• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスイチのブログ一覧

2006年08月21日 イイね!

ナンバープレート固定「ねじ」

ナンバープレート固定「ねじ」画像左は静岡県(浜松)、右側は東京都(多摩)の陸運局でそれぞれ配布されたナンバー固定用ねじです。(多摩)は座金がボルトに固定されて落ちないようになっているため作業性が良く、当然座金の遊びも少なく優秀です。一方(浜松)はというと、座金が別で遊びも大きいため、ナンバーを固定する際に座金が真ん中に来ない(ほんの少しですが)ので個人的には気持ち悪いですね。ちなみに東京都の(足立)、神奈川県の(横浜)、(湘南)各陸運局でも(多摩)と同じタイプが配布されているかと思います。

さて、現在発売中の二玄社・カーグラフィック9月号から、福野礼一郎さんの「新クルマはかくして作られる」が新たに連載開始になっています。第一回はなんとも地味な「ねじ」が取り上げられていますが、「ネジではなくねじである」、「何故ねじは緩むのか」など、意外に知られていない事実がマニアックすぎるほどに追求されています。気になる方は是非同誌をチェックしてみてください。
Posted at 2006/08/21 01:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月14日 イイね!

オリジナルナンバー

オリジナルナンバー先日近所の国道を走っていると、快調なボクサーサウンドを轟かせるBH5Aレガシィに追いつきました。後ろ姿を見ただけで「BH5A」と断言できるのは、この車のナンバープレートが分類番号2桁(例えば横浜79、湘南55など)だったからです。私は高校生の頃に姉の男友達から「年式の割りに新しいナンバープレートを付けたクルマは中古で高いクルマを買ってイキがっているヤツだ」と教わった経験から、以降20年以上気になるクルマは年式とナンバーを見比べるクセがついてしまっています。今思えば姉の男友達というのは田中康夫の「なんとなくクリスタル」あたりを手本にしていた自称おしゃれ大学生で、真剣に話を聞く必要などなかったのでしょうが(苦笑)。しかしながら、オリジナルナンバーを付けたクルマはワンオーナーの可能性が高いのは事実ですし、特にこのBH5Aのように外観やエンジン音もグッドコンディションを維持しているならばオーナーはかなりのクルマ好きに間違いありません。純粋にカッコいい!と思えてしまいます。ちなみに私のBL5A、新車購入なのですが今月住所変更の手続きを行ったためナンバーのみピカピカに変わってしまいました。。
Posted at 2006/08/14 21:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月06日 イイね!

お気に入りカレー

お気に入りカレー夏の暑い昼下がりなんかにカレーが無性に食べたくなることがあります。個人のお店で2~3気に入っているところもありますが、結局はRoyal Hostに行ってしまうことが多い(汗)昨日の午後は定番のジャワカレー単品と8月のカレーメニューであるカシミールビーフカレー/マイルド海老カレーのセットを頂いてまいりました。Royal Hostはファミレスとしてはちょい高めなれど、昔の洋食屋の味がするスパゲティミートソースや、個人的にはベストと感じているパンケーキ(Mr.ディモズ)など、つい足が向いてしまうメニューを用意しているのはさすがだと思います。
Posted at 2006/08/07 01:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月05日 イイね!

30000キロ到達!

30000キロ到達!2004年5月27日に納車された我がレガシィB4、8月5日でついにオドメーターが30000キロとなりました。(2年2ヶ月強で30000キロとはハイペースですね、、)我が家にクルマはB4しかないのでうちの奥さんも運転する必要があるのですが、どうしてもMTはイヤなようで「乗り換えるなら次はオートマにして!」とクギを刺されています。しかし、私的にはまだ当面MTに乗り続けたいので、来年の第一回目車検はどうやら通すことになりそうです。
Posted at 2006/08/07 01:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ好きのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
都内に春一番が吹いた日に納車されました。早速強い横風の洗礼を受けました(笑)
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年2月吉日に納品されました。
スバル BRZ スバル BRZ
2012年3月登録の初期型です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2.5Lエンジン+デュアルAVCS+不等長マニで300馬力、それでいてATというユニーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation