• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

見てろよ、自分がただの白兵戦用の父親で無いところを見せてやる!

先日の無謀な戦いから3日、片付けもほぼ終えて、やっと日常を取り戻した感じです。

しかし、体は正直で、まだ回復しきってはいません...。

アムロ「なぜこんなレースに出場する?これでは筋肉痛で人が歩けなくなる。(膝が)カクカクの冬が来るぞ」
シャア「3輪車レースに出る者は自分たちのことしか考えていない、だから筋肉痛になると宣言した」

ま、筋肉痛になるのは、わかってはいたのですが…


よって、仕事がまま成らないこともあり、脳内で戦いが始まります(またか!って言わずに…)

アムロ「こう無理をすれば通常の仕事は無理だな、シャア」
シャア「な、何だ?」
アムロ「なぜ3輪車レースを生活に巻き込んだ!父親は無理をする年齢では無かった!」

年々、体に響きます…

シャア 「歳をとると筋肉痛が遅れてくるといったな。」
シャア 「どうする?あの筋肉痛にうち勝つ方法は?」
シャア 「ララァ教えてくれ。どうしたらいいんだ」

しかし、約一年前、ララァが

ララァ「私には見える。あなたには脚力もなければ腕力もないわ。体力もたいしてない」

と、脳内で言うので

アムロ「だから、どうだっていうんだよ!体力が無ければ走ってはいけないのか」

と言っても

ララァ「それは不自然なのよ」

と言われそうなので

シャア「ララァは賢いな」

と日々運動することを決意、ほぼ毎日、腕立て・腹筋・背筋・スクワットを60回づつ、続けてきました。
おかげで、翌日にちゃんと?筋肉痛になるようになりました。
しかし、すでに三日目…相変わらずの筋肉痛…

アムロ「まだだ!たかが仕事が滞るだけだけだ!」

いや、仕事がたまっています…

アムロ「ゆっくり働けばたまった仕事が片付く・・・できるぞ!」
シャア「そう思える力を与えてくれたのはスクワットのおかげかもしれんのだ・・・ありがたく思うのだな。」
アムロ「貴様が体力勝負のレースを生活に引き込んだ!」
シャア「それが許せんというなら間違いだ、アムロ君」
アムロ「な、なに?!」
シャア「レースがなければ年をとってからの筋トレへの目覚めはなかった」
アムロ「それは理屈だ!」
シャア「しかし正しいものの見方だ」
アムロ「それ以上動くと関節を痛めるぞ」
シャア「君は自分がいかに危険な人間かわかっていない。」
シャア「素直に老化した人間の筋肉痛の有り様を示しすぎた!」
アムロ「だから・・・なんだというんだ!」
シャア「人は・・・日々運動すればいい・・・だから私は(今日は)ストレッチをやる!」

ストレッチ中…

シャア「貴様が運動不足だからだ!」
アムロ「本当のやるべきことは仕事ではないのか!」
シャア「私にとっては違うな!わかるか!ここでストレッチをするわけを!」
アムロ「ニュータイプでも体を使うことは普通の人と同じだと思ったからだ!」
シャア「体を使う技はニュータイプといえども運動をしなければな!」
アムロ「そんな理屈!」
セイラ「やめなさいアムロ!やめなさい兄さん!」
セイラ「二人で屈伸することなんてないのよ。やめてください!二人でストレッチなんて・・・」
シャア「ぬぅ!」
アムロ「ちぃぃ!」

テーブルを使って腰も伸ばします…

アムロ「今ララァが言った。テーブルは筋肉痛を直す道具ではないって」
シャア 「今という時では運動不足の人間はテーブルをストレッチの道具にしか使えん。三日間はストレッチする運命だったのだ」

アムロ「貴様だって運動不足だろうに!」
セイラ「やめなければだめぇぇ!あぁぁぁ!」

テーブルがひっくり返りました(^_^;)

セイラ「アムロ大丈夫?」
シャア「アルテイシア・・・!」
セイラ「兄さんやめて下さい!体力に不満があるわけではないでしょう!?」
シャア「筋肉痛で歩き方が変になった!」
セイラ「それはお互い様よ!」
シャア「えぇい・・・なら冷たい湿布を貼れ、そうすれば筋肉も喜ぶ!」
アムロ「(この寒いのに)正気か?」
セイラ「兄さん・・・」
シャア「筋肉痛を野放しにはできんのだ!」 

ま、何をやっても無駄だと思うので、時が解決してくれるのを願います…
ほんとはお疲れ休みもしたかったぐらいですが…

マチルダ(妻)「ニュータイプの父親の家族交流という意味がなければ仕事を休んで何チャッテF1マシンでレースに参加したあなたは重罪です。妻としての寛大さを認めてやってください」
セイラ(自分)「一介の専業主婦の妻にしては」
クルー「子供たち発進(登校)」
セイラ「いろいろ亭主にお厳しいのですね」
マチルダ「家庭内の組織はあってなきがごとしです。なんでも出来る亭主が重宝がられています」
セイラ「かつてジオンダイクンが提唱していたニュータイプの父親は便利屋ではないんですけどね…」
マチルダ「承知しているつもりです」

妻に感謝しつつ、がんばってニュータイプのごとく働きます!



久しぶり?のガンダムネタでした、すっきり!(自分だけですか?)
Posted at 2012/12/05 12:19:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンダムネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation