• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

アイナ「これが・・・私の、ガンプラです!」

アイナ「これが・・・私の、ガンプラです!」 またまた、ガンプラ作りました。

今回は、あの第08MS小隊、
シロー・アマダ隊長の

Ez8♪




・・・最初に言い訳しておきます(笑)


ほぼパチ組です。


接着剤?パテ?ガンダムカラー?


・・・使ってません


合わせも消していなければ、本体色も成型色のままです。



てけとーな汚し塗装ぐらいなもので・・・



ちなみに使った道具




百均ニッパー

百均カッター

百均激落ちくん

百均茶色サインペン

百均黒サインペン

百均銀色マーカー

紙やすり(600・1000番)



以上!


いやぁ・・・投資してますな!(笑)

といっても、すべて手持ちのやつですが(^^;



そんなわけで、仕上がりは微妙ですが・・・・
(どうせ技術も微妙だしw)




え?

言い訳はいいから、早く


シロー
「ひと思いにやれー!」

って?


わ、わかりましたよ、知らないですよ

ノリス
「アイナ様、自分は死に場所を見つけました」


ってぐらい哀愁漂うことになっても・・・


では!



連邦兵
「総員!退避!退避ー!」

イーサン
「ふ、間に合うものか・・・」











どんっ♪




陸戦型ですしね、重機っぽいイメージで(;^ω^)


え?


目が真っ暗?


そうそう、グフカスのヒートロッドを喰らいましてですね・・・



シロー
「何が、仲間のためなら戦える、だ・・・俺は、怖いんだ!」



怖いなんて言ってないで塗れって?



わかりましたよ♪



ぐっぽ~ん!




ノリス
「は!お目覚めか!」


以前、みん友さんに頂いた
LEDキット、仕込んだりました( ´艸`)


・・・ホールスイッチのマグネットが・・どこかに・・( ;∀;)


よって、ホッチキスの針で直結(笑)
(首の角度、自由になるしねw)


え?


それにしてもきったない?


いや、まぁそう言わずに(;^ω^)


ほら、きっと砂漠なんかで戦ってればこんな感じかなと(笑)
(なんか、写真だとやけに赤みが強く写ってますが・・・)

所詮陸戦兵器だからサビ放題だろうし・・・
砂埃とグリスが混ざったような汚れも・・・


ん?


Ezは砂漠なんか行ってない?


(。・_・?)ハテ?


なぜかオデッサのイメージが強いんですけど・・・


( ゚д゚)ハッ!


この絵だ(笑)




某閣下たちとバーストした時のリプのサムネイル画像(笑)


格闘機乗りのmasacatさんが、
倍返ししまくっていたんだ(笑)


そんなわけで個のイメージじゃ伝わらないでしょうから
劇中イメージに沿って


シロー
「それでも、仲間の為なら戦える!」



ボーン
「今さらそれかよ!うさんくせぇ!」





シロー
「倍返しダー!」




シロー
「俺は!生きる!」



「生きて!アイナと添い遂げる!」



いやぁ・・・たまりませんな(*´Д`)ハァハァ








ええ、仕事中に作りましたが( ゚Д゚)ナニカ?


だって雨が多いし・・・


ただ、先日のFGに比べて、老眼でも楽かと思ったらそうでもなく・・・
(MGなだけに、細かいパーツが(^^;)

でも、さすがMG、ちょっと片手間程度でも、手を入れてやると十分満足な( ´艸`)


ええ、自己満足ですが(;^ω^)


やっぱ、Ezかっこええなぁー.+:。(´ω`*)゜.+:。






そんな久しぶりのMG制作でした♪
(コンテナ作るのめんどくなったのはないちょ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/02 18:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年10月2日 19:06
倍返しだー…て

ラップぢゃねーか!(笑)

物流の(笑)
コメントへの返答
2016年10月2日 19:14
正解♪

表の電柱でやろうと思ったけど、
さすがに世間の目が痛かった(笑)
2016年10月2日 21:02
アイナってユルヒアイネンのほーぢゃねーか! (笑)

ワタシ、オデッサであんな格上相手にそんなことしましたっけ? ^^;
ロケットランチャーは使わないので100マシ1択でお願いしますw
コメントへの返答
2016年10月3日 21:47
それ、あいらー!(笑)

・・・ってググったけど( ゚Д゚)ナニカ?

また格上相手だなんて、いやだなぁ(∀`*)ゞ

Ezとジムコタマがホバータンクを守ってくれた御恩は一生忘れません(笑)

そう、実はロケランも作るのめんどくなってたり・・・(作ったけどw)
2016年10月2日 21:21
私の好きな作品のガンプラ!カッチョいいです(* >ω<)b
サビの表現が素晴らしいですね。
埃とグリスが混ざって流れ落ちたサビの感じがリアルですね!
運用していたらこういう場所からサビが出るよなぁという場所でいろいろと想像を掻き立てられます。
自分なりの設定や解釈を加えて作られたガンプラはストーリーがありますよね。
LEDまで仕込んだEz8、文句なしにカッコイイです!
コメントへの返答
2016年10月3日 21:57
kouki✩さんのコメント、密かに期待していました( ´艸`)

やっぱり、この作品が好きな人に見ていただいて感想を聞きたいですからね~

08小隊の世界観って、なんか一番現代の延長線上にありそうな気がして、そーなると採掘所や製油所?の重機みたいな感じかなーって(^^;
メンテナンスも最低限でしょうからね、グリスなんかも入れ替えというより上塗り的な(笑)

Ezの目は、赤くて、しかもグフカスにショート?させられた後のお目覚めシーンが印象的なんで、光ると効果的ですよね♪

すんません、嬉しくて興奮してまいました(^^;
2016年10月2日 22:12
さすがのMGは可動部分が多くてポーズが色々できますね。
錆っぽいのがいい感じです(^^)
たまにはガンプラ作ろうかな~。でもMGは面倒臭そう^^;;
コメントへの返答
2016年10月3日 22:07
すごいですよね~
ってこれでも、初期のMGらしく、あまり動かないらしいんですが(^^;

サビが似合うモビは、Ezがダントツかと思います(現地改修だったり)

ガンプラ楽しいですよ~
たしかにMGはめんどいですが(笑)

REかメガサイズが作りたいと思う今日このごろです(でかくて単純でプロポーションが良い?w)
2016年10月2日 22:42
ども(・ω人)ども
オイラ個人的には剥げちょろ錆びちょろうぇざりん大好物(。・ω・)ゞデシがぁ…
るなちた合金だから錆びは白?それともドス黒かも(ノω`*)
がしかし!
連邦のくりーみーダムにはピッタリ(*'Д')ゞデシね♪
この調子でグフ・ノリスケもお願いしまっーしゅ(*>ω<)ノ

オイラはハモンの瞳をどう塗るか考えちう(;´д`)ノ|
コメントへの返答
2016年10月3日 22:14
どもどもヽ(・∀・)ノ

昔、ちょっとミリタリー系(自走砲とか歩兵とか)も好きだったのでつい、そのノリで(笑)

そう!そうなんですよ!
ルナチタやガンダリウムは錆びるのか?なんて疑問に最初にぶつかり・・・
までも、どうせハンガーなんかないだろうし、裏っかわには鉄部品もあるだろう、雨ざらしでそこからサビ水も出てきて~とかいろいろ言い訳を考えて(笑)
大体、実戦配備からvsアプサラスⅢまで、何ヶ月もなさそうですけどね(笑)

グフノリスケww
そう、作ってみたくなったのは間違いないだな(笑)

ハモンさんの目ね・・・オリジンとじゃだいぶ変わってるしww
(え?そういうことじゃなく?)

アニメキャラの顔って、難しいですよね(笑)
(このキット付属のシローも塗らねば(´Д`;))
2016年10月2日 23:28
ガンプラ、めちゃ味のある仕上がり(^_^)v
しかし、可動域が広いですね~
ボクはガンプラ、30年以上造ってないので、昔のヘボ可動のプラしか知りません(;^ω^)
まあ、当時でも四苦八苦してたんで、今のパーツ量のプラモは造れる気がしませんね(笑)
コメントへの返答
2016年10月3日 22:20
たぶん、釣りをしてて間違って引っかかってきたらこんな感じのが釣れそうな?(笑)

可動域は、すごいですよね~これだけ動くのに合わせもぴったり・・・kawasakiのカウル開発部門に参考にしてもらいたい(笑)

えー!30年以上!?(@_@;)
よく今まで平気でいられましたね・・・
そのうち、ワイドショーで
”30年、がんぷらを作らないで運転してた男を逮捕!”
みたいに特集されますよ?(笑)

昔のガンプラに比べたら、ただ組むだけならはるかに楽ですよ、ぜひ琵琶湖の帰りに(笑)
2016年10月9日 20:17
遅コメ、失礼します。
その道具のラインナップでこの出来映え!

「道具の性能の違いが成果物の決定的な差でないことを教えてやる!」

ってな感じですね♪
私が同じ道具を使ったら、ブラウンさんレベルの作品は到底作れそうに有りません。
実はビルダー資質が高いんですね。
次回作に強制的に期待させていただきますwww
コメントへの返答
2016年10月11日 12:06
こちらこそ、お返事遅くなりまして(^^;

とりあえず、与えらたものを最大限に生かしてみました(笑)

いやいや、ザクとは違うさんの技術には到底及びませんよ(^^;むしろお見せするのも恥ずかしいぐらいで(笑)
ドダイやムサイの細かい部分の作り込みとか、ただただ感心するばかりです。

じ、じかいさくも・・・・パチ組ですが(;´Д`)

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation