
ジオングのコクピットからつぶやきながら、両手に手袋をはめ(あくまでイメージです)、オークションの入札を決行します。
なんせ来週末は、
リボーコロニーでアレックスと戦わなければならず、その次の週は
地球連邦政府とジオン共和国のあいだに終戦協定が結ばれるので、のんびりもしていません。
とりあえず昼間、目を付けた商品をいくつかピックアップ、比較します。
しかし、ただでもらっただけならスペックなど気にしないのですが、大金?を払うとなると、
キシリア
「話は信じるが金額だけが問題なのでな、
高すぎるようだ」
とランプ使用時間や明るさ、僅かな性能の違いなどにせこくなります(^_^;)
性能の違いが戦力の決定的差ではないんですがね…
Aプロジェクターの方が安そうだけど、Bの方がいい…とか、Cの方がいいけど、もっと安いDが先に終了する…とか
金額がはっきりしない上に多岐に商品がある(年式等含め)ので、もうすでに目の前はミノフスキー粒子下です。
あまりに迷うので、
シャア
「今の私には、プロジェクターは選べん。
ララァ、私を導いてくれ」
と言ってみますが、誰も教えてくれないので、ニュータイプの勘を頼りに、落とせそうなものを絞り込みます。
そして、夜…
「待ちに待った時が来たのだ。
多くの時間をかけたプロジェクターが
無駄死にでなかった事の証の為に、
再び寝室シアタールームの理想を掲げる為に、
機動戦士ガンダム劇場版3部作成就の為に!」
「オークションよ、私は帰って来たっ! 」
晩御飯と入浴をそそくさと済ませ、パソコンにかじりつきます。
「アムロ、行きま~す」
まずは一発目!(商品仮称A:予選3位)
すでに入札がされている商品、
シャア
「見せてもらおうか、
この商品の最高入札額とやらを」
ぽち。ぽち、ぽち…。
シャア
「え~い、この入札者は金持ちか!」
吊り上げちゃいました…
次!2発目!(商品仮称Bちょっと割高で予選8位)
割高なせいか入札者はいません。
セイラ
「入札者一人の独善的な落札はいけないわ」
とほかに入札がいないのを不審にスルー…
次!3発目(仮称C予選2位)
自動延長なしの物件で、残り30秒で入札、リロードしたら、
”このオークションは既に終了しています”
の表示…
ブライト
「パソコンの性能をあてにしすぎる、
入札はもっと慎重(余裕を持って)に行うべきだ」
確かに残り時間画面にそう書いてありました…
次!4発目(仮称D予選5番手)
こちらは自動延長付き。
シャア
「このタイミングで入札を仕掛けたという事実は古今例がない」
「しかし、敵がオークション終了と思い込んでいる今こそ、落札のチャンスである」
と自動延長されるのを覚悟で残り1分で
アムロ
「そこ!」
と入札します。
しかし、すぐさま、あっさり高値更新され…
シャア
「ブラウン。私の財布には高値を突破する性能はない、
気の毒だが…しかしブラウン、無駄死にではないぞ。
お前がこの商品を引き付けてくれたおかげで他を落札することができるのだ」
と、諦めてすぐに同時刻終了の他の商品(仮称Eポールポジション)へ…
シャア
「なるほど、いい作戦だ」
と自画自賛しながら参戦。
しかし、こちらも同様に上がり、高値更新が続きあえなく撃沈…
アムロ
「まだだ、たかが、メインカメラ(商品)がやられただけだ」
と、次に向います。
今度は6発目(仮称F、性能的にだいぶ劣る予選6位)
現在価格4500円、即決5500円…
シャア
「即決で落とされなければどうということは無い」
即決で落とされました…
次!7発目(仮称G予選7位)
こちらは既に予算オーバー…(T_T;)
ドズル
「遺憾ながら、この商品を放棄する!」
そして8発目(仮称H予選9位)
もう9位クラスだと、無理もせず、並行してみんカラ覗いたりしちゃいます。
シャア
「連中も戦いのコツを呑みこんできているのさ」
なんて再び自画自賛しながら…
しかし、だんだん夜も更けて、出品数≒狙い目も残りわずかに…
「落とせるのかよ~!」
と叫んでみたり
「落ちろ、落ちろ、落ちろー!」
と叫んでみたり…それでもことごとく玉砕…
悲しげに脳内劇場が…
アムロ
「予算オーバーになるのか…」
ララァ
「競り合うのがニュータイプじゃないでしょ」
アムロ
「そ、そうだな、どうすればいい?」
ララァ
「オークションは明日もあるから…」
いや、それは、いくらララァのいうことでも聞けません。
この寝室シアター化は娘が特に喜んでおり、早々に壊れたことにも落胆している様子。
早く再開してあげたいのも事実です(自分の劇場版3部作のためにも)
なんとか今晩中に決めてしまいたいのですが、
セイラ
「え?じゃあ、落札者の中にアムロは…」
ブライト
「いない、深夜や早朝の方が落札できるんじゃないか、今より参加者が少ないはずだ、落札してくれプロジェクターを」
セイラ
「でも、どうやって…起きれないわ」
いや、早起きは嫌です…(T_T;)いいのがないし…
続く…
ブログ一覧 |
家電 | 日記
Posted at
2012/12/13 13:48:36