• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

新型エブリイ見てきました!

新型エブリイ見てきました!買い替える予定は全くありませんが、やっぱり気になる新型...

近くのDにワゴンの展示車が無かったため、ちょっと足を延ばして隣町のDへ行ってきました。





ブルーイッシュブラックパール3のPZターボ ハイルーフ。




興味が無い人が見たら違いが分からないほど、キープコンセプト。

64乗りからすれば、古く見えないからラッキー!?w



テールランプがバンパーにあるのはやっぱり微妙...

まぁ、この方が室内は広くなりますが...



サイドアンダーミラー。
これは死角が少なくなるので、イイですね。



これ付けたい...ww
カッコいいですね~



縦型のドアハンドル。
開閉してみると、こっちの方が使いやすいですね!

あと、展示車はPZターボなので左側だけですが、ワンタッチパワースライドドアはホントに便利!



ワゴンはJPターボでも標準のRBS!

これはライバルに差をつける装備ですね!





内装は64に比べて、より乗用車らしいデザインに!

カップホルダーがインパネにあるのもイイ!
エアコンの吹き出し口の所なので、冬は温かく、夏は冷たくキープ!




ナビが見やすくなる配慮も。



後席は、カップホルダーがドアに。




バンも。




グレードはPC。
バンの中間グレードですね。



これは仕事で使うクルマには便利そうな装備ですね!



バンでも、質感がイイ(と思います)






ミステリアスバイオレットパール号とw






にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

Posted at 2015/02/20 15:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ見てきた! | 日記
2015年02月14日 イイね!

暇すぎたので...日産本社へw

昨日は教習所も学校も無くてあまりにも暇だったので、ブラっと横浜まで行ってきましたw


まぁ、横浜まで行ったとは言っても、いつもの日産+ヨドバシというコースでしたがw






ちょうど昨日発売されたばかりのフーガ!



スカイラインに続いて貝殻のマークになりました。
これでますますスカイラインとの違いが分からなくなっちゃいましたねw




横並びで比べてみても、違いが.....^^;




そして、フーガのご先祖様、セドグロ!






通称タテグロ!



知識がないので詳しいことは書けませんが、今の車には無い美しさですね~



いや、カッコいいですね~(^ω^)bb





130セドリック!



大都会ww



こっちもイイですね~










いきなり全く違うジャンルのマシン登場w


ニュルで7分8秒679を記録した車両そのもの!






標準車も。

この色イイですよね(^^)v





ニスモ3兄弟






日本では売ってない「ローグ」

黒いミラーとか見た感じ、廉価グレードっぽいですね~

でも、エクストレイルの方がカッコいいな...






スカイラインクロスオーバーにインフィニティのエンブレムかと思いきや





モノホンのQX50!(本社に置いてあるんだから当たり前ww






にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

Posted at 2015/02/14 11:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ見てきた! | 日記
2015年01月18日 イイね!

スバル・三菱・日産の本社巡り

スバル・三菱・日産の本社巡り昨日は恵比寿のスバルスタースクエア、田町の三菱自動車本社ショールーム、そして横浜の日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました!







まずはスバル!




オートサロンの車両が特別に展示されているので、それを見るのが目的ですw









2015年仕様のGT300 BRZ


そのEJ20。





アウトバックのFRO仕様





XV スポーツコンセプト


黄色いからポップスターがベースなのかと思いきや、サンルーフが無いですね^^;



写真がクソで見にくいですが、この内装はイイですね(^^)b






話題のMTレヴォーグ、レヴォーグ Sコンセプト!


402っぽいフェンダーが素敵☆



カーボンの屋根なんですが、艶消しにしているせいか、なんか...



ホイールは206用でしょうか



このバンパーは好きですね~w

アイサイトが無い(当たり前ですが)ことや、ライトの仕様からして、素の1.6GTをベースにしていると見ますw



Sシリーズで出るんでしょうか...?

だとすると、S403...?301?それともVAとセットで207で来たり!?w






ブリッツェン!




いや、素直にカッコいいっすww



これは良いなぁ~



内装もなかなかエロい(^^)b



これにEZ30か36積んだらかなり魅力的w







オートサロンはここで終。

あとはフツ―のクルマ



MC後のGPインプ



Xブレイク


この色イイですよね~






ムーヴステラ

なんか新型はムーヴっぽくないですね^^;








スバルを後にし、マイバッハを見かけたりしながら次に向かったのは三菱



Ⅸはどこやった?ww



MCで1.2を追加したミラージュ。

まぁ、正直な所これだけじゃ売れないだろうな.....



¥2015のミニカーセットは買うか買うまいか15分ほど悩み、パスw








そして横浜に戻ってきてRC Fをゲットした後、最後は日産へ


みん友の空線t4さんとお会いし、ミニカートレードを。
交換していただいたミニカーはまた次回に...







2台の4ドアGT-Rが!

あとは32のスカイライン26があれば...(流石にそれは無理か)




一応33Rセダンの故郷に住んでいる私ですが、今までに5回くらいしか見たこと無いですね^^;






贅沢にR35が2台w





e-NV200の...


フェンダーがなかなか素敵www







そういえば、今日は初めて技能教習があり、最初はカートレーナーでしたが、2限目はアクセラを実際に運転しました!!

色々と手こずりながらコースを7周ほど走りましたが、もう楽しすぎますwww





にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

Posted at 2015/01/18 19:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ見てきた! | 日記
2015年01月06日 イイね!

新型アルト見てきました!

新型アルト見てきました!発売前から話題になっていた新型アルトを見てきました!







展示車はXのパールホワイト ミディアムグレー2トーンバックドア。

やはりバックドアだけ色が違うのは違和感がありますが、個性的という点では素晴らしいですね。





軽セダンとしては珍しい15インチです。
ちなみに、ターボRSのホイールは形状はこれと同じかと思われます。





シンプルなのがカッコいいインテリア。



ただし、ラゲッジスペースのマットめくると残念です(^^;

発泡スチロールと思われる素材で.....


まぁ、その分車重は超軽量ですからね...(^^;;;






話題の?ヘッドレスト一体型のシート。
これも斬新ですw

体型によってシートが合わない?という人もいるそうで私も試しに座りたかったのですが、雨の中(しかも1時間に7mmの割と大雨w)
自転車で行ってびしょびしょになったレインスーツ着てたので遠慮しときましたww






ホイールベースが伸びたので、リアの足元スペースは広め。

でも、このリアシート見た感じ、後ろに人乗せる車ではありませんねww






テールランプがバンパーにある為か、一昔前の車を思い出させますよね。
これは結構好き(^^)





やっぱり新型アルトの特徴と言えば、

これはイイですねぇ~(^ω^)b


ちなみに、ターボRSはメッキの眼鏡のようですが、そこはいただけないです.....






上から2つめのグレードであるSもありました。

これになると、また随分とイメージが違います。









そして、帰り際にサプライズ(?)がw



まだネット上にも少ししか挙がっていないターボRSのパンフレット!

ワゴンRのハイブリッドLEDライトまでつけてもらっちゃいましたw





にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

Posted at 2015/01/06 23:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ見てきた! | 日記
2014年12月26日 イイね!

メガウェブに行ってきました!

一昨日(クリスマスイブ)は男3人で遊んでました.....www


というのも、同じクラスの"たぬき"氏(仮)が私のプライベートの様子を見たい的なよく分からないことを言い出し、行くなら車関連の施設だよ、と。

で、当初はスバルスタースクエアや三菱本社、ウエルカムプラザ青山なんかを予定してましたが、"たぬき"氏(仮)が「メガウェブとかいう所面白そうだよ」と。

ちょっと遠いので、私は否定的な意見でしたが、AkiyaN氏は賛成と。


まぁ発案者は"たぬき"氏(仮)なので、行ってもイイか、ということでメガウェブに決定w




ということで、江東区の青海にあるトヨタのショールーム、「MEGAWEB」に行ってきました!




1階の展示車は現行のトヨタ車中心です。



話題のミライ




ちょっと気になってたイエローレーベルw




70はバンとピックアップ両方!




国産唯一のV12!


センチュリーをここまでじっくり見れるのはここだけですね!




2階に上がると、アメリカンなクルマ達




どちらも輸出仕様!




イケてるFR-S




日本では販売されていない4ランナー




カムリも向こうでは1番売れ筋の車!




茄子カ―も



これも滅多に見ることは出来ませんね!






モデリスタとTRDの86。



乗り降りが非常に大変でしたwww




次期スープラ?とも言われているGAZOO スポーツFRコンセプト


特別に?内装を見せてもらえました!




炭化屋根の86も




ニュル24hのLFAと86も。

京商の86持って行って一緒に撮りたかったw





展示車を見る以外もGT6をやったり(鈴鹿で86ATトラコンONの退屈仕様w)、先進技術を体感するシミュレーションをやったり(これが超楽しいwww)で、車にほとんど興味が無い"たぬき"氏(仮)も楽しんでいるようでしたw








メガウェブの後は私のリクエストで東京駅に。


目当ては...






BMW Group Studioに展示されているi8







東京駅では別行動で、私だけBMWとトミカショップ、あとの2人は丸の内の駅舎を見に。







そして、最後に何故かアキバにwww


理由はよく分かりませんが...w



ゲーセンで湾岸やりましたが、乱入対戦で"たぬき"氏(仮)と私に勝ったAkiyaN氏が3回目にプレイ中、隣でプレイし始めた赤の他人が乱入対戦をAkiyaN氏に...www


ただひたすら見守る(?)ことしか出来ませんでしたw

彼がノーマルのRX-8なのに対し、隣のどっかの誰かさんはかなり弄ってあるRX-8(同じ車種って所がまた憎いw)


当然負けてましたが、アキバではそういうのが普通なんですかね...?ww





まぁ、それはさておき、楽しい1日でした(^ω^)


また同じような感じで、今度はウエルカムプラザやスタースクエアにも行きたいです(^^)b




にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

Posted at 2014/12/26 16:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ見てきた! | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation