• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

事故と代車

事故と代車 5月11日に起きた事故。

そういえば詳細を書いていなかったので。


事故の発生状況は文章で書いても分かりにくいので、私らしくミニカーでw

赤のエブリィが自車、紫のフィールダーが相手車という設定です。


とあるショッピングモールから帰る途中、こんな感じで中央線の無い道路を走行してました。


たしか30キロくらい出てました。


右側にあるのは住宅展示場の駐車場の出入口。


対向車はなく、空いていて私の前後も車はいませんでした。





出入口には壁があるので、この辺まで来て初めて駐車場から出ようとしている車(事故の相手)が見えました。

相手は右にウィンカー出してました。

が、当然こちらが優先ですし、こちらの速度的に普通は出てこないですよね。


で、そのまま通過して、相手はうちの車の後ろに入るつもりであろうと。(事故後に相手もそのつもりだったと言ってました)

予想通りちょっとだけ頭を出してきました。




が、ちょっと頭出しすぎというか、発進するの早すぎな気が...







こちらも25キロくらいで走行中、止まれる訳がありません。


かなり近かったですが、何事もなく通過した、と思ったら



















右後ろからnゴォ






















会社で今日から交通安全週間だって言われたそうです


ねぇ...



もぅ







はぁ...














ホイールとかにヒットしなかったのは不幸中の幸い?


バンパーにキズと、あとクォーターにちょっと凹み、これだけで済んだのはホントに良かった。






しっかし、こちらも動いていたので仕方のないことだというのは分かっていますが、こちらに過失1割有りになりそうなのは納得行かん(´・ω・`)



ホント、いい迷惑ですよ



保険料上がっちゃうし



最近ちょっとしたことでイライラするのも事故が原因だしw













まぁ、事故の件に関してはこの辺にしておいて、ここからはエブの修理の代車としてやってきたeKワゴンについてw




H81W eKワゴン おそらくMグレード。イメージカラーのアクアシルバーです。

三菱好きとしてはちょっと嬉しかったりww

先週の日曜からエブリィ入院したので、かれこれもう1週間の付き合いですw






三菱が好きでスリーダイヤモンドバッジを私が盗んだわけではなく、元からありませんでしたw



エクステリアデザインに関しては秀逸だと思います。たしかグッドデザイン賞受賞してますよね。

変に飾っていなく、それでいて質素過ぎない絶妙なデザインかと。

老若男女どんな人にも好かれる嫌みのないデザインですね。





免許取得後エブリィしか乗っていなかったので、久々にボンネットがあって着座位置が普通な車を運転しましたが、普通に運転しやすいですw



ただ、動力性能がちょっと物足りないかな?

今の時期、昼間は結構暑くなるのでエアコン入れますが、その状態で大人2人+子供1人乗っていると、某スーパーのスロープキツかったですw
ベタ踏みしても加速しないどころかちょっとずつ遅くなっているような...ww

ですが、夕方になって暑さが和らぎ、エアコン切った状態だと、大人3人+子供1人でも何の問題もなくスロープ上りましたw

まぁ、家族皆で乗る車というよりは、1~2人でちょっとお買いものに行く車ですね。


あと、ローギアで随分引っ張るな~と思って調べたら、ATが3速しかないんですね^^;
NAなので速くはないですが、それに拍車を掛ける3速ATw


ブレーキのフィーリングは上手く説明できませんが、好きじゃないですw
あと、これも調べて知ったんですが、ABSはOPらしく、おそらく現車はABSレスっぽいです(・ω・;)






インテリアに関しては、価格の割にイイですね。

もちろん軽なのでプラスチッキーですが、インパネやドア内貼りのデザインがイイのかな?



シートはまぁ普通ですw

後席はもちろんエブリィ程な訳ありませんが、広い方かと思います。





ただ好きじゃないのがセンターメーター

走行中に速度や今は入っているギアを確認するときに視線が前から若干横に行っちゃうので、安全性の面でちょっと...




で、この車の1番好きじゃないポイントはコラムシフトw

PからR、Nまでは良いんですが、そのあとDを通り越して2へ入っちゃうんですよw
初めての時は5回くらい入れなおしてやっとドライブへww

まぁ、慣れれば普通にドライブ入れられるのですが、それでも偶にセカンド入れちゃったりしますww

やっぱりフロアかインパネがイイです(´・ω・`)




と、1週間付き合った感想をちょっとだけ書きましたが、当時新車で100万以下でこの車が買えるんだったら悪くないと思います。







不満点はありますが、気に入ったかもw




でも、やっぱり早くエブリィ乗りたいなwwww


ブログ一覧 | 事故と代車 | 日記
Posted at 2015/05/24 23:33:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

イライラする!
のうえさんさん

もも狩り
アコさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年5月24日 23:41
こんばんは。
賛否両論ありましょうが私はこのような場合ホーンで注意喚起します(通過するという意思表示)。
さて、このekで後楽園付近から飯田を往復しましたが、ミラージュより快適だったのは意外でしたよ。
コメントへの返答
2015年5月25日 7:54
おはようございます。

ホーン鳴らすと、相手によっては怒って信号待ちのときに降りてきたりしそうなので、難しいですね...

速くはないですが、乗り心地は悪くないですし、平地なら踏めばそれなりに加速しますからね~

ドイツで~ なPVも納得です。
2015年5月24日 23:56
こんばんは。
夜遅くにコメント失礼します。

この状況下で過失1割....納得できないのは共感できますが、これが今の現状ともなると本当嫌ですよね。

大事なZED号(すみません勝手に略させていただきました。)に傷が入るのは悲しいですよね。また綺麗になってyuukiさんとドライブすることをZED号も楽しみにしていることでしょうb

この型のek、スポーツは一度乗ったことがありますがかなり走りますね!流石三菱といったところでしょうか。リアシートがふかふかだった記憶もあります(笑)
標準車はNAの3ATですか!?坂道や高速は大変そうですね(^^;)
コメントへの返答
2015年5月25日 8:02
おはようございます。

勝手に相手が突っ込んできただけなのに、こっちに過失は納得行きません(`Δ´)

ZED号に傷凹みが出来たのが1番ショックです(>_<)
早く帰ってきてほしいですw

スポーツだと早そうですね~
エクステリアデザインは好みですし、MTがあったらスポーツのR欲しいですw
リアシート、たしかにふかふかですねw

3速、ABSレス、電格ミラーならぬ手格ミラーと、今の時代逆にレアな車ですねwww
2015年5月25日 0:34
こんばんは^ ^

ほんと災難ヽ(´o`;
事故は損…(; ̄ェ ̄)

画像の状況、たまーにあるよね。
おまっ出るんか出んのかどっちやねん∑(゚Д゚)
みたいな。

俺はこういう状況のときは、パッシングをピカピカッと2発焚いて前に行かせます^^;
たいていパッシングの意味も理解してくれないんですけど…(ノ_<)
まぁ、腹立てても仕方ないんで。
危険には、向こうから去ってもらいます。




コメントへの返答
2015年5月25日 11:04
こんにちは(^^)

お互いに何も良いこと無いですからね(´;ω;`)

出るのか出ないか微妙なら警戒出来ましたが、先に出てくる気配は無かったし、相手も先に出るつもりは無かったそうです...

私も微妙な感じだったら先行かせちゃいます^^;
危なそうなやつには近寄らない方が良いですねw
2015年5月25日 1:47
こんばんは。うーんこれは納得し難いですねぇ...
相手は十分な確認もせずに出てきたんでしょうかね。動画サイトでドラレコ映像なんかを見ていてもよく似た事例はたくさんありました。

自分も自転車でですが、車のAピラーの死角になったりして接触寸前の状態になったことがあります。

来るかもしれないと思ったらやはりこちら側が減速して止まってでも相手を行かせて回避しなければならないんですかね...(もちろん悪いのは100%相手ですが)

ekもいいですがやっぱりyuukiさんの愛車のミステリアスバイオレットパール号が早く元気になって戻ってきて欲しいです!!(^_^)<エブリィのファンです
コメントへの返答
2015年5月25日 12:16
こんにちは。

ボーッとしていて、ちょっと早く頭出しすぎたらしいです...
完全に向こうに原因があると思うので、9:1は...^^;

ピラーの死角、怖いですよね。
運転していても歩いているときでも死角は注意してます。

普段、ヤバそうだ!と思ったら減速するなり対処しますが、この時はヤバいと思ってからぶつかるまでホントに一瞬だったので...
まさか出てくるとは思っていませんでした。

eKは初めて乗った時は違和感しかありませんでしたが、慣れるとイイ車ですね(^^)
でも、やっぱりエブリィのフィーリングの方が良いです^^;
2015年5月25日 8:58
おはようございます^ ^
そうなんですよね、動いてる限り!
100対0にはならないんですよね^^;

なんかおかしいだろうと思うが、現実ですねえ。

お気を付けて(^^)
コメントへの返答
2015年5月25日 12:22
こんにちは(^^)

どちらも動いていて100:0はおかしいという事故、結構ありそうですね。

相手が頭出してきそうだから止まる、なんてことしてたら逆に周りの車が危ないですが、そうしろと言うことなんですかね^^;

もう事故は嫌なので、気を付けます^^;
2015年5月25日 9:17
おはようございます♪

事故はやっぱり嫌ですよね…
批判する訳ではないですが、警察曰く、
「動いている以上、加速や減速、ハンドルを切って避けることができるから、少しの過失を負う」
らしいです。
勝手に突っ込んできてこれはないでしょと思います!

代車も最初は新鮮な気分ですが、すぐに自分の車がいいと思ってしまいますよね〜f^_^;
コメントへの返答
2015年5月25日 12:25
こんにちは♪

予想外のことが起き、加速減速ハンドル操作しても避けられない場合もあると思いますが、その辺はどうなのか警察に聞いてみたいですね( ̄^ ̄)

代車はやっぱり何か落ち着かないんですよね^^;
2015年5月25日 15:35
まだクルマの傷が小さくて良かったですね!昔乗っていたスパシオも昔事故ったことがあるのですが、(ちなみに当てた側です(-_-;))もうフロント大破ですよ(>_<)もちろん直しました!カローラ店じゃなくネッツでしたけどwまあ頑張ってください!
コメントへの返答
2015年5月25日 16:14
ダメージが少なかったのは不幸中の幸いでした。

当てた側でフロント大破ですか(*_*)
それなりの事故だと思いますが、直す方針で行ったオーナーさんで、スパシオもひと安心だったでしょうね^^;

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation