• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

いただきもの

学校で席替えをしたら、ある人が"引っ越し祝い"とか言って周りの人に色々あげていて、私はこんなものを貰いましたww




NAロードスターチョロQ

チョロQはコレクション対象外なので詳しくありませんが、車種からして結構古い品かと思います。







サイド・リアから見ると何の車種だかわからないww






正直、ボンネットに車名が書いてなかったら、車種が分からなかったかも...ww






トミカと。

Posted at 2014/05/01 22:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | [ミニカー]その他 | 日記
2014年03月31日 イイね!

またまたセリアでミニカーゲット♪

本日、家族で増税前最後の買い物に行ってきました。

今日行ったショッピングモールにはセリアがあります。
以前、私がセリアでゲットした青いミニのラリーカーをアップしたとき、みん友の青空スローライフさんに赤もあると教えていただいたので、探してみました。

すると、奥の方に赤っぽい派手なのが1台だけ...手前にあった10台くらいを一度全て出して、奥の目標物を取ってみると、やはり赤いミニのラリーカーでした!




100円とはいえ、増税前にゲット出来て良かった♪





スケールは1/72ですが、以前アップした青いミニ同様にとても100円とは思えない出来です(^^)
窓枠をシルバーに塗るなんて、トミカですらやってない車種もありますよ!



例の青いミニと(^ω^)


2014年02月22日 イイね!

レガシィに続いて、今度はNSX

一昨日、レガシィのミニカーをアップしましたが、それと同じメーカーのNSXを発掘したのでアップしますww




たしか、10台入りで2000円くらいだったから買ったという覚えが...w



ラインナップは全10種+シークレットですが、ケースで買ったのでノーマルコンプしてますw



Ⅰ型とⅡ型がラインナップにあります。
屋根が黒いのがⅠ型、屋根がボディ同色なのがⅡ型。


Ⅰ型は白だけタイプRで、他はベースグレード





どう見ても、Rがアタリでベースグレードはハズレという風にみえる...(爆)


Ⅱ型はオレンジだけがタイプSゼロで、他はベースグレードという、やはりⅠ型と同じ構成ww







ベースグレード同士でも、Ⅰ型とⅡ型で細部を造り分けています。







全て左がⅠ型、右がⅡ型。



カシメで止まっているわけではないので、解体も簡単...ということでシャシーを入れ換えて遊ぶwww


Ⅱ型ベースグレードの青にSゼロのシャシー移植がお気に入り(^^)b


Ⅰ型ベースグレードの黒にタイプRのシャシー移植もイイねb

2014年02月20日 イイね!

1/64のBE/BHレガシィ

ネタが切れたので、前にアップしたことがある気がしますが、タッカーというメーカーのレガシィのミニカーをアップしますw






フルコンプしてますww

ちょうど、レガシィに乗り替えて直ぐにこのミニカーが発売されました。何とタイムリーな...w

ラインナップはB4がRSKとブリッツェン、ツーリングワゴンがGT-B E-tuneⅡとブリッツェンで、全てアプライドDをモデル化しています。


まずは前愛車のB4 RSK



たしか、最初に手に入れたのは実車と同じプレミアムシルバーメタリックでしたが、当時オクで1000円くらいで落とした記憶が...

普通のミニカーコレクターなら、お世辞にも出来が良いとは言えないこのミニカーに1000円も出さないと思いますが、私にとっては特別なモデルなので...w



B4 ブリッツェン



ブリッツェンのイメージカラーであるプレミアムレッドは当時それなりの値段で落札しましたが、やはりレガシィ好き以外の方はまずあんな値段で買おうとは思わないハズw



ツーリング GT-B E-tuneⅡ



当時のCMにも出ていたカッパーオレンジはたしかシークレットです。
ん?スパークイエローってSエディション専用だった気が...まあ気にしないw



ツーリングワゴン ブリッツェン



ワゴンのブリッツェンのプレミアムシルバーメタリックは単品では手に入らないレア仕様!

RSK青・RSK白・B4ブリッツェン赤・E-tune黄・E-tuneオレンジ(シクレ)・そしてこのワゴンブリッツェンシルバーの6台がセットになった物があり、高価ながらワゴン2種が目当てで後にゲットしました。










バンパーやリアスポはボディとは別パーツなので、標準車とブリッツェン、或いはRSKとE-tuneⅡの造り分けが出来ていますが、そのお陰で出来が悪くなってますww






出来は悪く定価が630円もしたミニカーですが、BEの、しかもD型をモデル化しているので、お気に入りの1/64ミニカーです^^;


2014年02月12日 イイね!

メーカー不明なミニカーたち

祖父の家でこんなミニカーを発見しました



スポーツカー3台

よく見ると、実在する車種に見えますが、裏なんかみても何も書いてありません。






左のはおそらくZ32がモデル。
これは1番わかりやすいですw

真ん中のは...C4コルベットっぽい気がしますが...丸四灯テールなので♪

右のは...ボーラっぽいですが...あ、VWではなくマセラティのボーラですw



3台とも造りはかなりチープですwww

ん~、どこのメーカーのミニカーなんだろう...?

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation