• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

オスカ「で、でもブライトさん、このスピードでこなせるオヤジなんてありはしません」

昨日は休みでした。

いい加減寒くなってきたので、早くバイクに乗れるようにしたいのですが、なかなか作業が進まず…


で、前日、娘の予定を聞くと午前中授業という(;^ω^)
ということは、自由に作業が出来る時間は2時まで…

ちなみに、どこか行きたいかと聞き、

自分
「テニスは?」

と聞くと


「うんうん(*゚▽゚*)」

と大喜び。

ところが朝、妻の前で改めて確認すると


「別に…どっちでもいいよ(-ω-)」


またですか…(;^ω^)


ま、でも、どの道、バイクいじりに許される時間は昼過ぎまで…


しかし早起きしようにも布団が気持ちよく…( ̄▽ ̄;)




それでもなんとか

セイラ
「半舷休息のはずなのに…」

と色っぽく腰を上げ、

まずは塗装前の下準備を終え…



ガトー
「待ちに待った時が来たのだ、再び…」




え?





























「キークン 幼稚園 よろしく」


次男を送ってくれと(ーー;)



セイラ
「妻は鬼子です( ;∀;)」



戦場の絆のVSC(ボイスチャット)のように命令されました(´;ω;`)



ガトー
「もう、貴様などに話す舌は持たん! 戦う意味すら解せぬ男に!」

と心の中だけ(←ここ重要)でつぶやき、

ガトー
「手間取っては大事に触る!」

と、ダッシュで着替えてフラナガン幼稚園に連れて行き…






いざ!10年ぶりのウレタンガン吹です( ̄∀ ̄)


まずは予選で、失敗の目立たないアンダーカウルから…



ところが、

シャア
「馬鹿な?エアー満タンのはずだ?」

自宅のコンプレッサーがタンクが小さく、

シャア
「エアーがもたん時が来ているのだ!」

と連続で吹けない…( ;∀;)

ギレン
「止むを得んだろう、タンク容量の少ないのが何になる」

ダッシュで職場に行き

ガトー
「このコンプレッサーは頂いていく!バイク再興ののために!」

と奥から引きずりだし強奪…
自宅に帰り、エアホースを繋ぎ変えて…



クェス
「ふふっ、来る来る♡」


いい感じです( ̄∀ ̄)




ん?


ちょい垂れた?(^_^;)


シャア
「わ、分からなければどうということはない!」


と、とりあえず、次に本ちゃんでタンクを…





シャア
「やるな!ブライト」

いい感じです( ̄∀ ̄)


しかし、3回目ぐらいの時、

ラル
「この風、この肌触り、これこそが戦場よ!」

と風が…




アムロ
「ダメだ!巻き上げちゃダメだ、砂と、ホコリの渦が付着していく…。あれは憎しみの風だ!」


ぐらい焦ってみるも…( ;∀;)


ま、後で磨いてなんとかごまかします…



ここで、塗料の残量を見ると、作った分の半分ぐらい残っています…
時間もたっぷり…

ギレン
「くっくっく、圧倒的じゃないか」

なので、エンジンのクラッチカバーを始め、エンジン付近を…





マフラーも、ファンネルのごとくガンを駆使して外さずに、しかも、エアーをうまく使ってつや消しに塗り…

(写真撮り忘れ)




残量は…まだまだあります(^_^;)作りすぎました(^_^;)

ウレタンなので、硬化剤入れた以上、保管できないので、

ウラキ
「まにあぇ~!」

とダッシュでフロントフェンダーを磨いて、マスキングして塗装…

(写真撮り忘れ(T_T)





まだあります(^_^;)

アムロ
「この塗料を使い切らなければ、死んでも死にきれるもんじゃない、覚悟を言ったまでだよ…」

アッパーカウルのタイヤ側も大急ぎで砥いてマスキングして塗り…

(写真撮り忘れ( ;∀;)




まだあるのでリヤタイヤを外し、シャーシの裏側などなど…( ̄▽ ̄;)

(写真取り忘れ・゜・(ノД`)・゜・)


まだあります(ーー;)

キシリア
「残った塗料の数、消して多くはない!」

フィフティン、じゃなくブレーキキャリパーも磨いて、周囲をマスキングしてプシュー…

(写真撮り忘れ(>0<)ワーン)



それでも残りましたが、なんとか使い切りました。



で、タイヤを外したのならばと、リヤサスアームのシルバー部分が錆びているのが気になり、やはり超ダッシュで錆を落とし…

連邦兵
「このままじゃ塗れるわけないだろ、サイド側の壁を開かなきゃあな!」

結局マフラーを一部外して…

サスアームもいい感じに♡

(写真撮り忘れ(^_^;)


そして、ホイールを磨き…




サフェーを( ̄∀ ̄)



本日の作業予定、すべて完了です(`・ω・´)ゞ





コンスコン
「ぜ、全滅?12個の塗装箇所が全滅?3時間もたたずにか?…」
ジオン兵
「は、はい」
コンスコン
「じ、十年ぶりにガン吹するおっさん一人にリック・トソウが12箇所も?ば、化け物か…」
ジオン兵
「ザンジバルです」
コンスコン
「…ツマめ、わ、笑いに来たのか?!」




ん?



ツマ?

























ツマ
「もうお迎えの時間過ぎてんだけど?」



へ?






































車庫の時計遅れてるの?

片付ける時間が(((゜Д゜;)))


大急ぎで着替えて、迎えに行きましたが…( ̄▽ ̄;)

ギレン
「しかし妙だな、キシツマのやつ。未だにバイクのことを何も聞かん」

実は、このバイク、内緒にはしていませんが、今だに一言も聞かれません…

そのうち

キシツマ
「グレート車庫にはトランザムも置いてある…その上で…なぜです?」
ギレン
「止むを得んだろう、タイミングよく手にしたバイク、乗らないでなんになる」
キシツマ
「直してまで乗ることはありませんでしたなぁ、総帥」
ギレン
「ふ、馬鹿な真似はよせ」
キシツマ
「意外と、ブラウンも甘いようで…」


(;゚Д゚)!




Posted at 2013/11/12 17:59:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン ver.ガンダム

アンケート集計の方、多少のおふざけお許し下さい<(_ _)> 

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

本当はアナハイム製が欲しかったけど、どうも月やコロニーではスタッドレスの需要がないようで製造しておらず、とりあえずYOKOHAMAを履きました。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

いや、ザクのスタッドレスは旧ザクというのは知っています(肩スパイクなし)

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

いくらガデムのように歴戦をくぐり抜けても、やはりスタッド付きの方がいいんじゃないかと…
しかし、
シャア
「ミシュランの言うようなニュータイプのタイヤがあるのならば履いてみたい。それが自分の野心です。」

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:自称ジオニックトヨタ シャア専用ザクヘッド付きエスティマ 我々はジオンに比べれば10年式なんだ。

タイヤサイズ(前):215/65R15
タイヤサイズ(後):215/65R15

シャア「冬タイヤがノーマルサイズのようだが?」
ジオン兵「夏タイヤは17インチの飾りです、冬タイヤにはえらい妻にはわからんのです(;_;)」

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

南極条約を結びに南極に乗っていくことはないですが、それでも地球連邦とジオン共和国が終戦協定を結んだ日ぐらいから、毎年スキー数回行きます。
昨シーズンは、古いスタッドレスで

シャア
「すべらなければどうということはない」

と頑張りましたが、

シャア
「一蹴り、一蹴りでか!あの駐車場はアイスバーン並みの滑りやすさを持っているのか!」

とやむなく後退することがあったので、中古良品と交換しました。

交換により

クワトロ
「これが若さか…」

と性能向上は確認しましたが、しかし、満足とは言えず…


ぜひ、

シャア
「見せてもらおうか、ミシュランのスタッドレスの性能とやらを!」

とつぶやかさせてください。


また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

ギレン
「地方連峰に比べ我がジタク周辺の雪道は30分の1以下である。
にも関わらず毎年タイヤをスタッドレスに変えるのは何故か!諸君!我がジブンの走行目的が正しいからだ!

一握りの降雪がスキー場にまで膨れ上がった地方連峰を支配して50余年、市街地に住む我々がスキー場への出入りを要求して、何度雪道で踏みにじられたかを思い起こすがいい。
ジブン公国の掲げる、家族一人一人のスキーのための戦いを、神が見捨てる訳は無い。

私の弟、諸君らが愛してくれたタイヤは滑った、何故だ!」

シャア
「坊主だからさ」

ギレン
「タイヤはやや落着いた。諸君らはこの冬の厳しい予報を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。
地方蓮舫は聖なる唯一のスキー場への道を除雪して通れるようにしている。
我々は自分の愚かしさを地方連峰のエリート共から学ばねばならんのだ。
古いタイヤは、自らの甘い考えを目覚めさせるために、滑った!今シーズンの戦いはこれからである。

諸君の父も兄も、連峰の無思慮な雪道の前に滑っていったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを古タイヤはスタックを以って我々に示してくれたのだ!

我々は今、このタイヤを交換し、連峰の道路に叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、スキー旅行全てへの最大の慰めとなる。

懸賞よ当たれ!アンケートをガンネタに変えて、当たれよ!国民!ジブンはミシュランの止まる力を欲しているのだ。
ジーク・ジオン!!



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。


ブライト
「何を言うか!アンケートの当選を目論む男が何を言うのか!」

アムロ
「…とうせん…?」


当たらないでしょうね…(ーー;)
Posted at 2013/11/12 00:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 678 9
1011 12 1314 1516
1718 1920 2122 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation