• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

トミカ No.50 トヨタ プリウス

トミカ No.50 トヨタ プリウス 今月のトミカの新車はコレで最後です。


実車の登場から1年以上経ちましたが、ようやくトミカで登場です。
通常カラーがスーパーホワイトⅡ、初回カラーがサーモテクトライムグリーンです。




何度見ても個性的なヘッドライト。
流石にクリアパーツでの再現は不可ですが、モールドもしっかりしています。




ただ、申し訳ないですがこの顔だけは好きになれません...(^^:




セダンとハッチバックの中間のようなハイデッキスタイル。




個性的なプレスラインも見事に再現!
ドアハンドルの立体感がリアルb




リアゲート開閉アクションあり。




そのリアゲート開閉アクションのために、サイドからヒンジが見えてしまっています...(^^;
まぁ子供のおもちゃと考えれば全然許容範囲内ですね。




リアは結構好みな私(笑)
トミカでもパッと見ですぐに50プリウスと分かりますね!




テールランプは塗り分けで再現。
ただ、モールドが甘いというか無い...?




トヨタのエンブレムはもちろん、車名、ハイブリッドシナジードライブのエンブレムまで再現!




あれ、1つ違和感が...
箱絵はツーリングセレクション系グレードなんですが、トミカは標準車のリアバンパー...
詰めが甘いですよ(謎)




初回カラーのサーモテクトライムグリーンはイイとして、通常カラーがスーパーホワイトⅡというのは面白みに欠けるというか...
私だったらツーリングセレクション専用色のモーショナルレッドをチョイスします、箱絵はツーリングセレクションだから問題なし!w




どこかで「86とフロントのトヨタのエンブレムの高さが同じ」というのを見たので。
86が1/60、プリウスが1/65ということを考えると、たしかに同じくらいの高さですね。






最後に30系と比較。
もしかして30と合わせるために通常カラーを白にしたのかも...?



30の出来の悪さばかりに目が行く...
そもそもヘッドライトのカタチ違うしw



30の車高がブサイクですね~w
フロント周りが絶望的に出来が悪いww



リアはまだマトモです...
って、この記事50について書いていたハズ...w



実車以上のトミカのプリウスは進化しました?w





にほんブログ村

ブログ一覧 | [ミニカー]トミカ | 日記
Posted at 2017/01/24 23:22:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2017年1月25日 19:09
こんばんは。

私もホームページで見て仕上がりを心配していましたが良くまとめてくれてます(^^)


ヘッドライトは設計が大変だったと思いますが引き締まっていい感じです(^_^)


トミカで手に取るとやっぱり未来的な形だと改めて思います。
コメントへの返答
2017年1月26日 8:29
こんにちは。

公式の画像だとちょっと出来が悪そうでしたが、実物はそんなことなかったですね!

心配していたヘッドライト周りが思ったよりもしっかり出来ていますね~

好き嫌いは分かれるデザインですが、個性的なデザインはミニカー映えしますね。

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation