• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

ゆずりあい宇宙

ゆずりあい宇宙 今日は七夕ですね…

彦星と織姫が

”めぐりあい宇宙”

ですが、タイトルは”ゆずりあい”です。







昨日の話にも通じるのですが、
運転していればどうしても譲ったり、譲られたり…ありますよね。
でも、手すら上げないドライバーって多くないですか?


ちょっと手を上げるだけでも、譲ってよかったとか、まぁ強引だけど許そうとか、だいぶ違うと思うのです。
まして、今はオートマ全盛ですから、手を上げるなんてそんなに苦痛ではないはず…


そこで、もっと楽しく手を上げられないか、脳内用のセリフ、考えてみました。

題して!


セイラ
「二人が戦うことなんてないのよ、
交差点だからって二人が戦うことは」





まずは譲ってもらった時全般…

アムロ
「こんなに嬉しいことはない!」



これぐらいのありがたみをアピールするといいかもです。

そして逆に譲ってあげた時

シャア
「ガルマ、私の手向けだ、安全運転で通行するがいい」



いや、バズを撃てというわけではありませんが…

以下、シチュエーションによって

前車を追い越した時

スレッガー
「どーも、ご婦人のお尻につくってのは僕の趣味じゃないんでね」



※画像貼っていると大変なので、あとは想像してください<(_ _)> 

解りやすく譲ってくれたとき

ラル
「気に入ったぞ、小僧。それだけはっきりものを言うとはな」

しかもかっこいい車だったとき

ラル
「フフフ、それに車もいい。ますます気に入ったよ」

歩行者に早く渡って欲しい時

アムロ
「走れフラウボゥ!走れ…フラウ…そうだ…フラウボゥ…いいぞ…」

逆に譲ってもらったけど迅速さが求められるとき時

カイ
「こういう時、慌てた方が負けなのよね」

工事中などでやむを得ず割り込むとき

スレッガー
「悲しいけど、これ工事中なのよね!」

ちょっと急ぎ足で合流するとき

シロー
「まにあえー!」

さらに、先に行きたいとき

マ・クベ
「シャアー!引けぇー!」

でも、それが叶わなかったとき

カイ
「野郎、ここの一番乗りは俺だってのに!」

デートに急いでいる車と対峙したとき

シャア
「女性の為に功を焦るのはよくない。落ち着くんだ」

緊急車両に譲るとき

シャア
「勝利の栄光を、君に!」

強引にはいられたとき

シャア
「認めたくないものだな。自分自身の、若さ故の過ちというものを・・・」

逆に強引にはいっちゃったとき

セイラ
「私が不慣れなばっかりに…すみません、マチルダさん…」

その後煽られたとき

シャア
「そういう冗談はやめにしてくれないか?」


さらにしつこかったら

シャア
「冗談ではない!」

その後怒鳴られたら

セイラ
「そんな不良みたいな口の利き方、おやめなさい!」

ご年配の方を配慮して譲ったとき

アムロ
「これからも、お達者で、お母さん」

でも、あまりに動きが遅いとき

ギレン
「老いたな父上・・・時既に遅いのだがな」

助手席に乗っていて、左側の車に譲ってもらったとき

シャア
「すまんな、君、何分にも運転者が未熟なもんでな」

右折待ちで、対向車がこちらの渋滞を考慮して譲ってくれたとき

シャア
「なるほど、いい作戦だ!」

上の逆の場合

シャア
「どうも味方の車両まで待たすというのは性に合わんが…」

手を挙げたけど譲ってくれなかったとき

アムロ
「よ、よけもしないのか?ええい、どうせあと一回ぐらいしか信号が変わらないんだ!」

しかもそれが美人な女性だったとき

カイ
「お高く留まりやがって。あ・・・あんたセイ・・・セイラとか言ったよな」

そう思っていたら手を挙げてくれたとき

ブライト
「君の気持ちはわかっている。が、僕はいつまでも待っているよ」

初心者マークのマナーを知らないドライバーの時

ガトー
「私の前に合流するには、君はまだ・・・未熟!」
譲ったけど、相手の動きがぎこちない時

ガルマ
「いよう、シャア、君らしくもないな、合流一つに手こずって」

譲っているのに、車両感覚が未熟で通行できないドライバーの時

ガデム
「素人め、間合いが遠いわ!」

ドイツ車が右折車線と知らず、渋滞を右車線から交わしてきて、自分の前に合流してきた時

デギン
「貴公知っておるか?(車名)・ヒットラーを…独車でな、車線を読みきれなかった男だ」

高級車のマナーを知らないドライバーの時

ガトー
「所詮、(高級車メーカー名)という看板が無ければ、何も出来んやつらめが!」

手を挙げたのに無視されたとき

ブライト
「それが甘ったれなんだ!挨拶もせず一人前になった奴がどこにいるものか!」

手を挙げているのにクラクションを鳴らされたとき

ギレン
「わたくしに面と向かってよく仰る」

強引に割り込まれたとき

アムロ
「わ、割り込んだね…」

その車がまた車線を変更して、先を急ぐも結局また自分の前に入ったとき

アムロ
「2度も割り込んだ!オヤジにも割り込まれたことないのに!」

キリがありませんね…
しかも、なんか趣旨が変わってきてしまった気が…(^_^;)


いずれもつぶやくときは”似てなくても”もの真似しながらやることです。
そうすることにより怒りなんか出なくなります…


え?全部使い分けできない?

でしたら一言






































「ジーク・ジオン」
(`・ω・´)ゞ


これで挨拶が楽しくなりますよ…( ̄▽ ̄)

※まだ次々と浮かぶので、今度暇があったらキャラ別でやってみます…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/07 14:35:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苦境の日産ですがいい車を作ってました
パパンダさん

もーちゃん くるりんパワーを送りま ...
とも ucf31さん

ご無沙汰してます!
Patio.さん

いいじゃん!
porschevikiさん

生成AI活用!
Dober.manさん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

この記事へのコメント

2013年7月7日 14:44
ども(。・ω・)ゞデシ

ガンダムネタではきりがない(。・ω・。) ププッ
そこでオイラも変化球!!!


どんな時でもイラッとしたら~

カーシャ「みんな星になってしまえ!」
コメントへの返答
2013年7月7日 16:36
イデオンですか((((;゚Д゚))))?


ガンダム以外はまるでわからない…(^_^;)

でも、いろんなアニメや映画のセリフなどをつぶやきながら、手を上げればイライラも少しは解消されるかも…(^_^;)



2013年7月7日 16:44
「それは一人前のドライバーの台詞だ!」

ということで、確かに気持ちを落ち着かせるのに良い方法ですね~

相手が営業車であった場合は

「たしか・・・○○とかいったな?・・・二度と忘れん!」

ということですかね?(笑

なんにせよ、運転は気持ちに余裕を持って

「南無三!」

とならないようにしたいもです。

お仕事はもう終わりましたか?

私は今から撤収です。

今日も暑い日でしたので帰ってからの麦酒が待ち遠しいです♪

ではでは、お疲れさまでした~☆
コメントへの返答
2013年7月7日 16:56
一人で運転中に、ふとセリフをあてがってみると、運転中の緊張もあってか、ついニヤリと≒イライラも落ち着きます…

営業車だったら
ガトー
「腐った○○に属さねば貴様も苦しむことなかったろうに…」
もいけそうですね…

「南無三」
と、割り込んでくる車がいたら
バスク
「何?!ん!…わ、割り込んできた…。あ、な、何をしている!回避だ、緊急回避!」
避けます…

え?仕事ですか?仕事中ですよ…
残業も確定…麦手は

アムロ
「まだだ、たかがあと5時間働いてからだ!」

お疲れ様~( ´ ▽ ` )ノ
2013年7月7日 17:02
ガンダムネタに置き換えると、不思議とイライラせずに済みそうですね(^^)

数々のシチュエーションでのセリフ最高です(笑)
そう考えたら気持ちに余裕を持って運転出来ます(*^^*ゞ


コメントへの返答
2013年7月7日 17:12
ちゃんともの真似しながら、リアルにやるとより効果的です( ̄▽ ̄)

でも

ガルマ
「ガウ(自車)を!木馬(相手車)にぶつけてやる!」

とか

スレッガー
「まだまだぁー!」

とかはやめたほうが良さそうです…
2013年7月7日 17:26
眼から鱗のなるほどですw

譲ることが多いのでドライブが楽しみになりそうです。
コメントへの返答
2013年7月7日 17:43
コメントありがとうございますヽ(・∀・)ノ

結構、運転中につぶやくことって多いので、ならばガンダムネタでと試したら、ついついニヤリと…

”イラっ”とするシチュエーションが”ププッ”に変わったらだいぶドライブも楽しくなると思います。

ぜひお試しください(^-^)
2013年7月7日 19:26

良いですね!!!

あるがままを受け入れ、どうすべきかを考え、感情を持たずに運転するようにしているのでイライラする時はさほど無いのですが、イラッと来た時には名台詞に助けてもらいます。

コメントへの返答
2013年7月7日 23:06
>感情を持たずに~
すごいです、もしや強化人間ですか?(^_^;)

イラっときた時だけでなく、
ちょっと手を上げるときや、
歩行者に譲る時なんかにも
セリフを添えると楽しくなりますよ~!

2013年7月7日 20:19
じーく・じおんっ(`・ω・´)ゞ

じーく・じおんっ(`・ω・´)ノ

じーく・じおんっ(`・ω・´)ゞ


狭い道での行き違いもこれで気分良く譲り合い出来ますね(*´艸`*)ウククッ

コメントへの返答
2013年7月7日 23:09
狭い道の行き違いで皆が


”じーっくじおん(`・ω・´)ゞ”


と叫んだら、
ギレンの演説時のようになるかも…( ̄▽ ̄)

2013年7月7日 23:14

ギクッ! 実は…オッサンナガン機関で…。

気迫?で、飛び出しをある程度防いだり出来るようにも思うので、そのうち人格崩壊するかも?(笑)


コメントへの返答
2013年7月7日 23:23
そうだったんですか(^_^;)

でも、

”いつか人は離れていても分かり合える”

となれば、手を上げなくても意思の疎通ができるようになるんですね…

セリフを考えながら、
手を一生懸命上げなければいけない自分は
オールドタイプ(^_^;)
2013年7月8日 2:37
ジークジオン(^_^ゞ

日曜日とかになると、えぇい !不馴れなドライバーめ!!墜ちろ!!

と最近(^^;)))結局抜いても信号で追い付いちゃうから意味ないし危ない

次は愛・戦士で(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月8日 12:34
ジークジオン(`・ω・´)ゞ

確かに日曜祭日は、明らかにそういうドライバーがいますよね…

ガトー
「ここを走るには貴様はまだ…未熟!」

いや、確かに不慣れな方もいますけど暖かく…
でも、不慣れとは言え最低限のルールやマナーは守って欲しいですね…

作品別!いいかもですヽ(・∀・)ノ
2013年7月8日 11:28
こんにちは♪
あまりガンダムには詳しくありませんが、
分かる台詞や雰囲気で、とても楽しませてもらいました(o^^o)

いつでもどこでも譲り合う気持ち、大切ですよね(*^^*)タメになるブログ、ありがとうございます(*^_^*)
コメントへの返答
2013年7月8日 12:43
こんにちはヽ(・∀・)ノ

多分、画像をもっとマメに貼れば、もっと楽しめたかもですね(´Д` )

意外に譲ることが当たり前になると、不思議と運転が楽にもなったり…

でもつい譲ることを拒んでしまったり…

常に優良ドライバーでいることは難しいかもですが心がけたいです(^_^;)
2013年7月13日 20:53
フラウ「ブライトさん、ブ、ブラウンさんがあんな戦い方をしている」
ブライト「ああ、あいつのいいところだ。路駐をとがめられていてもガンネタのことを忘れちゃいなかった」
フラウ「ええ。ブラウンさん、強くなったわね」

ちなみに、これだけたくさんのネタ、どのくらいの時間をかけて考えるんですか?
やっぱニュータイプは早いんでしょうね~。
コメントへの返答
2013年7月14日 14:01
アムロ
「舐めるなよ、ガンネタがただの思いつきでないところを見せてやる」

どれぐらいかけているんでしょうかね(^_^;)

自分の場合、通常勤務中はだいたいパソコンに向かっています。

そして仕事中でもネタを思いつくと、Gmailのメールの下書きにどんどん書いています。
そうすると自宅のPCでもネタを確認したり書き足したりできるので

で、いざブログを書き始め
アムロ
「そこだ!一つ!」
「六つ、次、七つ目…七つ目!」
と次々と放り込んで行きます…

コメ返の時は、頂いたコメントからシーンを思い浮かべれば、すぐに次のシーンや関連シーンが浮かぶので楽しんでます!




プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation