• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスイチのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

エブリイワゴン購入記③

スズキの公式ホームページから検索したところ、エブリイワゴンの試乗車はあまり多くのディーラーに配備されているわけでもないようで、売れセンの車種ではないことはすぐにわかりましたが、そもそもそこは望むところ。自宅からかなり離れたディーラーに電話で試乗を申し込み、早速訪問しました。 「何か大きな荷物でも ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 22:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

エブリイワゴン購入記②

今までのクルマ選びで必須だった5人乗りが条件から外れたことにより、急きょ俎上にのることになったのが軽自動車でした。元々運転が好きで、以前はクルマで遠くに出かけることが多かった私も、最近はもっぱらチョイ乗りばかりで、気付けば高速道路も3ヶ月に1回乗るかどうか。 さらに、自分の好きなエンジン縦置きの ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 22:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月29日 イイね!

エブリイワゴン購入記①

エブリイワゴン購入記①
前のクルマが一回目の車検時期となったことを気に、エブリイワゴンに乗り換えました。過去20年間で7台乗り継いだスバル車から一転、今回人生初の軽自動車を購入した訳ですが、そのあたりブログに書き残しておこうと思います。 前車フォレスターは新車ながら塗装の質があまり良くない個体(ボディパネルごとの色違い ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 23:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

N-BOX → ユニクロ、ekクロス → GU、エブリイ → ワークマン

N-BOX → ユニクロ、ekクロス → GU、エブリイ → ワークマン
フォレスターは1回目の車検を待たず売却したため、現在画像のワゴンR(グレード:SZ)で代車生活中のエスイチです。 このワゴンRってNA 49PSのマイルドハイブリッドなんですね。モーターのアシストは実感できないけれど、ウチの家族3人は体重も軽いこともあって、走りでそれ程かったるく感じがしないのは ...
続きを読む
Posted at 2020/02/12 00:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月01日 イイね!

リニアトロニック雑感

リニアトロニックCVTは試乗レベルで酷評されるパターンが多いけれど、逆にオーナーさんたちからは「そんなに悪くないよ」、という情報が発信されるケースもあります。 私も実際にスバルのリニアトロニックCVT車(中容量タイプ)に3年乗ったので、その雑感を書きたいと思います。 ちなみに購入直後は結構いい ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 01:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

幸福の黄色い、、

幸福の黄色い、、
お正月休みも最終日となった本日、フォレスターの純正戻しで最後の大物だったマフラー交換が無事終わり、一人ガストで黄色いジュースとともにホッと一息してきました。 で、この休み中は次のクルマ(人生初の軽自動車!!)の契約も無事済ませました。車種、グレードは私に一任されていますが、色は、シルバー好きな私 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/05 22:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

我は行く さらばスバルよ

我が家のフォレスター、最近シコシコと純正戻しをしております。 というのも、来年2月が第一回目の車検で、それに合わせて買い取り店に売却しようかと、、 現車は過去所有したクルマの中でも3年間の累計走行距離が最小になることが確実で、この程度の使用頻度・用途なら、もう軽自動車でもよくないか?と(笑) ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 23:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

Motor Fan illustrated 158、買いました。

Motor Fan illustrated 158、買いました。
本屋さんで見かけて、面白かったので一冊買ってきました。税込1,760円也(高っ!!)ライターの方が「前後重量配分はクルマ好きが『したり顔』で口にする数値のひとつ」、と書かれていて、これはなかなか分かっていらっしゃるな、と。(関東人にはしっくりこないはずの「ドヤ顔」と書かなかったことも含めて) B ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 01:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

普通二種免許を取得。

普通二種免許を取得。
先日、以前から興味があった普通二種免許を取得しました。私の場合、運転技術に自信がある訳でもないので、試験場での一発試験なんて最初から考えず、ある程度の支出と時間を引き換えに着実に取得できる教習所で...。 ところで、どうして普通二種免許なんかに興味を持ったかというと、「自動車文化検定」とか「くる ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月12日 イイね!

昔の国産クーペはカッコ良かったのか? Part2

昔の国産クーペはカッコ良かったのか? Part2
以前に1/60スケールのトミカ3台を並べた写真を撮って「昔の国産クーペはカッコ良かったのか?」というブログを書きましたが、今回はさらに先日発売されたGR スープラ(A90)のトミカも仲間に加えて再度あれこれ比較することにしました。 まずは画像の4台、及びその他気になるいくつかの車両の実車データ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/12 01:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ好きのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
都内に春一番が吹いた日に納車されました。早速強い横風の洗礼を受けました(笑)
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年2月吉日に納品されました。
スバル BRZ スバル BRZ
2012年3月登録の初期型です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2.5Lエンジン+デュアルAVCS+不等長マニで300馬力、それでいてATというユニーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation