
はじめに、今回は
嬉しさ・楽しさのあまり
長文です、お許し下さい<(_ _)>
昨日は夏休み三日目でしたw
実は何を隠そう、この日のために!
ガトー
「夏休みよ、私は還ってきた!」
夏休みをとりました(笑)
事の発端は1週間ほど前…
みん友さんのsai♪さんと、ブログでのコメントのやりとりがきっかけで、
シャア(長男)
「父の言うようなニュータイプのパイロットがいるのならば、見てみたい。 それが自分の野心です」
なんて長男が言い出しw
ご無理を承知で
スレッガー
「ご同行願いたいものですなぁ、同じみんカラのパイロットじゃないですか」
とお願いw
ええ、そうです、
戦場の絆ですw
そんな無理なお願いをさせていただきましたw
ちなみにわかりやすく言うと、戦場の絆内でのレベル…
自分がスレンダー
だとするとsai♪さんは
ガトーですw
ガトー
「私を相手にするには君はまだ…未熟!」
って言われても当然なぐらいなんですが(^_^;)
ちなみに絆での階級はガトーなんかよりもっと上の
准将!Σ(゚д゚lll)
准将って言ったら、トリントン基地の基地司令がマーネリー准将ですよ?
もう、MSに乗ってちゃいけないぐらいの人です。
(いや、戦場の絆でMS乗らないわけにはいかないんですがw)
そんな方が、
セイラ
「後方、R3度、雑魚は3機よ」
(∀`*)ゞイヤァ
の我が小隊(自分・長男・ジナン)の相手をしてくれるとは…(@_@;)
で、双方の都合を考え、この日がベストということになり
ならば、ここを夏休みにしようってことになったんですねw
もう、それが決まってからというものの、長男・ジナンは楽しみで楽しみでw
(もちろん自分もw)
しかも、
ホルスト(自分)
「今回の交渉は、我々が地球連邦sai府に礼を尽くす立場でありますから、当然でしょう」
と、こちらから出向くつもりでいたのに
アデナウアー(sai♪さん)
「大丈夫です、ゲームセンターまでの移動は装備されている核エンジンがまだ使えますのでw」
とのことで
「デミオの核エンジンがまだ使える、や、そりゃすごい」
と、まるで暗号文のような(笑)メッセージのやりとりを経て、
足まで伸ばしいたけると(TдT) アリガトウ
で、当日(昨日)です。
13時にゲーセンで待ち合わせだったんですが、自分含め長男・次男、朝からそわそわ(笑)
っていうか、おまいら早起きすぎ(^_^;)
いつもはグダグダ寝ているくせに…
ジナンなんか、寝ぼけながら走って階段降りてきたΣ(゚д゚lll)アブナッ !
…あ、自分も早起きしちゃいましたが(^_^;)
結局、しばし居間でいかにして倒すか作戦会議するも、
sai♪さんも早くに来てゲームをしているということで、
我が家も早めにゲーセンへ♪
いましたいましたw
sai♪さんの愛車ですw
しっかりグフ色( ´艸`)
…いや、ケンプファーか?BDか?(^_^;)
あ!ガトーのゲルググか…!((((;゚Д゚)))))))
そして…
店内に入るなり…我々は
衝撃の瞬間を…(・□・;)
sai♪さんは既にプレイしていました。
1番機です。
これがその時の画面です、准将ですね?
いや、これだけで、十分すごいんですが…(^_^;)
我々が到着するやいなや、
まるで自分たちの到着を見計らっていたかのように
sai♪さん、ゲーム終了…
はじめましてと軽く挨拶をしつつ、
sai♪さんがターミナルで今の戦績の記録…
その画面を横から覗き見していると…
”少将に昇格しました!”
はぁ!?(@_@;)
いきなりすごいものを見せつけられたんですが?(笑)
何がすごいって、昇格ももちろんですが
この
”出会う”タイミングは定められたものではなく、
偶発的に自分たちがsai♪さんの前に現れたのに、
その絶妙なタイミングで昇格!?(((゜Д゜;)))
…既に動きを読まれてる?(・□・;)
カーディアス
「キャプテンは、ニュータイプの存在を信じるかな?」
カーディアス
「戦場の絆で少将になる瞬間をタイミングよく見せられれば、そうとしか説明のつかない力と感じたことがありますが…」
戦わずして、ニュータイプの力をまざまざとw
あ、でも誤解の無いように、このあとあらためて挨拶を交わすと、
それはそれはとても、第一印象から感じの良い方で、ガトーというより…だれだろう?
宇宙世紀のパイロットにはいないような、とても優しい感じの方で、
まさか
1万5000機以上も撃墜(これまたしっかり覗き見w)してる鬼神には見えずw
何はともあれ、
シャア
「見せてもらおうか!長男の少将相手の戦闘とやらを!」
ということで、まずは
sai♪さんvs長男!
タイマンです!ヽ(・∀・)ノ
…機体選択時には自分がsai♪さんの選択をスパイし(笑)
長男がより、
有利な選択になるよう助言www
い、いや、ハンデですよ、このぐらいw
で、いざ!
戦闘開始!
sai♪さん、いきなり
エレドア
「手加減なしか!」
ガトーゲルググw
(並みの人じゃ持っていないオリジナルカラーですw)
でも、まず何が驚いたって、長男の戦いぶり(@_@;)
”お前、そんなにうまかったか?”
と言いたくなるほど、凄まじい動きと気合のレバー操作(折るなよ?w)
アムロ
「シャア以上のニュータイプみたいだ」
と気合いの入り様でw
しかし、善戦むなしく…(^_^;)
そして2戦目。
今度は若干手加減してくれたのか、sai♪さんザクⅡ改…
ええ、0080でもうちょっとでエースと嘯いたひよっこパイロットが
ジャンク部品で直した、あのザクⅡ改です。
しかし、これがまた動く動く!(@_@;)
もはや、ジャンク部品のなかに
サイコフレームも入ってたんじゃないかというような動き(;゚Д゚)!
カミーユ
「アレックスを倒せるって信じたくなったよ」
みたいなw
それでも必死に跳ね回る長男、
やはり、善戦むなしく…
結果、2戦やって2敗(^_^;)
いや、これほど力量の差があるとわ(゚д゚lll)
ニュータイプの力を見せつけられました(´Д`;)
でも、長男は負けたことより、思いっきり大きな壁に立ち向かったことが爽快だったようで
この上ない満足気な表情ww
このタイマンだけで相当楽しかったようですw
で、そして、当然次は…
sai♪さんvs自分!
いや、自分は長男より、
下手なので、やるのも無意味かとも思えたんですが(^_^;)
いやいや、ここは
ドアン
「モビルスーツの格闘技というのを見せてやる、よーく見て憶えておけ!」
ぐらいの勢いで、ここは本気で得意の
陸ガン!
(ただし自分はヘタレなので画像と違いノーマルバックパックw)
アムロ(長男)
「しかしあなたにはたいしたウデが」
い、いやぁ…(^_^;)
そしてsai♪さんは

(これまたオリジナルカラー)
…自分的には一番相手にしたくないMSです、すぐ噛み付いてくるし、やられると屈辱的だし…(ーー;)
ところがですよ!
アクシズショックに匹敵するほどの
奇跡が(@_@;)

(長男撮影)
sai♪さん駆る旧ザク相手に
卑怯な戦い方距離を取って善戦し…
陸ガンの利点を上手く?活かし!
まさかの!

(長男撮影)
バニング
「我々の勝利だ!」
あまりの嬉しさに
渾身のガッツポーズとともに長男&ジナンと雄叫びw
まるで一年戦争に勝利したかのようw
sai♪さんのポッドまで聞こえていたそうな(;^ω^)
…とはいえ、最後時間切れになるところの一撃を受けていたら負けていましたが…(^_^;)
しかも戦闘エリアいっぱいまで逃げてるしw
え?わざとバズ外した?
父親の威厳を保たさせてくれた?
そ、そんなことないですよね?(´Д`;)
…2戦目は互いに格闘機・おなじBDでw
調子に乗って立ち向かっていったら、こてんぱんにやられましたけどね(^_^;)
多分、自分のBDは燃料切れだったのかと(笑)
いや、しかし2戦とも、脇汗・デコ汗・股汗ハンパなかったww
でも、タイマン終えたあと、
sai♪さん
”二人共、中尉、少尉レベルどころじゃないでしょ(笑)”
なんて褒められたり( ´艸`)
…まぁ、出撃数だけは大佐クラスかも?(;´Д`)
そのあともいろいろ組み合わせを考え
sai♪さん・ジナンvs長男・自分
対決とかw
sai♪さんのジナンに対する指示出しがこれまた上手く、
ヘタレな次男が、明らかな
脅威に(@_@;)
ジナンもやさしく、しかも的確な指示を出すsai♪さんと出撃して、
なんかいつも口厳しい自分&長男より
絆を深められていたような?(^_^;)
自分と長男で必死に
次男を狙う闘うも、やっとの思いで五分の戦いという(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
(必死故に写真も忘れましたw)
そして最後には、4人で
精鋭部隊(4人で出撃だとそう呼ばれるそうで)を結成して

(流石に将官戦はきついので、サブカードの大佐で出撃してくれました(^_^;))
全国対戦出撃したりw
いや、結果は我ら3人が足を引っ張って勝利には到りませんでしたが(^_^;)
でも、いままではかなり臆していた、上位階級の相手でも、
sai♪さんに揉んでもらったおかげで、かなり自信を持って出撃することもでき…
負けはすれど、やりきった感がw
他にも色々な楽しみ方(全員ザクでスコア対決とかw)もやったんですが長くなるので
割愛しますが…
でも、今日まで絆をやっていて、一番充実した日だったと思いますw
長男も、いつもの数倍に匹敵する経験を積めたようで、かなり満足なようでしたw
本当は時間の許す限り、もっとお相手して貰いたかったのですが
一応、親として子供に際限なくゲームさせるのも、ということで終えたんですが…
その帰り際(@_@;)
sai♪さん
「アクシズの代金ですw」
と
なんと!こんなお土産まで!(;゚Д゚)!
”うちにあっても使わないから…”
なんて言ってくださいましたが、
しっかり、自分のバイクカラー(ZZ-R)に通ずる
バンシィノルン
いや、ありがたく楽しまさせていた…
え?自分じゃなく全部子供に?あ…は、はい(^_^;)
そしてさりげなく、強かったsai♪さんを表すかのごとく、ザクⅡ改w
さらにSDノルンにしても、νガンダムのフィギュアにしても、ジェガンにしても
どれも我が家のガノタの心を鷲掴みにw
これが偶然だとしたら、あなたは真のニュータイプですw
結局、解散後もララァが心に居座るかの如く、3人の会話はsai♪さんとのことばかりw
次男は家に帰るなり
作り始め
そして、途中から長男にバトンタッチし、
完成するやいなや
”絆ごっこ”
寝るまで見えない敵と戦ってましたw
(だいぶ3連擊が上手くなったようです?w)
しかし、自分からの無理なお願いに、
初対面にも関わらず、子供たちにまで良くしていただき…
しかも、わざわざこちらまで出向いて頂いた上、さらにお土産まで…
アムロ
「こんなに恐縮なことはない!」
いやいや、なんとお礼を申し上げて良いのやら…(;´Д`)
もう子供たちにとっては(自分もですが)
ジャブローとア・バオア・クーがいっぺんに来たようなイベントになりましたw
毎度ですが、我が語録にこれ以上の感謝の意の上級形はないので…
ジーック!
ジオンッ!
(`・ω・)ゞ
(ホントにホントにありがとうございましたっ!の意)
また遊んでくださいね~(笑)
※嬉しさのあまりの長文にお付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _)>