ですっ☆

車種は違えど同じメーカーだからこそ

こういったプレゼントもうれしいですねぇ(^▽^)

いつもありがとうございますっ(°∀°)b
Posted at 2018/07/21 22:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ
2018年07月14日 イイね!

命の輝き

命の輝き連日続く異常なまでの酷暑!

異常な暑さが続くと通常ならば

夕立が降ることで多少大気を

涼しくさせてくれるものですが

その夕立ですら降らない状況のため大気の温度は益々上昇するばかり!

ばんぶるびーが汚れないからと油断をしていると

突如夕立が降り出しました~(>_<)

しばらく雨が降らなかったことで大気が汚れていたのか

雨にやられたばんぶるびーはまるで黄砂の時期のような汚れ方をしてしまいました~(ノ_・。)



ということでやっぱりやってきました☆

いつもの洗車場(^-^)

例え酷暑であっても洗車を欠かすことはできませんっ!



まずはインテリアから掃除機を掛けてクリーニングいたしますと

ラバーマットをシャンプーでゴシゴシ洗ってあげまぁす♪



夕立により濡れた路面から跳ね上げられた泥水を浴びて汚れたホイールも

いつものように表面はもちろんのこと裏面も抜かりなくキレイにいたしますよぉ(^▽^)



その後、ボディへの泡々洗車を済ませてしっかりすすぐと

セームを用いて溜まった水滴を払い除けますっ(*^o^*)



直接雨の被害は少ない場所ですが

エンジンルームはエクステリアと同じく外気に晒されるため

汚れやすくまた、溜まりやすい場所でもあるので

コチラも洗車の度にキレイにいたしまぁす(o^-')b



ボディと同じくピカピカになりましたぁ( ̄▽+ ̄*)



最後の仕上げはやっぱりコレは欠かせませんねぇ♪



隈なく施工したあとは、ムラが出ないようにもう一度マイクロファイバーで拭き上げていき

2工程で作業をいたしますと



洗車の完了ですっ(o^-')b

この異常な酷暑の中

止まらない汗を拭い

激しく消耗する体力を奪われながら

命を削ってでも洗車に注ぐ想いが

こうしてばんぶるびーを輝かせるのですっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted at 2018/07/21 12:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年07月13日 イイね!

夏夜の給油

夏夜の給油連日続く記録的な酷暑の中

地元では観測史上初となる

39.8℃を更新し

その暑さは日に日に増していってます(>_<)

ですが、本音をいいますと、もうどうせなら40℃に達して欲しかったと少し残念な気持ちです(^^;

さらにこの暑さは夜になっても残り

風なども一切ありません・・・

そんな蒸し暑い夏の夜に

今回もがんばってくれたばんぶるびーの給油に行ってきましたぁ(^-^)



昼夜問わずエアコンフル稼働のためこの時期の軽自動車は大変負担が大きいです(>_<)



前回の給油からさほど期間は開いておりませんが

遠征に出撃したことや

やはり街中でもエアコンフル稼働による影響で早めの給油となりました~(^▽^;

さて、そんな過酷な状況下の中での気になる燃費は



1リッターあたり

17.5kmとなりました~(;_;)

前回よりは良かったものの今回の計測には遠征出撃がありますので

街中だけで使用しているよりも多少燃費は上がったはずなのに

それでもこの数値です・・・

燃費からも見て取れますように

それだけこの暑さとこの時期の軽自動車には負担が掛かっているということですね~(>_<)

過酷なこの時期だからこそ労わってあげなければなりませんねっ(o^-')b
Posted at 2018/07/20 02:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2018年07月12日 イイね!

熱帯夜

熱帯夜連日各地で記録的な酷暑が続く中

一部地域では40℃を超えるなど

大変危険な暑さが広がっています(>_<)

その暑さは夜に至っても少ししか収まらず

深夜の最低気温でも30℃を超える地域もあります・・・

そのため、クーラーの設定温度を低くして

自室を冷やすのですが



それでもこの暑さで寝苦しい夜を過ごしております(-_-l

ただでさえ暑いのが大の苦手な僕にとって

この地獄のような暑い夏はまだしばらく続きそうです・・・
Posted at 2018/07/19 02:36:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ライフ♪ | 暮らし/家族

プロフィール

「少し遅くなりましたが、2タイトルGETしましたぁ(^-^) この三連休はいっぱいゲームして過ごすとしまぁす♪」
何シテル?   11/01 15:38
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation