• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月06日

最近見てきた・乗ってきた車をまとめて...③

このシリーズもこれでひと段落です。


今回は、今年7月にオープンしたばかりのBMW Group Tokyo Bayで見てきた車たちを。

BMW好きとしては1回は行きたかったスポットだったので、念願でした(^^)




M6 クーペ セレブレーションエディション コンペティション

M3/M4でお馴染みのオースチンイエローのボディカラーを纏ったM6!
BMWの創立100周年記念車で、なんと限定13台!!

カッコよすぎます...鳥肌立ちました...





そのお隣には...


760Li センテナリーエディション

こちらも100周年記念車。
全世界で100台、日本向けはなんと僅か3台!!!
こりゃ今後一生見ることが無さそうですね(^^;

専用のセンテニアルブルーのボディカラーが美しいです。






i8 セレブレーションエディション プロトニックレッド

こちらも記念車で、限定20台。
通常のi8には設定の無い赤のボディカラーが新鮮です!

11月に発売予定のトミカの初回カラーも赤でしたね。
なんてマニアックなチョイス...w






X5 M

SAVのMモデルは滅多に見れませんね~
世界的にSUVが流行っていてハイパフォーマンスのモノも多い中、その中でもトップレベルのパフォーマンスですね。
全部盛りって感じw






M6 カブリオレ

うお、M6がもう1台!
こちらもほとんど見かけることが無いカブリオレ!

6カブの美しいデザインと、Mの圧倒的なパフォーマンス...贅沢の極みですね~






M5

現行のMモデルの中では最も「羊狼」感のあるモデルですね。
普通の人が見れば普通のBMW、でも知る人が見るとスーパースポーツ...
最近の如何にも!なエロいエアロのMも大好きですが、やぱりこれこそMって感じです。






M2 クーペ

名車E46 M3の再来とも言われているM2。
これのベースとなるM235i、その先代の135iクーペ共にかなり気になっているモデルでしたが、それのMモデルとなれば、それはそれは...

そんな憧れのモデルになんと...



試乗しちゃいましたww



試乗したのは展示車と黒のボディカラーでした。





乗ってみると、意外や普通の車...?
もちろん、これは悪い意味ではありません。



以下、FBにアップしたモノをコピペ...


足の硬さはスポーツモデルらしいものですが、不快感はなくむしろ心地よかったです。
エブリィだと不安感を覚えるような速度でコーナーにアプローチしても、何事もなく抜けてしまいました。
この車の実力は公道じゃ絶対にフルで出せないだろうなぁ

ブレーキもやはりスポーツモデルならではで、効きすぎてビックリしましたw
慣れないと減速するだけでもカックンカックンw

ミッションはDCTということで、ATに乗り慣れてるとクリープがないことに違和感がありますが、変速はかなり速くてプロのレーシングドライバーのMTの変速スピードでも勝てないでしょう。
MTの方が~とか言いますが、このクラスくらいになると個人的にはDCTの方が良いのでは?と思います。

直6の3.0Lターボなので、当然パワーも有り余るほどw
そして、スポーツモードに入れた時のエキゾーストサウンドはそれはそれは...
アクセルレスポンスも鋭くなり、ちょっと踏んだだけでスーッと加速...全開したらヤバいですww

そして最後に...ものすごくカッコいい(@´∀`@)w
ドアミラー越しに見るリアフェンダーが最高ですww







M3やM4の展示車は残念ながらありません...が、一応試乗車はありましたw



M4 クーペ

アルピンホワイトがDCT、ヤスマリーナブルーが珍しいMT!
ヤバい...目の前に2台もM4が...ぶっ倒れそうですww






M3 セダン

クーペのM4は洗練された美しいデザインに対し、セダンのM3はちょっとマッチョでワイルドなイメージです。
どっちも選べないくらいカッコいいけど、1台乗れるならM3かな?






M135i

パッと見普通のハッチバック、でも直6 3.0Lターボで超速えぇ~...これこそ真の「羊狼」?
MCで更にエクステリアデザインもカッコよくなっちゃって、超私好みの1台です(^^)
これも試乗しないか誘われましたが、時間の都合上お断りすることに...乗りたかったです...






X6 M

最後は、X5 M以上に「全部盛り」感がハンパ無いX6 M。
これも滅多に見れませんね!
嫌いじゃないですが、どっちかというとX5 Mの方が好きかも...?



他にも色々魅力的なBMW、MINIがありましたが、あまりにも魅力的なモデルが多すぎて...



Mスポーツパーツのカタログもたくさん頂いてきました!
BMWに乗ってるわけでもないのに眺めてニヤニヤ...w



ここはまた行きたいですね!




にほんブログ村

ブログ一覧 | クルマ見てきた! | 日記
Posted at 2016/10/06 23:31:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

遠路わざわざ
giantc2さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2016年10月6日 23:42
こんばんは。

以前プジョーのキャンペーンでミニカーをもらいましたが、yuuki0825さんのブログでそれを知りました、ありがとうございましたm(_ _)m

ところで、M2の試乗が出来るんですね!今、私が一番気になる車なんですが、誰でも試乗出来るんですかね?予約とかは必要なんですか?
コメントへの返答
2016年10月7日 8:03
こんにちは。

プジョーやシトロエンは、たまにミニカーをプレゼントするキャンペーンをやっているので要チェックですね!

M2に限らず、i8やM5なども試乗できますよ!
予約は必要ですが、お台場という立地なのに駐車場無料、そこまで混んでいないので、1度は足を運んでみることをオススメします!

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation