• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスイチのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

TOYOTA S-FR は厳しいのでは。。

TOYOTA S-FR は厳しいのでは。。先日の東京モーターショーで出展されたトヨタの小型FR車、S-FRについては、市販なのか、お蔵入りなのかはショーの評判を見て、ということのようですね。

すると、自動車好きの巣窟、みんカラでS-FRのことを書くと、大トヨタのマーケティング担当者が読んでくれる可能性がある、と(笑)

現在86の姉妹車、BRZのオーナーとしてこのクルマが「欲しい」か、というと、全く欲しくない。。(しかし、可愛らしいデザインはすごくいい。)

もう少し具体的には、後部座席が狭すぎる。潔く2シーターにすればオープンのロードスターやS660よりもピュアスポーツに振れるけれど、逆にピュアスポーツが欲しい人は価格が300万円くらいになっても、同じ2シーターのクローズドボディ、ケイマンと戦えるハイパフォーマンスを望むはず。

なにより「若者に買って欲しい」といっていながら、遊びたい盛りの若者に2人乗りを提案するのも頓珍漢な感じがする。。

4シータークーペだと、やはり86とコンセプトが被りすぎる。いくら小回りが利く、峠の下りは86より速い、とかであっても、コンビニの駐車場の隣りに86が止まれば、価格面のみで格下感が漂ってしまう。

S-FRに可能性があるとしたら、やはりハッチバックボディーである。後部座席を86よりしっかり使えるようにすることによって86の格下車、というイメージは一掃されるし、実は居住性はそれ程必要ない、と気付いたミニバン乗りのお父さんが買い替える可能性もある。

GRMNの試作車、AYGOボディーのFRをみたとき、私もこの現代版KP61に大いなる可能性を感じたのだが。。

しかしこのS-FR、以前雑誌で読んだところによると、トヨタのお偉いさんの一人が出来上がった86を見て、「AE86はもっと軽かったよな」といって開発がスタートしたとか。そのへんにクーペボディを無理やり被せちゃった理由があるのかも。

まぁ私にいわせれば、重役にもなって平気で後だしじゃんけんを仕掛けるのが信じられないのですが(苦笑)
Posted at 2015/11/29 02:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

次期インプレッサへの期待

次期インプレッサへの期待現在開催中の東京モーターショーで、個人的に大注目なのが「インプレッサ 5ドア コンセプト」。なんかコレ、フロントオーバーハング短くないですか?

いやしかし、糠喜びは禁物だ。なんたってスバルには前科がある。。

2013年のニューヨークショーで公開されたWRXコンセプトのフロントオーバーハングが超ショートで、スバルファンのみならず、他社のユーザーもそのカッコいいデザインを絶賛したのだが、実際に出てきたVABのそれは従前のスバル車と大差無く、スバル贔屓な私でさえ正直殺意を憶えた(苦笑)

しかし、次期インプレッサからはSGPと呼ばれる新プラットフォームが採用されるはずで、またこのコンセプトカーはスバルの関係者も量産型に近いという発言もしていることから、今回こそは。。

そこで、このコンセプトカーのフロントオーバーハングがどんなものなのか早速入手した画像に線を引いて確認してみました。

コンセプトカーのタイヤサイズが235/40 R19とのことで、その場合タイヤの直径は671mm程度のはず。であれば、オレンジの線が805mm (BRZの-35mm)、赤い線は940mm(GJ/GPの-5mm)あたりになり、このコンセプトカーのフロントオーバーハングはFRのBRZよりちょっと短いくらい、と推測できます。

しかし、コンセプトカーのワ―ルドプレミアビデオでは、フロントのブレーキキャリパーが進行方向後ろについていることが確認できますから、エンジン搭載位置はBRZの嵩上げ版ではなさそう。だから結局のところやはりフロントオーバーハングは全然短くならないという可能性も!?

スバルがやっぱり「オオカミ少年」なのか、判明するのは1年後。。
Posted at 2015/11/08 02:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ好きのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
都内に春一番が吹いた日に納車されました。早速強い横風の洗礼を受けました(笑)
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年2月吉日に納品されました。
スバル BRZ スバル BRZ
2012年3月登録の初期型です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2.5Lエンジン+デュアルAVCS+不等長マニで300馬力、それでいてATというユニーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation