• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

シャア「それみたことか、付け焼刃に何ができるというか」

シャア「それみたことか、付け焼刃に何ができるというか」てか自分、付け焼刃どころか

ヤイバにもなってないですが(笑)

いや~ここんとこ、
色々とアレな感じででしてですね・・・
(アレ≒うまくいかない)




細かいこと書くとキリがないのですが(笑)



中でも、先日参加した、2輪車安全講習


いやね、安全講習ってそんな高い運転技術を求められるわけではないんだけど
それでも恥かきたくないと当日朝、某所で朝練したところ・・・


まるでちぐはぐ(^^;


なんか、歯車が狂っているような感じで
体がガチガチ、以前出来たことすら満足にできなかったり(笑)


結局、納得いかないまま、講習に向かうも
その道中だって、ウィンカーしまい忘れが多かったり、シフトがギクシャクだったり(^^;



そんな感じなまま、講習に参加したもんだから


○○番さん!もっと肩の力抜いて!


なんて言われ、何やっても納得できない次第で(^_^;)




技術の向上どころか、下手さに輪をかけてきたという(笑)



・・・ま、後で気がついたけど、
実は当日グローブ新しくしたのも一因だったような(笑)


たまたま、前々日に立ち寄った量販店で
ちょっと訳ありの有名メーカー品(革製)が半値だったんで(^_^;)


フィットしてないせいか
ハンドル握るのに、どうも力が入ってしまい
クラッチワークがスムーズじゃなかったり
アクセルが微妙に動かせなかったり

ウインカーのしまい忘れも、どうも親指の先で押したはずが押せてなかったみたいな(笑)


シャア
「認めたくないものだな、自分自身の安さに飛びついた故の過ちというものを・・・」


ま、バイクの方は翌日朝に特訓したら
グローブも馴染んできて、いつもの感覚に戻りましたけど(笑)


ただ、今度は


頑張りすぎた(2時間ひたすらスラローム)せいで

腰が(T▽T)


腰痛に悩まされ(ーー;)
寝ても痛みでちょこちょこ目が覚める次第でして(^_^;)



ほかにも、あんなことがあったりこんなことがあったりで
なんとも人生の歯車すらスムーズでなかったりなんですが・・・




前置き(言い訳?)が長くなりましたが(笑)
(え、ここまで前置き?w)



そんな最近の自分を見かねてかどうかはしれませんが

sai♪さんから

絆のお誘いが!(゚∀゚)


いやもう、嬉しくて
まるで天空に現れた







仏のような(笑)





というわけで、

シロー
「俺は!生きる!生きてsai♪さんと添い遂げる!」

とバイクでプチツー兼ねて
sai♪さんの地元まで♪



が!


実はこれまた二日前に
機種変したばかりの、新しいスマホをナビにしたのですが・・・


何故か充電せずorz


古いスマホに差し替えると充電するので
どうやら本体と充電環境の仕様の問題なようで(ーー;)


到着する頃には、
バッテリー瀕死に(笑)


結局、駐車場でSIM入れ替えて
古いスマホを持ち歩くという(笑)



ま、気を取り直して
ここ数日の鬱憤を晴らすぞと早速

グレートキャニオン 4vs4 ギガン いきなりVS大将(^_^;)でもザク改が2機いたおかげで♪


1戦目、快勝♪


いいじゃないすか~( ´艸`)

相変わらず、右で切ってたと思ったら左でタックルしてるような
単機とは思えない護衛ぶりで( ´艸`)

これは、この日のために今日までの苦しみがあったのだと

有頂天になりつついたら・・・



そっから負けばかり(ーー;)


敗因は味方が悪かったり敵が強すぎたりもあるものの

グレキャ 4vs4 マカク 元帥・大将相手に、惜しかった(笑)


元帥って(^_^;)
しかも全国1位の称号、2個も持っとるし(笑)


でも、そんな要因以上に
やはり、自分がギクシャク、というか

カレン
「貴方の腕では無理だと言っているんです!」


下手すぎ(笑)

あまりにも情けなくて

自分
「いや、どうも今日は調子悪くて~」

なんて言い訳したら

「え?いつもでしょ?」


て(∀`*)ゞイヤァ

シャア
「正しい物の見方だ」


そーですよ、どーせどーせ・・・ρ(-ε- )イヂイヂ(笑)


そんな中でもsai♪さんは相変わらずのニュータイプぶりで(笑)

グレキャ 4vs4 陸ジム コスト半値以下だからね、スコアも半分で2落ちでも・・・ゆるされねー!って?(笑)





総評するなら

完敗

してもおかしくないところを
sai♪さんのおかげで

僅差の敗北

で済んだことが多々、みたいな(笑)



気分を変えようとタイマンしても

リボコロ 1vs1 ギャン だから盾が射撃でも撃つのは右トリガーだって(^_^;)




オーストラリア演習場 1vs1 旧ザク ハンデでsai♪さん射撃禁止 まんまと罠(地雷)にかかって大爆笑されたし(笑)


いや、2度もハマって大笑いされた日にゃ(笑)

もはや、CPU以下かと(ーー;)



改めて全国出るも
やはり、負け続け・・・

気が付けば

ジオン准将Lv3⇒Lv1
連邦准将Lv3⇒Lv2
サブジオン少佐Lv3⇒Lv2


とことごとく降格(笑)
(ま、グレキャなんでタンクきついのもあるんでしょうけど・・・)



むしろ階級より
せっかく一緒にやっているんだから、
やはり勝利の喜びをともに味わいたく(´Д`;)



焦れば焦るほど、無理な進軍してみたり
ただでさえ下手な立ち回りがさらにおかしくなってみたり(;・∀・)



そんな自分のいらだちを察して、気遣いまで頂いてしまいましたが(^_^;)


スンマセン<(_ _)>



てちゃっかり

sai♪さんは昇格してましたけど(笑)




までも、

どんなに負けてばかりでも

やはり、ひとりで遊ぶより
インカムで冗談交えながらやる絆は楽しく( ´艸`)

sai♪さんが相手を切り刻む姿を
拠点撃ちながら見て

「sai♪さんかっけー!」

とか(笑)



帰り際の2クレは、
自分は活躍せずとも、3勝1敗で気分も良く♪

アイランドイーズ 4vs4 


最後の最後、負けてしまったのは自分のせいでしたが・・・orz





で、

じゃ、おひらき~


ってなって表に出たら



(もっと遅くからの予報だったのに(ーー;))



シャア
「私はレインスーツは持ってても雨には乗らない主義だ。コケたくない一心でな」

雨の中はバイク乗らない主義なのに~・・・
(バイク痛むしコケるしw)


しかたない、カッパ着ようと、
リヤケース、ごそごそしてたら


ララァ
「大佐!いけません!」



ごつん!

シャアと違って間に合わず、
新しい携帯、モロ地面にorz


しかも、朝SIMカード抜き変えた際に、
外装ケース外したまんまだったんで、




マーカー
「直撃!左翼のカドです!」

もろに直撃(つд⊂)

しっかりと記念すべき傷が(笑)


もう、完全に浮き足立っているというか注意力散漫というか・・・(´Д`;)





までも、これだけ物事がうまく行かない中で

久しぶりの雨の中、しかも夜
無事に帰れたのはラッキーだったかと(笑)
(タイヤ変えなw)



ボーン
「濡れっちまいましたがね」



そんな、


ノリス
「おびえろ!すくめ!」

モビルスーツの性能も、モビルバイークの性能も
まるで生かせませんでしたが


それでも死なずに、元気なことに感謝♪

な、週末でした♪


sai♪さん、

謙遜とかでなく、これに本当に懲りないで
また遊んでくださいね(>人<;)
Posted at 2016/11/15 19:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

キース「戦況はたえず変化するんだ、まごまごしてると孤立しちまうぞ~!」

キース「戦況はたえず変化するんだ、まごまごしてると孤立しちまうぞ~!」先日の休み・・・





おとなりさん(元大工)に




「にーちゃん、うちの2階の出窓の屋根、直してくんない?」

と頼まれ(^^;


ちょっと高所なので、



バニング
「おれももうロートルか・・・」

と、年齢的に足場の悪いとこでの作業はきついとのこと(^^;




まぁ、普段からお世話になっているので

ミライ
「あ、あの、DIY級のニチヨーダイクーのライセンスが役に立つとは思いませんが、わたくしでよければ」


と快諾♪


ま、それでも折角の、たった一日の休み
丸一日に潰しては子供たちに申し訳ないので


ドレン
「は?子供の登校を待つのでは?」



シャア
「休日とは常に二手三手考えて行うものだ」

と早朝から(^^;



登校時、はしごの上にいる自分を見て

「ぱぱ!ナニヤッテンノ!?(@_@;)」

って驚くジナンを送り出し(笑)


ま、大した作業じゃなく、
腐食したトタンと、その下地の板を剥がして
新規に作り直しただけですが(笑)
(人んちなので写真も無しですw)


でも、細かいとこまで丁寧にやってたら

「兄ちゃん、もういいって、十分OKだから♪」


なんて、ご満足頂けたようで♪
(謝礼まで頂いてしまった(^^;)



でまぁ、

もっと時間かか(け)ると思っていただけに
中途半端に時間を持て余してしまい


・・・四手目まで考えていなかった(笑)


やりたいことはいろいろあれど
何をしようか焦れば焦るほど、脳内がまとまり無くなり(笑)



結局、バイクちょこちょこいじったり、車庫片付けたり(^^;


・・・ちょこっと絆も(笑)



でもなんかギリギリじゃなかったせいか
不完全燃焼のまま、ジナン帰宅


彼は相変わらず、ゲーム禁止なので・・・



また公園へ(笑)




今回は4輪じゃなく、普通のチャリ持参で♪



釣り人が釣った魚を与えているのか
まるまる太った猫がやたらいましたが(笑)





え?



絆のリプがない?



大体、最近リプ挙げてないじゃないかって?



冷めたのかって?



いや、行ってはいるんですが・・



いいとこがないんです!(^^;








晒せ?


・・・ハイ(^^;


オデッサ 6vs6 陸ジム 久しぶりの前衛ランクAだけど、決して活躍したわけではない(笑)



北極基地 6vs6 陸ジム 自分にしちゃぁ、頑張たかと(´Д`;)1機も落としてないけど(^^;




はい!いいとこなーし!(笑)



まぁね、そもそも今更前衛で輝けるとも思ってないすけど(笑)
頭もセンスも反射神経も悪いんで(^^;


そもそも、タンク乗れない時のために練習してるわけだし・・・




そんなわけで、今週は久しぶりにジオンに戻ってメインで


NY 4vs4 ギガン 最後は貢献できたけど、途中なにやってんだか(´Д`;)



やっぱ、たんくはたのしー♪


とはいえ、もう少し、臨機応変に動けたり
味方と連携できないといけないんでしょうけどね・・・


どーも、周りが何を望んでいるのかわからないことが多く(^^;


あ、それは前衛の時も、そもそも人生もですけど(笑)


だからダメなんでしょうね(^^;



ニュータイプなら先が見えたり、
言葉交わさずとも解ったりするんでしょうけど♪



相変わらず、素養がないブラウンでした(笑)
Posted at 2016/11/09 18:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

セイラ 「アムロ、無線が使えるはずよ。アムロ、応答してください、アムロ」

セイラ 「アムロ、無線が使えるはずよ。アムロ、応答してください、アムロ」そう、今時はやっぱ無線が使えるはずですよね(笑)

充電がめんどいからと、
ヘルメットに有線サイコミュスピーカーを
仕込んでいたんですが


やっぱ、線が煩わしく(^^;




で、先日、ポチしたこれ・・・



ブルートゥースヘッドセットが内蔵されたヘアバンド(笑)


中身使えば、ヘルメットに仕込めるんじゃね?と(笑)

シャア
「一日?一日で撃破か!」



とりあえず、抽出♪


予想通り、小型でいいかも( ´艸`)


で、如何に仕込むか・・・


分解して、

マイクを口元に
スイッチ部分を操作しやすい部分に


なんて考えもしましたが・・・



フル
「操作性を気に病むことはない。ただ埋め込んで被る前に電源が入れられればいい。それが、大人の運転だ」


どうせ走行中に喋ることも触ることもないし(笑)


マイクも、ヘッドバンドで機能するんなら
より静かなヘルメット内、停車中なら問題ないかと
結局そのまま(笑)
(一度は、分解したんですけどねw)




取り付けは、ヘルメット内のスピーカー用のくぼんだところにリャンメン(笑)


ただし、スイッチがある側は、ヘルメット内側に貼り付けてしまうと



バナージ
「うてません!」

充電差込や、電源ボタンが全く使えなくなってしまうので・・・


凹んだ位置に来るように
インナー側にスピーカー面側を貼り付けて、めくれば操作できるように♪




アムロ
「すごいアイデアじゃないか!」

この配置に気づくのに数時間かかりましたが(笑)



反対側への配線は、インナーの裏を通して・・・


”時間よ、止まれ”

の、爆弾貼り付ける要領で


ぺた(笑)






てことで完成!(笑)


ブルートゥースが仕込まれてるとは思うまい(笑)



で、使ってみた感想は・・・・



ラル
「気に入ったぞ小僧、それだけはっきりものが聞こえるとはな」




いい!(≧∇≦)b



スマホナビの音声も、まぁ十分だし
(音量最大でちょうど良いぐらいw)


固定電話から携帯にかけて、



フラナガン
「ムスタングツー、ムスタングツー」

一人通話チェックも問題なさげ(笑)



・・・運転中に通話する気はないですけどね



でも、着信があって端に寄せてヘルメット脱いで~

なんてやってると、たいてい切れてしまうので

これなら、ホルダーに固定したスマホ本体の通話を押して


シャア
「すまんな、君、なにぶんにも運転者が未熟なもんでな」

って待ってもらって(笑)


で、端に寄せて停車して、
ヘルメットかぶったまま話せるかと( ´艸`)



やはり走行中は聞かないけど、
音楽も再生できるので



ちょっと休憩で聞くことも♪




サボア
「けっ! 安モンが!・・あ?!・・・ ロンド・ベルか! なんだ、こいつら!」


なんてことにはならないと思いますが(笑)



ますますヘルメット脱がなくなって
髪型がペッタンコになりそうです(笑)


これで、ますますナビ使用に耐えられるスマホが欲しくなりましたが


なかなかコスパの優れた(1200えん)
ヘルメットいじりができました♪





あ、そうそう、こなことも




GPXの方ですね(^^;



これまた安物の社外フロートバルブ使ったせいか
どうもガソリンがクランクケースに流れ込んだようで・・・
(までも3年ぐらいもったw)


わずか、数百キロでオイルを変える羽目に(笑)


てことで、GPXのキャブを(^^;
(これまた抽出に結構面倒ですがw)




・・・手持ちの中古良品純正フロートバルブと交換しただけですが(笑)


い、いや、同じ過ちを繰り返すなんてことは(^^;



ついでだからタペットも見ようかと



ついでどこじゃないよ(笑)

以前やったときは、周りなんもついてなかったから、まだやりやすかったけど
最小限のバラシでタペット見ようとすると、道具は入んないわ、シクネスさえ差し込めないわ(笑)

ラジエターの水も抜かなあかんし( ゚Д゚)マンドクセー

道具も特殊なのが必要で
以前自作したこんなの使いながら





なんとかかんとかIN0.10、EX0.13であわせて(笑)
(2時間近くかかったw)


結局、試運転(エンジンかけるだけ)だけで



セイラ
「アムロ、仕事に戻って!オーバータイムよ」

出勤時間になり、
走ってみることはできませんでしたが・・・


長男に、いつ乗りたいって言われてもいいように
こっちもメンテだけはしとかないと♪
(自分が楽しんでるだけ?w)



そんな、3連休も仕事だけど遊んではいるブラウンでした(笑)
Posted at 2016/11/06 13:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

ブライト「ポチって何故悪いか!」

ブライト「ポチって何故悪いか!」先日つけたナビですね・・・



やはり役不足!(笑)





スマホの最新地図に慣れてしまったら
9年前の地図では、鹹湖も移動してしまい見つけられないよーな(笑)




で、なんかいいのないかなー


なんて激安ナビ物色してたら・・・


やはり、音声はワイヤレスにしたくなり

となると、やっぱスマホかな、なんてなって。




ナビ用にスマホやらタブレットを物色はじめ・・・


でもワイヤレスにするっても
ビーコム(インカム)とか高いよなってなって



激安ハンズフリーを物色はじめ・・・(笑)


いろんなタイプを検証した結果



ぽち♪




ヘルメットに仕込めそうな( ´艸`)




あでも、その前に



ヒビの入ったスクリーンも交換せねばと


ぽち♪


いや、スクリーン外すんだったら
傷んでいたメーター取り付けのゴムブッシュも


てことで純正部品を物色、

ぽち♪





いや、メーター外すんだったら、傷んだカバーもと・・・




ウラキ
「この海は地獄だ・・・」


結果
































なぜかナビ交換するつもりがカーボンシート貼りに(笑)






そんなわけで、早速作業開始♪








シワが抜ききれん・・・orz


安物故か、ノリが弱く
炙って伸ばして貼り付けて、その隣をまた炙ると貼ったとこがすぐに剥がれ・・・




シャア
「冗談ではない!」


平面用か?(笑)

シボを整えてからやればまた違うんでしょうけどね(^^;



結局、スプレーのり使ったりして
とりあえずなんとか






















もちろん、近接禁止(笑)




ただ、終わった時点で気づいたこと・・・




アムロ
「もつのか?これで」


エンジンの熱で剥がれるんじゃ?(ーー;)


どう見ても大気圏を突破できる性能はないような(笑)


となると、やはり本家3Mのジオン・ズム・ダイノックか・・・(^^;
(今回使ったのはオクの最安値品w)





そんなわけで、

ニナ
「ZZ-Rはメンテナンス中よ!」


ってなったので久しぶりに




3週間ぶりかな(^^;


でも、一発始動♪


ただ・・・オイル増えてるよーな?(^^;



フロートですかね・・・
(水混入ではなさそうだし)


までも、ちょっとぐらいならと


ぱぴゅーん


と近所を(笑)



ZZ-Rで練習してたせいか、

運転が上手くなった様な錯覚さえ(笑)

乗るたびにこやつの楽しさを再認識♪



そんなご機嫌で信号待ちしていたら・・・


























VT250Fが!


思わずまじまじと見てたら・・・


ライダーさんと目があったので
バイザー開けて


自分
「渋いっすね!」


と声を(^^;



乗っていたのはバナージ?ぐらいの青年で


ぺこっとお辞儀してくれて♪



・・・まー怪しいおっさんに声かけられて困惑したんでしょうが(笑)



ほぼ同年代・同スペックの白き一角獣と黒き獅子・・・





リディ
「やるぞバナージ、この光は俺たちだけが生み出しているものじゃない」


なんてことはなく、
数百メートル走ったところで、自分は左折だったので、軽く手を挙げて♪



・・・いなくなって、彼ほっとしてたんじゃって?(^^;


高そーなインカムつけてて、若干敗北感もありましたが(笑)



そんなバイクライフな?日々でした(笑)
Posted at 2016/11/04 17:53:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

ブライト「どんな理由があろうとチームワークを乱した罪は罪だ。ガンダムを降りてもらう」

ブライト「どんな理由があろうとチームワークを乱した罪は罪だ。ガンダムを降りてもらう」先日の

近くにあった楽園ツーリング?(笑)

の午後の話・・・

いやね、詳細は不明ですが
どうもジナン、なにかやらかしたようで




”一ヶ月、ゲーム禁止!”

という南極条約を結ばされたようで(^^;




まぁ、自分としても
天気の良い日は表で

シャア
「体を使う技は、小学生こそ訓練をしなければ!」

な主義なので(笑)
(むしろ、絆以外はゲーム好きじゃないし、そもそもあれは協調性を育むスポーツだしw)



そんなわけで市内の某公園へヽ(・∀・)ノ




まずはテニス(ごっこ)♪





まーラケットがでかいせいもあるのですが

いちおう?学生時代テニス経験者としては

どーにも振り方が納得いかず・・・



どうしても左手が遊んでて


左手を、飛んでくるボールの動きに合わせて
その手を打つようにラケットを振るんだ
(←自己流だったらスマソ)


なんて教えても、なかなか理解せず(^^;




が!


ジナン
「ぱぱ、どむミタイニスルノ?(・◇・)」




どむ?(。・_・?)ハテ?








( ゚д゚)ハッ!





それー!(笑)



とたんに上手くなり(笑)



集中すれば20回ぐらいラリーできるように(笑)



ガンダムさまさまですな(笑)





そのあとは







乗りたいなんてリクエストがあったんで、
持ってきてたこれで誰もいない公園内を散策(笑)
(自分はチャリw)



ヘリパッド、あったのね(笑)



あれよあれよという間に日が落ちてきましたが・・・・




それはそれで、なんとも幻想的な♪
(カウル全部持って来て写真とれば良かった(・д・)チッ)



いいねぇ・・・.+:。(´ω`*)゜.+:。



なんて感傷に浸っていたら







ジナン
「ワレワレハ、ウチュウジンダ・・・」



(´゚艸゚)∴ブッ


いや、確かに下がガタガタで
言いたくなる気持ちはわかるけど(笑)



まーほかにも、
楽しませてるはずが、逆によく笑わされ(笑)






そんな、現実の中でも
日常を忘れられた午後でした(笑)


Posted at 2016/11/03 18:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
67 89101112
1314 1516171819
2021 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation