• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスイチのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

うれしい!たのしい!大好き!...ルノートゥインゴ

うれしい!たのしい!大好き!...ルノートゥインゴ
ちょっと前からマガジンXに出ていましたよね、次のトゥインゴが「RR」だと。これについては半信半疑でしたが、スマートと共同開発ということで淡い期待は持ち続けていたところ、ついにルノーから2月14日に正式アナウンスがあったそうで。 まずは新トゥインゴについて他の方からの意見でも聞こうかと、みんカラの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 16:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

86/BRZ レース、タワーバーの装着解禁

86/BRZ レース、タワーバーの装着解禁
86/BRZ Race 2014年シリーズの開催概要によると、フロントタワーバーの装着が新たに認可されているのですね。 レギュレーションが厳しいレースだけに、本当に効果のあるパーツのみが選ばれるはず。そうなると、2013年に好成績を残したドライバーはタワーバーを装着してくるのか?また、TRDのカ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 20:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

IMPREZAという名前とともに失ったもの

IMPREZAという名前とともに失ったもの
先日のデトロイトショーにおいて、米国仕様WRX STI(2015)が公開されましたが、昨年のLAショーで同じく米国仕様のWRX(2015)が公開されていましたがら、スタイリング的には、今回は特に驚くことも無く、、 また、メカニズムについても、アクティブトルクベクタリングが目を引く程度で、GVBか ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 00:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

ボンネットダンパーはセキュリティーパーツ!?

ボンネットダンパーはセキュリティーパーツ!?
先月ボンネットダンパーを装着したので、ちょっと空き時間が出来たときなんかに嬉しくて意味なくボンネットを開けてしまう訳ですが(苦笑) 先週末、少し不思議なことがありまして、例によってボンネットを開けると何故か画像赤丸内(スロットル上部)に木の実が乗っかっている。。 そしてこの木の実には見覚えがあ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 00:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

新型WRXのモッサリ感

新型WRXのモッサリ感
先日LAショーで公開された新型WRXの画像がかなりカッコ良かったので、その後もWEB記事やYoutubeなんかもチェックしていますが、特に走行シーンの動画を何度か見ているうちに、何故かWRXにモッサリした感じを受けるようになってしまいました。食べ物で例えるなら、カレールー(カレーライスの)に男爵イ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 16:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

AREA86に行ってきました。

AREA86に行ってきました。
先日、FT- STYLEのボンネットダンパーを買うために、初めてAREA86(東京23区内)に行ってきました。 本当はスバル車でトヨタディーラーなんかに乗りつけたくは無かったんですが、FT- STYLEのパーツはAREA86専売ということでもうホントに仕方なく。。 もちろんトヨタの新車を検討す ...
続きを読む
Posted at 2013/12/05 20:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

レガシィ(BL)と新型WRX

レガシィ(BL)と新型WRX
今週は日米で開催されている各モーターショーの情報が矢継ぎ早にインターネット上にUPされて、自動車好きには慌ただしい週になりましたね。 そして我らがスバルも日本でLEVORG、米国でWRX(not STI)をそれぞれ公開しました。 まず、LEVORGの印象ですが、なにより横幅1,780mmに驚き ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 22:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

スバル車を指名買いする理由

スバル車を指名買いする理由
前回のブログ用に新型WRXとランエボXを左右に並べた画像を作りましたが、その際この「スバル車販促用模型」の写真を以前撮っておいたことを思い出しました。 コレ、スバルディーラーに配備されているものなので、スバル以外のクルマにお乗りの方はご存じないかもしれませんが、要するに左がスバル式FF/AWD、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 01:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

新型WRXって...。

新型WRXって...。
サイドまで回り込むヘッドライトをバンパーに奥深くめり込ませて、相対的にオーバーハングを短く見せる手法はボルボC60/V60や画像右のランエボXでも見られますね。 しかし、この色・デザインは“次期ランエボの話が聞こえてこないもんだから、その代替で困っている三菱ユーザー”を狙い撃ちしているような気が ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 20:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

BRZのハンドルってどこを握ればいいの?

BRZのハンドルってどこを握ればいいの?
私の場合、BRZが納車されて早1年8ヶ月が経過しましたが、実は未だにテレスコとシートバック角度を頻繁に変えて乗っています。 自分にとって一番ハンドルを回しやすいポジションは一体どれなのかを探している訳なんですが、正直どれも特に問題ないので最近はむしろ気分転換の意味合いが大きいかも、、 一方のハ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 01:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ好きのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
都内に春一番が吹いた日に納車されました。早速強い横風の洗礼を受けました(笑)
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年2月吉日に納品されました。
スバル BRZ スバル BRZ
2012年3月登録の初期型です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2.5Lエンジン+デュアルAVCS+不等長マニで300馬力、それでいてATというユニーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation