• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

フル「器は考えることはしません」

フル「器は考えることはしません」フル
「ただ、注がれた人の総意に従って仕事するだけです」

とはいってもねぇ・・・

結構忙しく(笑)


思えば、




アムロ
「12月に入ってからこっち、ぐっすり休んだことなんかありゃしない」

まともな休みがここ3週間無かったり(笑)


・・・あるときは4時おきだったり(ーー;)


また時には連続で、子供たちが風邪を患ったり・・・
(といってもこれは自分が何できるわけでなく、大変だったのは妻ですがw)


そんなわけで、ちょっとブログも間が空きましたが(笑)



それでも



ブライト
「年末は普段に比べて10倍は忙しいんだ。与えられた時間の中で、最大限考えて生き延びるんだな」


なんとか生き延びようかと(笑)


・・・親孝行はいきませんが(笑)




そんなわけで暇を見つけては



こんなものを




こんなして





ガトー
「素晴らしい、まさにジオンの魂が箱になったようだ」

ニヤニヤしてみたり(笑)




そしてー

昨日の休日も仕事があったりで
でも、あいたわずかな時間に


アムロ
「やつを拝まなければ、死んでも死にきれるもんじゃない」


と覚悟を決めてバイクで





パワースポットに行ってみたり(笑)
(後11回は見に来なきゃw)


・・・時間ないんで遠目だけですが(笑)


で、そのバイク、じつは溝が消えつつだったので・・・

実はちょっと前にポチしてまして



シーマ
「くっくっく、思ったより上物じゃないか」

いや新品ですから(笑)

で、

時間ないかと思いつつ

シャア
「チャンスは最大限に生かす、それが私の主義だ!」










交換♪




今回はさらに太く、190/55に♪




・・・ええ、見た目重視で(笑)
(曲がれるんかいなw)

外形的には、純正(170/60)に近づいたはず(笑)
(今まで履いていたのは180/55、D型のサイズ)



で、組み換え終了と同時にジナン帰宅となり


いつも色々と心配してくれる、心優しい彼の期待を裏切るわけには行かないと
遊びに連れて行ったり
(といっても絆ですがw)



で、今朝w



リヤサスのリンクのオーバーホール開始(笑)

いや、不満はなかったんですが
グリス汚れがひどかったんで、一度ばらしてみたく(笑)

タイヤないときのほうが、やりやすいですしね♪


まーあとは、

仕事で遅くなることをいいことに
ちょくちょく絆にも寄ったりして(笑)
(これは後ほど別のブログでw)

なんとか

クワトロ
「忙しい中で自分を救う方法もあるはずだ!それを探せ!」

ストレスも溜めないように(笑)


そんなわけで、忙しない時期ですが
みなさんも、無理しないでくださいねー♪


そんな最近でした(笑)
Posted at 2016/12/20 19:51:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45 6 78910
11121314151617
1819 20 2122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation