
スキー旅行(車中泊)二日目です(笑)
スキー車中泊で
前夜、どこに停めるかでいつも悩むのですが・・・
スキー場の駐車場なら、前夜に入れば
ゲレンデ近くの駐車ポジションを抑えたりもできるのですが
代わりに夜中は標高が高いゆえ冷え込みが厳しく、
また、トイレが遠かったり足元悪かったりで・・・
特に子連れだと、
ブライト
「我々はまだ民間人を抱えているということを忘れるな」
てきに不便も多く(笑)
で、標高の低い道の駅なんかを選ぶことが多いのですが
そうなると、早朝にスキー場に向かう必要があり
ただ、早朝は路面凍結や、未除雪の可能性も・・・
までも、今宵は降らなそうだし(←完全なカンw)、
月曜なら駐車場はすいているだろうと
白樺湖湖畔で一夜を過ごしたのですが・・・
シャア
「認めたくないものだな・・・」
まさかの積雪(笑)
路面もいい感じに凍結とシャーベットが織り交ざっており(^_^;)
案の定、スキー場に近づくにつれ、
トラクションが掛からなくなり
シャア
「止まるな、止まったら助かるものも助からんぞ、走れ」
てきに粘ったのですが
いよいよ、登らなくなり・・・・
(時速数キロ@2500rpm)
ガトー
「ぬかった・・・!」
てなる前に、チェーンをはめることに
(出発の時、取りに帰って正解w)
このとき、まだ時間が早いせいか、
ほかに走っている車は見当たりませんでしたが、
万が一を考え、見通しの良い直線まで粘って・・・
端に寄せ、停車
今季、初チェーンです(笑)
(てか、2年ぶり?w)
さくっとつけて
スレッガー
「なーんてお上手なんでしょ、ぼく♪」
って満足していたら
ずどどどどどどど!!!!!
と、ご当地の路線バス?が!
ダブルタイヤ、両輪ともホイールスピンさせながら
ラッセル車のように駆け抜けていき(@_@;)
すっかり綺麗な轍が(・□・;)
そして、その後ろを、
ハイエースがスイスイと( ̄□ ̄;)げっ!
アムロ
「では、このぼくたちの作業はなんなんだ!」
ララァ
「あなたが来るのが、おそすぎたのよ」
5分待ってりゃよかった(笑)
まぁ、どっちにしろ
駐車場入口で、必要そうだったし(^_^;)
そんなわけで到着♪
バブル期のミニバンの正しい使い方ですな(笑)
で、ジナンを起こし、朝食・・・
トーストに、ハンバーグ挟んで(笑)
パン焼き網、改良してみたり♪
で、いざスキー開始!
スノーモービル以外、滑走跡がない、まさにサラww
雪質も、昨夜僅かに降った雪のおかげで、ふわっふわ
ゲレンデコンディションは最高♪
ほかのスキーヤー、ボーダーも少なくて
アムロ
「艦長、フィフス・ルナの落下勧告は出ているのか?」
ブライト
「情報を知っている連中は真っ先に逃げ出しているよ」
ってほど、ガラガラ♪
んで、お昼・・・
(こんなすいてるなら、お金使ってあげないと申し訳ない気もしたがw)
磯辺焼きw
(これまた焼き加減がムズイ・・・)
醤油浸して海苔巻いて♪
午後になっても、相変わらずガラガラで
二人ともすっかりスピード狂に(笑)
が!
そんな慢心が招いたのか・・・
ジナンもすっかり安定して滑れているので、
彼に注意をはらいつつ
自分もと小ワザの練習をしていたら・・・
シャア
「大佐!いけません!」
だい・・・というか、
小転倒(笑)
のはずなんですが・・・
スピードも出てなく、勢いがなかったせいか、
ビンディングの外れるタイミングが一瞬遅れ?
外れる一瞬前に
ぷちんっ!
っとふくらはぎに衝撃が!Σ(・∀・|||)ゲッ!!
同時に激痛が走り・・・
アムロ
「ぼくは・・・取り返しのつかないことをしてしまった・・」
軽い肉離れのようで・・・orz
それが14時ぐらいだったかな?
とりあえず、ジナンと休憩所に行き・・・
状況を説明
「ぱぱ、ダイジョブ?(´;ω;`)」
なんて心配させてしまい(^_^;)
すっかり”ジナン”のテンションが下がってしまって(´Д`;)
でも、まだまだ滑りたいようで、その思いも隠しきれておらず(笑)
ラル
「いや、このブラウンバ・ラル、たとえ片足でも最終リフトまで滑らせてあげると、ジナン様にはお伝えください」
心配してくれたことに、感謝の意を評して
精一杯、平静を装って(^_^;)
(ここのリフト、子供は親が必ず同乗しろとw)
そっからはほぼ片足、
ジナンのペースについていくのが精一杯でしたが(´Д`;)
まーなんとか、最終リフトまで目一杯滑って
ジナンのテンションもすっかり戻り
リフトの係員さんにも、きちんと
ジナン
「イチニチアリガトゴザイマシタヽ(・∀・)ノ」
と自ら(笑)
(こーいうの、大事ですよね♪)
で、駐車場に戻ると・・・
むしろ歩くほうが辛いことにここで気がつき(笑)
ブーツ脱ぐと、ふくらはぎが一部ぶよぶよ?な、膨らんでるような感じに(´Д`;)
とりあえず、サポーターなんて持ってないから
タオルとサランラップで固め(笑)
幸いにも、
痛めたのが左足だったんで、
セイラ
「兄さん、車の運転は?」
シャア
「右足だったら、即死だった」
車(AT)の運転位は支障なく(笑)
(逆だったら帰れんかったw)
帰りはカッパ風呂に入り(笑)
(足に悪いような気もしたけどw)
道の駅に止まって、晩ご飯(笑)
といっても、最後は食いきれなかった残り物(コンビニおにぎりとかw)
・・・最終となると、車内はぐっちゃぐちゃですw
痛みのおかげで、帰路も眠くもならずに(笑)
(ジナンは爆睡w)
というか、帰宅後も痛くてなかなか眠れず(^_^;)
連邦士官
「いけませんな、星一号作戦前だというのに」
仕事にも影響でそうで、反省です<(_ _)>
までも、その程度のケガ?ですんだし(笑)
失態をしてしまったけど、大きな事故もなく
充実できたスキー旅行でした♪
あ・・・!
ラル
「このブラウンバ・ラル、雪上の中で雪像を忘れた・・・」
足痛くて、雪像どころじゃなかった・・・orz
それが一番、心残り(笑)

(怪我する前に、山頂付近に3mぐらいの入れてきたやつw)
これで、お許し下さい<(_ _)>
Posted at 2017/01/25 18:05:25 | |
トラックバック(0) | 日記