• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

1/43スケールの三菱車 発売情報色々

約1ヶ月前にも同じような内容のブログをアップしましたが、それ以降また1/43スケールミニカーの三菱車の発売情報がたくさん出てきたので、紹介します。



まずはwit'sより、



・ランサーGSR エボリューションⅥ 1999
カラーはアイセルブルー、スコーティアホワイト、サテライトシルバー




・ランサーGSR エボリューションⅥ トミーマキネンエディション 2000
カラーはカナルブルーメタリック、スコーティアホワイトソリッド、パッションレッド(S.C.P)



上記2台は9月発売予定です。





・ランサーエボリューション Ⅶ GSR 2001
カラーはフレンチブルー、サテライトシルバー、スコーティアホワイト




・レグナム VR-4 タイプS 1996
カラーはギャラクシーホワイト、インディゴブルー、ピレネーブラック

※画像は後期型



・ギャラン VR-4 タイプS 1996
カラーはギャラクシーホワイト、インディゴブルー、ピレネーブラック

※画像は後期型



・コルト ラリーアート Version R
カラーはレッドメタリック、チタニウムグレーメタリック、ブラックマイカ




・スタリオン 2.6 GSR-VR
カラーはグレースシルバー、セルビアブラック、ソフィアホワイト




・スタリオン 4WD ラリーホモロゲーションver.
カラーはシルバー、ホワイト、ブラック

※画像なし


上記6台は10月発売予定です。



価格はエボⅥからスタリオンまで全て¥9504です。









続いて、インターアライドのHI-Storyより、



・エクリプス GSX 1997
カラーはマインデンシルバーパール、マジェンタグレーパール、カイエンレッドパール、ノーススターホワイト

※画像はwikiより


8月発売予定で、¥8424です。







とまぁ、こんなに色々出ちゃいます...
しかも、全て高価なレジン製...

ダイキャストなら、頑張れば2台くらいは買えそうですが、レジンは高くて1台でも買えない...w





それにしても、wit'sってホントにエッチなメーカーですねぇ~w

エボだけでもⅠ、Ⅴ、Ⅵ、ⅥTME、Ⅶを発売するなんて...
歴代エボをいつかは1/43で揃えたいと思っている私としては、Ⅴとトミマキは是非欲しいです。

特にトミマキのS.C.Pはヤバいw
これは頑張って買おうかと思ってますw



EC5A/EC5Wもミニカー化は初ではないでしょうか?
これも欲しすぎてヤバいですwww

ギャランとレグナム、しかもVR-4が並んだら...あああ、エロ過ぎるwww


コルトRも初ですね。
これも三菱のスポーツモデルを語る上では欠かせない...


スタリオンは京商とDISMから出ていますね、私も京商のは持っています。

どうせなら、ミニカーが少ない前期の標準ボディを出してほしいですね...って、出したら欲しくなるから駄目だwww



エクリプスは既に95年モデルのGTが発売予定ですが、日本仕様には無かった(と思う)GSXも出るとは、エロいですよw
もしエクリプスのミニカー買うなら、GSXの赤買いますw





※2014.6.28訂正:ギャランとレグナムは2000年型、つまり画像と同じ後期型で発売されるようです。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | [ミニカー]その他新作情報 | 日記
Posted at 2014/06/27 22:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 23:33
こんばんは。

ボク的には[スタリオン4WDラリー]ですね。あのゴツいスタイルもさることながら[SS]という漫画で主人公の相棒として存在感の高さを示してくれました。

この[SS]、yuuki0825さんは読んだ事がありますか?イニDでは悪役にされる事が多かった三菱車・・・それがこちらでは主役、更にランエボやレガシィ等、yuuki0825さんなら楽しめる漫画です。もし読んだ事がなければ買い揃えてみてはいかがでしょうか?

ではまた。
コメントへの返答
2014年6月27日 23:50
こんばんは。

スタリオン4WDラリーも魅力的ですね~
ゴツいフェンダーや市販車とは違う固定式の4灯ヘッドライト、とてもカッコいいですよね。

「SS」は読んだことが無いのですが、気になっている漫画です。

調べてみると、私の好きなエボⅥ・BHレガシィ・スタリオン4WDラリー等が登場するようですね!
これはかなり気になります!

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation