• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

シャア「勇敢だな、暇人とも休暇とも思えんが」

毎日、午前中を犠牲にしているブラウンです。


もう乗りかかったホワイトベースなので、

オスカー
「こうなったら、やるしかないもんな」

と、時間の許す限り、仕事の調整のつく限り挑戦しようと考えておりますが…



そんな意志の下、

シャア
「戦いとは、いつも二手三手先を考えて行うものだ」


と、先読みで申し込んでいた

2輪車安全講習

に行ってきました。
唯一、試験場のコースを走れるチャンスなので

シャア
「チャンスは最大限に活かす、それが私の主義だ」

と( ̄∀ ̄)

とはいえ、このあとすぐに仕事にも行かなればいけない、というか遅刻なので

マリガン
「ノーマルスーツを来てはいただけませんか」

シャア
「私は2輪車講習に行っても必ず仕事に行く主義だ。ご迷惑をかけたくない一心でな。だからライジャケだのプロテクタースーツなどは着(れ)ないのだよ」


作業ズボン&作業ジャンパーというイデタチでしたが。
(この講習では皆、安全意識が高いのかライジャケやプロテクター着用でカッコイイいい格好をしています…)
って、エライ寒くてライジャケだけでも着ていけば良かった…orz
2週間前は逆に着ていって暑くて汗だくだったので…(;^ω^)




今回で2回目ですが、基礎がまだまだと思っているので
やはり前回と同じく

”普段あまり乗らない方”

の1班へ(^_^;)


よって、やることは前回と同じです。


まずは急制動…
停止したところで、停止距離やタイヤのロックの有無
ブレーキング時の姿勢や各種操作等について指導してくれるんですが

自分
”ど、どうですか(;^ω^)?”


インストラクター(2輪車普及協会の方)
”うん、すごくいいよ、(次へ)どうぞ”


いや、そんなはず無いでしょ?
もっとダメ出しして欲しいんですが…


何回やっても

”安定しててとてもいいね”

とか

”最後にレバーを締め込む感じがよかった”

とか…

ほかのインストラクターも皆おなじような感想…




挙句




インストラクター
”百式(ヘルメット)、いいですね!”

って(笑)
急制動と関係ないしwwwwww


しかもそれを言ったのは前回、GPXを見て

”このバイクは私の青春ど真ん中”

と絶賛してくれた方…
明らかに自分より結構上であろう感じの…


おもわず、

自分
”えっ!?ガンダム解るんですか?!”

って聞き返すと

インストラクター
”どっぷりこの世代ですから”


え!Σ(゚д゚lll)


そうなの?ってことはやっぱりほぼ同世代ってこと?
いやいや、そんなはずは…明らかに自分より貫禄が…

( ゚д゚)ハッ!

いや、もしかすると自分もこうでないといけないのかもしれない…

ランバ・ラルだって35歳だし…



もしやバイクを学ぶ前に、人間性を学べということか…orz



少し自分も落ち着かんと…(;´Д`)



話がそれましたがw


よって急制動は、そこそこ出来ているようですε-(´∀`*)ホッ



そしてスラローム…

これまた走り終えたところで指導していただけるのですが…
最初はギクシャクしてしまって、
ニーグリップの不足や上体の姿勢、目線など指摘されましたが

言われたことを意識して股に力を入れ、肩の向きを傾ける方に目線を先に持っていくようにすると、自分でもわかるぐらいい感じに。

インストラクターにも
”いま、自分で悪いと思ったところありました?ないでしょ?いい感じです”

と(*^^)v

ただ、ちょっと気を緩めると膝が開いてバラバラに…
やはり



シャア
「体を使う技はNTといえども訓練をしなければ!」

ですね、体にしっかり覚えさせなければ…




そして苦手な一本橋…
前回は2本しか渡れず、完走すらできませんでしたが…

今回は5本わたって2本は脱輪( ;∀;)


でも、渡れた時のタイムは9.99秒(←ホンマか?)と9.5秒だったそう…
(残り一本はタイム教えてくれなかった)

通過したときは落ちたあとで、落ちないようにと気持ちペースアップしていたので、
もう少し速度を落とせて、毎回それができるようになればいいですね…

あとタイムを教えてくれなかったときは



キシリア
「意外と、膝が甘いようで…」

膝が甘いと言っていました。




そして前回得意?だった千鳥走行…

その後も朝練で、Uターンするたびに超低速をくり返しやって
だいぶ上達したつもりだったので、余裕と思いきや…


シャア
「馬鹿な?直立のはずだ!?」


なぜかまるでダメ( ;∀;)

ところが指導員が見ていない時に挑戦したら結構安定…


でまた見られているとあたふたw


シャア
「甘いな!」

どうやら、見られているっていう意識と、パイロンの立体感が
プレッシャーになってしまうようで…


でも、試験では常に見られるわけですから、
そんなプレッシャーにも勝たねばいけませんね…


休憩の時は偶然、隣に止まったこちらの綺麗なニンジャ250



若いオーナーさんで
やはり同系譜のマシンとして気になるので

自分
”最新型ですね!”

なんて話しかけたら

ニンジャのオーナーさん
”まだ買ったばかりなんです。(GPXも)かっこいいバイクですね!”

と( ̄∀ ̄)

ま、まぁ、お世辞であることは十分わかっていますがw
多分この方よりGPXの方が年上だし(^_^;)

自分
”エンジンは基本同じなんですよね、26年進化するとこうなるんですね!”

オーナーさん
”へぇ~、なんかすごいですね”

なんてちょっと楽しい交流も( ´艸`)


ほかにも、前回の講習で一緒だった方やたまたまそばに居合わせた方なんかとも
ちょっとしたきっかけで、お話させていただいたり…
講習だけでなく楽しい時間も過ごせました。


しかし、今回も白バイ、ホワイトエンジェルスの練習走行も見ましたが…




何度見てもすごい(・□・;)


2台で連なって車間20センチぐらいでぐるぐるとスラロームやって八の字やって…


しかも、見た目は可愛らしい(お世辞じゃなく)女性ですよ?



十分な車間距離をっていうのはあの人たちには無用のようですw


そして2輪車普及協会の人もやたらうまいんですが…

もしかしたら、元隊員なのかな?


まあ、あの方たちの走りを見ると、あまりのレベルの違いに
自分が街中でスピードを出すことが恥ずかしくすらなりますw

一緒に講習を受けていた人も

”自分がバイクに乗っていていいのか、疑問に思えてきた( ;∀;)”

なんて言ってました。
その方も決して下手な方じゃなかったですが
それぐらい、打ち砕かれますw


バイクの人も、車の人も、
いい戒めになるので、是非一度見るといいかもです。


それも動画とかじゃなく、 できれば生で…

ほんと、

「あれがニュータイプってやつか」

って感じです。


でもあそこまでは上達できなくても、
同じように気持ちよさそうに走れるようになりたいですねw


次回 受験戦士ブラウン

「朝の自由時間を叩け」

君は起き上がることができるか?




既にこの予告サブタイトルコール、恥ずかしくなってきたんですが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/09 18:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 18:49
お疲れ様です(^^)

アルコールと咳に侵されています(^^;;

それは明日という事ですか?

頑張って下さい(^^)

またCC2に行きましょう(^^)

コメントへの返答
2014年11月9日 18:56
お疲れ様です!

咳、その後どうですか…?(;´д`)心配です。

自分はほぼすっかり治りましたが…もしひどいようだったら同じ病院に行かれてみては?
処方してもらって2時間で絶好調になりましたよ。

明日はぜひ受験に行きたいところですが休みの日はジナンを幼稚園に送らなければいけないという重要なミッションが…。
送れないって妻に行ったら”なんで?( -д-)”って言われそうだし…

CC2行きたいですね!
一緒に朝練しますか?(笑)
2014年11月9日 20:52
ガノタのインストラクターの
社交辞令を本気になさるとは…

意外とブラウン兄上も甘いようで。(笑)

マシン不安定の罪は、たとえ総帥であっても
免れることはできない。
異議のある者はこのレクチャー終了後、
法廷に申したてい。(爆)
コメントへの返答
2014年11月11日 13:14
いや、百式と知っているだけで社交辞令ではない気がww


いや、ホント免れることはできないですよ、不安定は…。

今、気持ちは空中を舞うギレンです( ;∀;)
2014年11月9日 22:48
次回タイトル、ゆかだもんさんを思い出します(笑)

ほとんど、まもられた事なかったですが(^_^;)

彼女、いつ復活するんでしょ(笑)

また、飲み会開いてくれないかな?(*^_^*)
コメントへの返答
2014年11月11日 13:19
あ、そういえばそんな感じですねw

最近音沙汰無いですよね…
どうされたんでしょ?



スナックゆかだもんでしたっけ?w
web飲み会、おもしろかったですよねwww


2014年11月9日 23:47
恥ずかしい!?
ダメです!続けてください!
楽しみに待っているひとが沢山居るんですから(笑)
コメントへの返答
2014年11月11日 13:23
それこそ、いいおっさんがガンネタ満載という味寒さと、43話続いてしまいそうな寒さ…

ワッケイン
「寒いブログだとは思わんか?」

あ、いけね(^_^;)
結局、やめろと言われても続けそうですが(;^ω^)
2014年11月10日 12:07

お疲れ様です。

もしかしたら、普段乗らない班だとダメ出しが緩めかもしれませんね。

プレッシャーの克服、プレッシャー、緊張を気にせず、余分なことに集中力を削がれなければ…ある程度の自信が付けば自然と克服できるのではないか? と考えたり…。

恥ずかしがってはいけません!
セイラ
「それでもガンダム好きの男ですか 軟弱者 」

と言われますょ!

コメントへの返答
2014年11月11日 13:32
お疲れ様です!

そうですね、かなりやさしいのかもしれません…
それと、講習修了時間近くになると、自尊心が傷ついて事故を起こさせないためか、あまりうるさく言わなくなる傾向もw

もともと、あがり症的なところがあるんです、自分は…
いざ、お立ち台に立つと頭の中真っ白みたいな(;´д`)
多分戦場の絆で長男と善戦できても、全国対戦で戦果を残せないのも同じなのではと…

…って大型自動2輪も戦果を残せない軟弱モノになる気がしてきた…orz
2014年11月10日 17:20
こんばんは(^o^)

とっぷりガンダム世代はいたるところに居てますよね(^o^)w

これも~めぐり逢いってやつですね♪
コメントへの返答
2014年11月11日 13:34
こんにちは(^-^)

いますよね、だからこそ35年経った今でも支持されているんでしょうけど。

年が”離れていても分かりあえる”ってのもありますね♪
(いや、だから同い年の可能性が…(;´д`))

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation