• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスイチのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

トヨタから今秋フロントミッドシップ車発売!?

トヨタから今秋フロントミッドシップ車発売!?トヨタは野球で言えばジャイアンツのような存在で、ファンも多いけれどアンチを自認する方も多いですね。そういえば以前アメリカ旅行に出掛けたとき、前を走るシヴォレー車のリヤバンパーに「フォードに乗るくらいなら、ミミズを口にくわえるほうがマシだ!」と書かれたステッカーが貼ってあるのを見たことがあり、ところは変わっても状況は似ているのだな、と苦笑したことがあります。

私のトヨタに対するイメージといえば、エンジンを横に置いたFF車をフルラインナップし、マニア度は低いけれどそこそこの内容のクルマをそこそこの価格で大量に販売、結果として単独決算での自己資本比率がほぼ70%というすごい財務内容の会社である、といったもの。

ほとんどの方はクルマを選ぶ際例えばドライブシャフトが左右等長かどうかなんて気にしない訳ですから、今のトヨタのビジネスは利益を追求する株式会社としては真っ当な行為ではあります。ただ、その金太郎飴的カーラインナップに嫌悪感を抱く運転好き、メカ好きの方がいるのもまた事実です。

さて、タイトル及び画像のクルマはトヨタiQですね。これは恐らくMCC スマートの出現で、あの手のクルマにも「そこそこ」の市場があると知ったトヨタが、それとほぼ同サイズでなんと大人3名+子供1名乗りを提案してきました。当然実現するためにはいくつかの技術的ブレイクスルーもあり、その中のひとつにフロントミッドシップ化がある訳ですね。

それにしても、制約がある中でモノを作らせると日本人はホントに上手いと思います。ゼロから創造することは苦手でも、制約の中で工夫・実現させることは日本人の長けた部分で、しかもそれはチーム戦となった場合より発揮されるように思います。以前テリー伊藤さんが何かの雑誌で「修学旅行は制約があるからこそ面白いんだ」と書かれていましたが、このiQの開発チームもおそらく寝る暇も惜しんで枕投げ、、じゃなかった知恵を出しあったのではないでしょうか。

そしてこのクルマは「FF」。そう、かつてはホンダがかなり特殊な方法を考案してエンジン縦置で市販化したのと同じFFミッドシップモデルなのです。ホンダの採った方法はやはり物理の壁を越えられず、トラクションに問題を残し結局お蔵入りとなりました。最近では現行アウディA4/A5も若干フロントミッドシップ的となっており、特にFFモデルに対するトラクション不足がカー雑誌などでも不安視されている訳ですが、その是非が下される迄にはもう少し時間が必要でしょう。しかしこのiQ、それら車種とは決定的に違う「超ショートホイールベース」という特徴を持ち、また生い立ちからしてハイパワーエンジンを無理に搭載してスポーティを売りにする必要も無いため、逆にそこから何か新次元の走りが生まれてくるのでは、と期待しています。

私は背が低いこともあり、「大は小をかねる」とか「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」という言葉が大キライで、先日亡くなられた赤塚不二夫さんがその代表作「おそ松くん」で、やはり背が低いキャラクターであったチビ太に発せさせた「背が低いとお金が落ちていると早く拾えるし、雨が降ってきても遅く濡れる」に励まされて今まで生きてきました(笑)このiQも小ささを武器に、プリウス同様クラウンにもレクサスIS-Fにも影響を受けない独自の世界を築いていって欲しいと思います。
Posted at 2008/08/11 01:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ好きのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
都内に春一番が吹いた日に納車されました。早速強い横風の洗礼を受けました(笑)
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年2月吉日に納品されました。
スバル BRZ スバル BRZ
2012年3月登録の初期型です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2.5Lエンジン+デュアルAVCS+不等長マニで300馬力、それでいてATというユニーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation