• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

ジオン兵「大尉!ノーマルカラーを着用してください」

ドレン「バーカ 指揮官が真っ先にノーマルカラーでいられるかよ!…DIYで楽しまないでどうする」



今日は休みでした(^_^;)
まずは、

シャア
『ジナン…あのジナンは、あの時地球幼稚園の制服を着ていた。登園を人一倍嫌がっていたはずのジナンが…』

次男を幼稚園に…

シャア
『ふっふっふっ… 再び帰ってくることなどあり得んな』

確実に送り届け…

シャア
「よし!第一塗装配置、急げ!行くぞ!」

バイクいじりです( ̄∀ ̄)
ただし、子供たちが帰ってくるまでですが。

実は、ここ数日も、少しづつやっていましたが
ただ、結構仕事も忙しくなったりであまり進みはしませんでしたが…



で、バイクなんですが、流石に25年も経っているとデザインからして古さを否めませんw

ちなみに、これが純正のカラーリングです。




で、ホイールを調子に乗って、金に塗ったはいいけど…




サイドカバーなどは、赤ラインでした。



しかもアッパーカウルは、修復済み品でラインすら入っておらず…
ま、でも、これはこれでありだな、なんて思っていたんですが

スレッガー
「どうも純正のお尻のままってのは性にあわないんでね、やってみるか…」





ただ、残り物の古い缶スプレーのせいか、
どうもガス圧が弱く、色艶も発色もイマイチ( ;∀;)

カイ
「スレッガーさんかい?ダサい、ダサいよ!」



カイ
「こういう時、慌てたほうが方が負けなのよね」


負けました( ;∀;)

なんかぱっとせず…
ただ、もう一色、アッパーカウルからタンクにかけての部分、

ドレン
「なにー?聞こえないぞ!?」
ジオン兵
「ガンメタが入っていないそうです!」

とガンメタが入っていなので、そのせいかと思ったりもし、

先日いらないカウルから切り出した、



サンプルを持って、急いでホムセンへε=ε=┏( ・_・)┛

ドレン
「あの缶スプレーは?」

ジオン兵
「アサヒペンです。奴はガンメタを販売していないと言ってます」

ドレン
「で…では、どこに売っているんだ?ガンメタは!」

「そんなはずはない、ガンメタがいるはずだ、どこなんだ?」

結局3件回るハメに(;´д`)
でも、その甲斐あって、

ジオン兵
「ドレン大尉!」

ドレン
「何か!」

ジオン兵
「ソフト99から販売するものあります」

ドレン
「なんだ?」

ジオン兵
「め、メーカーの純正色らしき物、高擬似色接近」


ドレン
「ボディーペンか?」

ジオン兵
「カワサキではありません」

ドレン
「トヨタか!」

色見本帳でかなり近い色が(*^^)v 

ドレン
「ガンメタだ。あの近い奴だ…」

で帰って早速…



ついでに傷のあった、ウインカーも磨いて…



金のスプレーも新しいのを買ってきたので、
もう一度マスキングして、薄くかぶせ、
下側の赤いラインも金色に塗り…






































ガトー
「素晴らしい、まさにトランザムの精神が形になったようだ」

( ´艸`)いいです♥




Posted at 2013/11/19 00:40:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 678 9
1011 12 1314 1516
1718 1920 2122 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation