• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月09日

ガルマ、私からの手向けだ。新しい?タイヤと仲良く暮らすがいい

ガルマ、私からの手向けだ。新しい?タイヤと仲良く暮らすがいい 今日2度目のアップです(^_^;)

やはりガンダムネタですが…

実は先日のスキーの際、






シャア
「製造年の違いが、雪上性能の決定的差でないということを…教えてやる!」

と、7年使い古したスタッドレスで行ってきたのですが…。


薄積もりの道中は
スレンダー
「少佐!」
シャア
「慌てるな、下手に動くとかえって滑る。薄積りみたいな小さな積雪でそうそう滑るもんじゃない」

と全く問題なかったのですが、泊地の駐車場が全く(おそらく今シーズン一度も)除雪されておらず、踏み固まった状態…








































シャア
「そういう冗談はやめにしてくれないか」

と思いつつ状況確認すると、道路から建物に向かって上り勾配、しかも若干斜めっています…

シャア
「はまらなければどうと言うことはない」

とバックで車庫入れしようと試みるも、リヤの荷重が抜けてまるで登れず、

シャア
「冗談ではない!」

とやむなく頭から駐車…
しかし、それもあとちょっとのところで登りきれず、

シャア
「これでは道化だよ」

一旦バックして、道路から
シャア
「行け、エスティマ!忌まわしきスリップとともに!」

勢いつけて上りきりなんとか駐車…

そして翌朝、周囲に駐車車両が増えている中で、出庫しようと車を動かすも、今度は切り返しで坂を登ることができず、思う方向に操舵もできず、
シャア
「え~い、バランサーが狂ったか」
と言いたくなる程の言うことの効かなさ。

やがて後方には雪の壁…。
シャア
「今の私には・・・車庫から車を出せん、ララァ、私を導いてくれ」

とつぶやくも聞こえてきたのは







































ガルマ
「はまったな!シャア!」

※これを言うため、ここまでシャアで引っ張りました(^_^;)



シャア
「それ見たことか、古タイヤに何ができるというか!」

と、今更思っても遅いですが…

この日、宇宙世紀0080、父う連邦政府の中に買い替え協定が結ばれました…。







帰宅後、色々考えた結果、それでも一昨年まではほぼ不自由なく、雪上を走れており、今のエスティマも、あと何年乗るかと考えた結果、

”程度の良い新し目の中古”

もありという結論に…



ということで、某オークションで物色開始です(^_^;)

16or15インチでいいのですが、シーズン中ということもあり新し目のタイヤは結構いい値段になってしまいます…

クワトロ
「なぜ落とせん!? 私にためらいがあるのか!」

1stアタックは止むなく玉砕、ガルマが作戦を練り直したほうがいいと言うので

シャア
「了…解…!」

諦めます…

翌日、日中仕事の合間に、めぼしいタイヤにチェックを入れます。
プロジェクターの時同様に、色々目移りしますが

クワトロ
「迷いは自分を殺すことになる。ここはオークションだぞ!」

とできるだけ絞ります…



そして、晩、パソコンを自宅で開き、

ガトー
「待ちに待った時が来たのだ。
多くの入札が無駄死にで無かった事の証の為に、
再び理想のタイヤを落札する為に、
雪道の安全成就の為に!」


































「オークションよ!
私は帰ってきたー!」


再び戦闘開始…

すると、いきなり目に飛び込んできたのは、ウォッチリストにも、目にも留めていなかった、

他車種にて使用
サイズピッタシ
社外ホイール付き
オフセット不明
マルチPCD
週数含めちょうど2年落ち
1000キロ走行のみ

が残り3分!しかも希望予算の半額以下!

シャア
「チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ!」

とソッコーで調べ始めます。

キラ・ヤマトのフリーダム初乗りの時のごとく
キラ
「こんなOSでこれだけの時間で調べようなんて無理だ!」
(SEEDネタはこれ以外ほぼ無知ですのであしからず)

とキーボードを叩きその車種のオフセット・PCD等を調べ、適合確認!

残り一分で
「このタイミングで入札を仕掛けたという事実は古今例がない」

と入札します。
しかし、すかさず入札返され…

シャア
「それでこそ、私のライバルだ!」

と負けじと入札…

シャア
「私の勝ちだな。今計算してみたが、この金額なら送料は着払いで経費落としできる。貴様ら(誰?)の頑張りすぎだ!」

訳わかりませんが…

無事落札できました\(^^)/

そして届いたタイヤがこちら…



シーマ
「思ったより上物だな、よくこんなものが出品されていたものだ」

2年落ち、走行1000キロ、イボ付き・縞(表面)付きです(^_^;)
やはり、新し目は柔らかいです(^O^)

クワトロ
「これが若さか…」

雪道が楽しみです





え?そんなことよりスタックした後、どうしたかって?

シャア
「すまんな、君、何分にもスタッドレスが未熟なものでね」
「車で引かないと無理だな」

という状況でしたが、周りはコンパクトカーのみで引いてくれそうな人も見当たらなく…



しかし、当然シローなら

シロー
「何か方法はあるはずだ!何か…」




ピキピキピ~ン!(シローはニュータイプじゃないですが)

フロアマットを両リヤタイヤの手前に差し込んで

シャア
「これで出れねば貴様は無能だ」

・・・無事脱出しました(^O^)



一緒にいた長男に

自分
「どうだ、諦めちゃいけない、こうやって生き延びる方法もあるんだ!」

とシロー張りに鼻高々に語ると










































長男
「お父さん、チェーンは?(ーー;)」
































シーマ
「積み忘れたんだよォォ…m(_ _)m」
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2013/01/09 19:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し散りかけていたけど•••
shinD5さん

コンテナホテル
こうた with プレッサさん

プリンス名古屋関連のクルマに少しお ...
P.N.「32乗り」さん

インソールパッチ
ヒデノリさん

㊗️愛車と出会って4周年なるっす。 ...
KimuKouさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年1月10日 0:32
悪魔のささやき~♪(あ、クマのささやきネ)

S社のAWD+スタッドレスは、マグネットコーティング+ニュータイプ並の走破力です~(タブン)


オークション終了時に永井一郎の声で
「宇宙世紀2013 このオークション後、Rブラウン政府とジオン共和国の間に終戦協定が結ばれた」


コメントへの返答
2013年1月10日 10:19
S社のAWD?もしかして出品者さんだったり…

自分のエスティマも、初代(GP01)は4WDでした。
ブリザックMZ01も履いていたので、不安は一切なかったですがね…
居住エリアではほとんど雪が降らないので、GP02・GP03は2WDです(^_^;)

でも雪道いくと、4駆が恋しい…。

「一年戦争最大の激戦となった、オ・クショ・ンーの戦いの後、父う連邦政府(ブラウン)とシュッピン共和国は終戦協定を結んだ。
だがそれは、新たな戦いの始まりを意味していた…」

近々交換記事を星の屑で…。(^_^;)
2013年1月10日 6:41
肩のスパイク付きなら、いい品物デスね!!

ザクⅠからR型くらいに強化で、チェーンなしでいけますね!!

コメントへの返答
2013年1月10日 10:33
こんにちは
実は、さんちゃんさんにお願いしようか悩んだんですよね…
ただ、ちょっとタイミングを逃してしまい、

「やむをえんだろうう、タイミングずれの譲渡交渉がなんになる」

と閣下が言うものでポチってしまいましたm(_ _)m

肩のスパイク…うまいですね!

その喩えからいくと、作業用ザク(アーマーすら無)からグフ(両肩スパイク)ぐらいのアップデートかも…

しかし、基本性能が学徒動員並みですので、結局は雪山を

ジャブロー降下中のパイロット
「走れるのかよー!」

だったり…少なくとも
ア・バオア・クーのザクのパイロット
「マリアー!」

とならぬよう、チェーンは持っていきます…(^_^;)
2013年1月11日 8:18
車にあった取扱説明書を読むと私のインプレッサはチェーン不可でした。

スバルの純正チェーンがダメなのか、チェーンそのものがダメなのかわかりませんが

あきらめて昨年スタッドレスを購入しましたorz
コメントへの返答
2013年1月11日 10:03
インプはチェーン不可ですか!

多分サスペンション周りに干渉の恐れがあるんでしょうね…

いや
チェーン
「オクトバーさん、私をインプには付けちゃダメって言うんですよ」
アムロ
「チェーンがチャーミングすぎるからさ」

チェーンなど要らないほど走破性が良いのかも…ヽ(・∀・)ノ
2013年1月17日 0:42
キラみっけた!


キラが初めてガンダムに乗った時ですね!
今日知ったのですが・・・
HDリマスターはかなりカットが増えてるのと機体も少し違うの出てるみたいですね(´;ω;`)
私も見なくては(T^T)
コメントへの返答
2013年1月17日 1:03
多分、1~2話だけは、なぜか数回見ているんですよね…(^^;)

機体も違うのが出ているのですか?

そうなるとオリジナルを見ていない自分としてはオリジナルと両方見てみたい気も…

早く見るチャンスを掴まなくては!

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation