• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

いま、マニュアル...ではなくAGSに乗る

いま、マニュアル...ではなくAGSに乗る みんカラを見ていると既に試乗した方がたくさんいらっしゃいますね、アルトワークス!

私も一昨日、10分弱ですが乗ってきました!




タイトルにもあるように、最大の売りであるMTではなくAGSですがwww




まずはエクステリア


フロントのグリル?が追加された以外はターボRSと同じデザインです。






ターボRSだと赤のアクセントが付くところがワークスはガンメタで、シックな印象。

ただ、サイドのデカールのお蔭で地味過ぎない所がイイですねb



私的に何となくサイドデカールがCA72VのRS-Xとオーバーラップしました...色とか違うのにw



このメッキはやっぱり要らないんじゃないか...って思いますw






赤いキャリパーが目を引く、フロントの足回り。
ブラックのホイールもカッコいい!


ショックアブソーバーはカヤバ製。
ターボRSもKYBでしたが、固く感じたので専用チューニングされているんでしょうか(無知




リアはドラム。
まぁ、このクラスならリアはディスクでなくても十分ということでしょうか。


結構固いですが、私好みですw

路面の凹凸をしっかり拾いますが、その分コーナーでロールしないw
これで椿ラ○ンや鎌○山行ったら楽しいだろうなぁw







コックピット。

しつこいようですが、試乗したのは写真のMTではなくAGSw



AGSはここにセレクターが来ます。



かき混ぜてみました(爆)

聞いた話の通りショートストロークで気持ちイイですw
86みたいにスコスコ入る感じではなく...
しかし、ユルユルな感じでもなく、グッと入れる感じ。

走らなくても楽しいですw


ちなみに今回試乗したAGSは、以前助手席で乗ったターボRSで感じたのと同じように、MT車の助手席の感覚です(分かりにくいw)
自分で運転しているのにそう感じます(謎)

シフトアップするタイミングでちょっとアクセル抜いてあげると、スムーズに加速してくれます♪

ってか、ちょっとしか踏んでないのに速くてビックリw
ちなみに、ターボRSより0.2kg・mほどトルクがアップしています。
まぁ、ターボRSも結構速いですからね~

全開はちょっと怖くて出来ませんw
Dの方曰く、MTの方で全開したらホイールスピンしたそうです!w




「ブーストインジケーター」が付いています。
過給圧が高くなると白から赤に...踏みたくなっちゃうじゃんwww

メーター類で思い出しましたが、瞬間燃費は14km/Lくらい表示していました。
こんなに楽しいのに、こんなに燃費良いなんて最高でしょww





シートも専用のレカロ。
ホールド性はちょうどイイ感じ。
サイドサポートも適度な高さで、乗り降りも全然普通に出来ますw

固く感じるのは足回りだけでなく、このレカロも影響しているようです。
まぁ固いの大好きなんで(←




全体的に見て、これで約150万円は妥当、というか寧ろお得かもしれませんね。


MTも乗ってみたいです...

これホントに欲しいなw





ターボRSと。

ワークスとターボRSの関係は、RS-Zとie/sみたいな感じ?





にほんブログ村

ブログ一覧 | クルマ見てきた! | 日記
Posted at 2015/12/27 22:47:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

山へ〜
バーバンさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 23:42
MT楽しいですよ!絶対!
今度リベンジして乗りましょう?(笑)
コメントへの返答
2015年12月28日 0:52
乗りたいって思う反面、2月に教習車を乗って以来オートマしか乗ってないので、不安なんですww

でも、絶対楽しいのは目に見えてるので、乗りに行きたいですw

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation