• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

フロンタル「今度はトリントンか。次々と面倒な場所を指定してくれるものだ」

フロンタル「今度はトリントンか。次々と面倒な場所を指定してくれるものだ」そう、

新たな戦場は

トリントン湾岸基地!


あ、絆の話です(^^;



ついにRev4にバージョンアップしたわけですが




その数日前、

気になってしょうがない自分としては、長男に




自分
「湾岸基地、どうだろうね♪」



なんてふってみたら・・・







長男
「ん?辺野古問題?」






お前は真面目かー!(笑)




もー、どっちが親だか(^^;




で、昨日仕事中(←まるで反省はないw)、

絆のサイトで出撃情報を見ると
某閣下たちが出撃出撃出撃出撃・・・




ジンネマン
「残念将官の何が悪い!今すぐ降りて手伝いたいくらいだよ!」


手伝うどころか足引っ張りそうですが(笑)



うらやましぃ( ;∀;)



そんなわけで、例によって仕事帰り



ロニ
「私たちに、トリントン攻撃の任を与えて戴きたいのです」


と♪


・・・シャンブロに比べてだいぶちっちゃいですが(^^;

トリントン湾岸基地 6vs6 ギガン 





まー、いきなり右も左も分からずSクラ出るのもアレなんで(^^;


トリントン基地 6vs6 ギガン



って、みんなも右往左往してるし(笑)



しかし、週末の連戦連勝はなんだったのか
まるで勝てず(笑)


となれば



バナージ
「ガンタンク!おれに力を貸せ!」

トリントン湾岸基地 6vs6 ガンタンク セカンド最後一発が(^^;味方に感謝♪




なんとか1勝(^^;


それも、



リディ
「セカンドの可能性に殺されるぞ!」



リディ
「そんなものっ!・・・棄てちまえ!」


そんな声が聞こえたわけじゃないですがー


最後の一発が、



バナージ
「撃てません!!」


となって、味方が代わりにトドメを(笑)



リディ
「抗えないのさ・・・」

ま、まぁ史実通りってことで(笑)
(え?だいぶ違う?w)



までも、

新ステージはやはり楽しく( ´艸`)
ユニコーンもシナンジュも、戦場に現れるのがちょっと楽しみだったりで♪
(自分で乗る勇気はないw)

10年も稼動してると、
いつサービス中止になるかとドキドキでしたが

またしばらく、楽しめそうな( ´艸`)

リディ
「そうさ、囚われているんだよ。決して解けない絆の呪縛にな・・・!」


そんな、ガンダムの井戸の底で、でした(笑)
Posted at 2016/12/23 16:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

ガルマ「私とて、絆の男!無駄死にはしない!」

ガルマ「私とて、絆の男!無駄死にはしない!」絆ネタです(^^;

10周年を迎えた戦場の絆

実は近々、大幅アップデートがあるようで・・・

てか、今日したんだ(^^;
(これ書き始めたの、日前なんでw)







ついに!



無線
「間違いない。一本角の所属不明機が変形、いや、変身した!」









「あれは、ガンダムだ!」

ユニコーンが実戦配備されると!∑(((((゚д゚;ノノ



・・・・ぜーたは?

わぜーた(忘れた)?




となるととうぜん、



サーセル
「 ありえない! 先頭の1機は後続機の・・・3倍の速度で接近中!」













こちらも\(◎o◎)/!



・・・3倍の速度というか、コスト3倍ですが(旧ザク120に対し350)(笑)



まーいずれも、ヘタッピーな自分には無用の長物ですが(笑)




でもですよ


やはりジナンは乗ってみたいそうで・・・(もちろん自分も)


・・・タイマン限定ね(笑)


で、この2機の支給を受ける前に、まずは



各軍、それぞれこれらを取らないといけないシステムらしく(ーー;)

アムロ
「エゴだよ!それは!」

さらにハードルが(;´Д`)


しかーし!



Rev4スタートダッシュキャンペーン?とかで



12月18日終了時点で、3000位以内に入っていれば

タダ

でもらえると!\(◎o◎)/!

となれば




シャア
「チャンスは最大限に生かす、それが私の主義だ」


すっかりのせられまして(笑)



仕事が忙しい中、仕事帰りに♪




ヒマラヤ 6vs6 ガンタンク 終盤拡散届かせられれば・・・




勝てーん(笑)


・・・連邦は早々と諦めました(^^;



で、ジオンは・・・

オデッサ 6vs6 マカク モビ2機とった( ´艸`)


微ミョーに、勝ったり負けたりで

最終日の18日夕方で5000位ぐらい(^^;



あきらめるべきなよーな、がんばっときたいよーな・・・


しかし、この日の夜はいつも以上に仕事が遅くなり・・・orz



ん?




シャア
「仕事が遅くなった・・・ということは、さらに遅くなることも可能ではないかな?」


どーせ家に帰ってもみんな寝てるし(笑)




ララァ
「あなたには帰るべきところも・・・」

い、いやぁ・・・(∀`*)ゞイヤァ



今宵は廃人決定(笑)


まーとはいっても、勝てないときは勝てないから
負け越したら帰るつもりでもいたんですが・・・



ん?


1勝1敗?



次も1勝1敗?



そのつぎは2連勝?(゚∀゚)



じわじわと、ランキングが上がり(^^;


と思ったら2連敗してみたり( ;∀;)



ウラキ
「この海は、地獄だ・・」



しかも、今宵参加してるプレーヤー
みな血眼なのか


どうも荒れたゲームが多く(ーー;)


敵も味方も、

斬って斬って斬りまくる!

みたいな(^^;


そんな中だとタンク乗りとしては、
勝ってもスコアが悪かったりで(;´Д`)

グレキャ 6vs6 マカク 勝ちはしてもランクD(;´Д`)



時にはタンク取られてしまったり(^^;

鉱山都市 6vs6 旧ザク Sクラこわいよー:(´◦ω◦`):ガクブル




全国ランクはじわじわ上がるも、階級ゲージはどんどん下がり(ーー;)


気が付けば、大佐降格までのこり3ポイントに(笑)




順位もまだ遠いし
そこで逃げよーかとも思いましたが・・・


もうこうなったら、落ちたれー


の勢いで(笑)


すると!


こっからまさかの連戦連勝(@_@;)


キャリフォルニアベース 6vs6 ギガン 護衛に感謝♪



オデッサ 5vs5 ギガン 逆転できると思わんかった(笑)



・・・もしや、血眼になってたのは自分?(^^;


で、気が付けば




3000位以内リーチ!


あと2勝すれば、おそらくは圏内という位置まで!


・・・負ければ一気に落ちますが((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ




しかし、ときは既に閉店10分前・・・


1ゲーム10分ぐらいかる絆は、
閉店時刻前に終了案内がでるので・・・;



アムロ
「やれるとは言えない、けどやるしかないんだ!」


PODに帰れと言われる前に、慌ててコイン投入(笑)


タクラマカン 6vs6 マカク みかたがつおーい(笑)



結果



キタ――(゚∀゚)――!!


まさかまさかの、閉店時刻ギリギリで



ノリス
「勝ったぞ!」



なんとか
3000位以内に♪(笑)



まーぎゃくに言うと、このタイミングならもう抜かれる心配もなく
(全国的に閉店の時間帯だしw)


我ながら素晴らしいギリギリマニアぶりだったなーと



で、退店しようとしたら・・・


出口に


「閉店時刻は25時に延長しました!」


って・・・



ガルマ
「はかったなぁ!シャア!」




ま、そこで180度回頭すると、轟沈するのは目に見えているので
そのまま帰りましたが(笑)


そんな、無駄死にはしないで済んだブラウンでした(笑)
Posted at 2016/12/21 19:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

フル「器は考えることはしません」

フル「器は考えることはしません」フル
「ただ、注がれた人の総意に従って仕事するだけです」

とはいってもねぇ・・・

結構忙しく(笑)


思えば、




アムロ
「12月に入ってからこっち、ぐっすり休んだことなんかありゃしない」

まともな休みがここ3週間無かったり(笑)


・・・あるときは4時おきだったり(ーー;)


また時には連続で、子供たちが風邪を患ったり・・・
(といってもこれは自分が何できるわけでなく、大変だったのは妻ですがw)


そんなわけで、ちょっとブログも間が空きましたが(笑)



それでも



ブライト
「年末は普段に比べて10倍は忙しいんだ。与えられた時間の中で、最大限考えて生き延びるんだな」


なんとか生き延びようかと(笑)


・・・親孝行はいきませんが(笑)




そんなわけで暇を見つけては



こんなものを




こんなして





ガトー
「素晴らしい、まさにジオンの魂が箱になったようだ」

ニヤニヤしてみたり(笑)




そしてー

昨日の休日も仕事があったりで
でも、あいたわずかな時間に


アムロ
「やつを拝まなければ、死んでも死にきれるもんじゃない」


と覚悟を決めてバイクで





パワースポットに行ってみたり(笑)
(後11回は見に来なきゃw)


・・・時間ないんで遠目だけですが(笑)


で、そのバイク、じつは溝が消えつつだったので・・・

実はちょっと前にポチしてまして



シーマ
「くっくっく、思ったより上物じゃないか」

いや新品ですから(笑)

で、

時間ないかと思いつつ

シャア
「チャンスは最大限に生かす、それが私の主義だ!」










交換♪




今回はさらに太く、190/55に♪




・・・ええ、見た目重視で(笑)
(曲がれるんかいなw)

外形的には、純正(170/60)に近づいたはず(笑)
(今まで履いていたのは180/55、D型のサイズ)



で、組み換え終了と同時にジナン帰宅となり


いつも色々と心配してくれる、心優しい彼の期待を裏切るわけには行かないと
遊びに連れて行ったり
(といっても絆ですがw)



で、今朝w



リヤサスのリンクのオーバーホール開始(笑)

いや、不満はなかったんですが
グリス汚れがひどかったんで、一度ばらしてみたく(笑)

タイヤないときのほうが、やりやすいですしね♪


まーあとは、

仕事で遅くなることをいいことに
ちょくちょく絆にも寄ったりして(笑)
(これは後ほど別のブログでw)

なんとか

クワトロ
「忙しい中で自分を救う方法もあるはずだ!それを探せ!」

ストレスも溜めないように(笑)


そんなわけで、忙しない時期ですが
みなさんも、無理しないでくださいねー♪


そんな最近でした(笑)
Posted at 2016/12/20 19:51:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

ガトー「我々は30日待ったのだ・・・!」

ガトー「我々は30日待ったのだ・・・!」先日のソロツーリング・・・

実はアルビオンの艦長のように
間違いなく定刻通りに帰る必要が(笑)



なぜかというと・・・



ジナンがやっと絆禁止という南極条約の
悪しき呪縛から正義の剣によって解放されると(笑)


あ、一ヶ月経ったってだけですけど(^^;



そんなわけで、絆に行きたいと
もう数日前から約束させられており・・・


謹慎中も行きたくてしょーがなかったようで
マシンガントークどころか
ソーラーレイ並みの出力で
キラキラした目で
毎晩絆の話題を照射され(^^;


ここで裏切るわけには(笑)





というわけで♪

サイド5 4vs4 陸ジム ジナンの方が頑張ってるし(^^;


キャリフォルニアベース 4vs4 ギガン ジナンの護衛なかなか( ´艸`)てか、自分アンチ取らない方が良かった


サイド5 4vs4 ガンタンク 最後ドキドキ(笑)
 

いやぁ、

ゲイリー
「宇宙から下りたてにしてはよくやる」

一ヶ月のブランクなどない様で(^^;



もちろん、

ケリィ
「連邦の艦、聞こえるか!おとうさんと勝負がしたい!」

とタイマンも申し込まれ
(負けそーなんで、自分的にはあまりやりたくないw)


ジャブロー地上密林エリア 1vs1 ズコックS 申し合わせたわけじゃないのに哀戦士縛り(笑)


NY 1vs1 BD2 BD2縛り



オーストラリア演習場 1vs1 ゲム タンク縛り(笑)


ジナン
「ぱぱぁ!テカゲンシテヨー(´Д`;)」



そんな余裕ないしw(笑)


手ぇ抜いたら惨敗しかねない(笑)


え?


子供相手にって?


大人げない?



いや、見くびっちゃいけません(笑)




なんせ、彼は一ヶ月ぶり、自分は三日にいっぺんやっていて
この差ですから・・・


むしろ絆以外のゲームは、
もう何一つ勝てないですし(´Д`;)


そこ!


絆も負けとるとか言わない!(笑)



ナレーター
「ブラウンは激しい焦りを感じ始めていた。ガンダム世代用に開発されたこの戦場の絆のゲームを最大限に発揮できぬ自分に。あの自分の息子は、今確実に自分を追い込んでいる」


・・・長男にはすでに追いやられた感が(∀`*)ゞイヤァ



そんな、ジナンの脅威でした(笑)
Posted at 2016/12/07 14:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

バナージ「どこなんです?ユニコーンが示したツーリングの最終座標って」

バナージ「どこなんです?ユニコーンが示したツーリングの最終座標って」先日の休み・・・


ぼっちツーリング行ってきました♪





行き先は・・・


芦ノ湖♪


・・・どこでも良かったんで、なんとなーく決めたんですが(笑)


いつも行きは下道、帰りは慌てて高速、なんてパターンが多いので


今回はいきなり東名に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


って、横浜町田で本線合流した瞬間・・・


























デカ尻!



もう、某漫画の遭遇シーンかと(笑)




「でも、浜松までならポルシェの方が速いでしょうね・・・」



そんな声が聞こえた気がして
反射的にアクセルを開けてついていくことに♪(こどもかっ!w)




え?


平日昼間から

POINT OF NO-RETURN?(笑)





いやいや(笑)


私、そんな腕も度胸も根性もないんで(笑)


充分すぎる車間距離を保って♪





しかしこれがまた、程よいペースで
すっかり引っ張ってもらって・・・



小田厚に入っても、
しばらくそのデカ尻を眺めながら(笑)


(画像はイメージです(笑))



もちろん、安全運転で♪


まぁバイクがほとんどいない中、
ずーっと一緒だったんで、向こうも気づいていたでしょうし・・・


最後はどこぞのPAに流れていったので、

先行してくれてありがとう

と、一応、お礼の意味で小ぶりに手を挙げて♪(←見とらんて?w)


・・・ええ、私、
マンガと違って平和主義ですから(笑)
(マンガだとPA入って喧嘩ww)


そんな感じで気分良く
最初の目的地、

箱根峠に到着!



景色より先にこれが気になってみたり(笑)




で、到着したものの、
実は次の行き先を決めておらず(^^;


すると某閣下から、そこを降りてゴニョゴニョいくといいとこあるよー

なんてアドバイスをもらい(笑)



言われるまま湖畔に♪



閣下
「きーくんと遊覧船乗ってきー♪」


ってひとりだしー!(笑)


いや、子供のことまで考えてもらって感謝(*´ω`人)感謝



さらに次の行き先も決めてなかったのでー

バナージ
「どこなんです? ユニコーンが示した次の座標って」


ラプラスプログラムのごとく、次の座標を示してもらい(笑)




大涌谷へ!
(有名どこぐらい候補にしとけって?w)



観光客が結構いましたが・・・

その殆どは、外国の方だったり(笑)








そこからは、ナビを頼りに、
まずは自宅を目的地にし・・・




気持ちよさそーな道や場所を見つけては
到着時刻がオーバーしないようなルートを選んで帰り



箱根ターンパイクも( ´艸`)

てこのあたりでヘルメット内のスピーカーから


”LowBattery”




ガトー
「案内中止だと!?」

Bluetoothヘッドフォンの充電が(^^;


さらにまもなく

シロー
「ナビゲーションシステムがいかれちまうなんて」

なぜか?

スマホナビ、充電中のランプが点いているのに
バッテリーが6%まで落ち込み・・orz


まあとは帰るだけなんで

ジーン
「自宅に帰るには、国道一号線に出るのが早いほどいいってね」


オールドタイプの勘を頼りに(笑)






行きに高速使ったおかげで

目的地周辺も、帰路(下道)も慌てることなく


余裕のジナン帰宅10分前に自宅到着♪




そんな、今年の最後のプチツーリング(仮)でした♪




あ、お土産はこれ



既に喰ったあとですが(笑)


長生きできるそうです♪(←この時点でキリンの要素ゼロwww)

Posted at 2016/12/06 18:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45 6 78910
11121314151617
1819 20 2122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation