• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

トミカリミテッド JGTC&スーパーGT

1台ずつの写真はフォトギャラリーにアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1138590/car/1309160/photo.aspx
よかったらご覧ください。

トミカリミテッドのGT500シリーズ、なかなかすごいです。

まぁ当たり前っちゃ当たり前ですが、04モデルと05モデルでは金型が違います。

エアロの形状を比べたり、デカールのデザインを見比べたりするのも楽しいです~









因みに04モデルのモチュールZだけありません・・・(買い逃しましたw)
2013年02月02日 イイね!

トミカリミテッド GT-R 2models vol1・2

結構前に発売されたミニカーですが、フォトギャラリー用の写真撮影をしていて気付いたことがあったのでアップします~


個々の写真はフォトギャラリーをご覧ください。

まず、

国内仕様とアブダビではターンランプのカラーが違いますね。
流石トミカリミテッド、ちゃんと再現してます。

が、これよりもっと凄い違いが・・・

↓富士スピードウェイ オフィシャルカー


↓東京スマートドライバー


↓スーパーGT セーフティカー


分かりにくいですが、ご覧のように国内で活躍しているGT-Rは当然右ハンドルですが・・・

アブダビ警察仕様は・・

なんと左ハンドル!!!
こんな小さいミニカーですが、わざわざ内装の型を新規に作ってるんですね!!!
凄い!トミカリミテッド


2013年01月29日 イイね!

トミカリミテッド インプレッサ WRX STI 5door

先週の土曜に発売されたトミカリミテッドのGRBがやっと届きました(アマゾンさん、遅すぎ・・・)




元のトミカのGRBの金型が良いので、トミカリミテッド版はさらに良くできてます~
ホイールもGVBみたいに引っ込んでたり、86みたいにちっちゃかったりしてなくて良いですね。


細かいエンブレム類もGood
エンジンルーム内を黒で塗ってあるのも良い感じです~


リアもエンブレム類Goodです。
マフラーもOKですね。
ただ、ディフューザーの上の部分を青くしてほしかった・・・

うん、このトミカリミテッドはリアバンパーを除けば傑作ですね。
WRブルーのボディも綺麗ですし。

同じくトミカリミテッドのGVBと比較



トイズドリームプロジェクトトミカのGRBと比較

どちらも細かい所まで再現してますが、グリルのカラーが違いますね。


リアはほぼ同じ仕上げ方ですね。
ただ、先程挙げたディフューザーの上の部分はガンメタの方が目立たなくて良いです。

TDPの方は630円、リミテッドの方は735円なので、100円はタイヤ&ホイール代ということですね。
2012年12月23日 イイね!

トミカリミテッド ランボルギーニ 2models

昨日発売のトミカリミテッドのランボセットがやっと届きました。
いつもは千葉から発送なのに、今回は大阪から発送だったから遅かったようです・・・


それは良いとして、本題です~


アヴェンタドールとムルシエラゴです。

先ずは阿部ちゃんから~www



最近のトミカリミテッドらしく、内装が塗ってあります。エンジンも同様です。
これだけで結構違いますね。
トミカの阿部ちゃんはリアの寸詰まり感があってイマイチでしたが、同じ金型のトミカリミテッドはそれが気にならないですね。

続いて、ムルシ



黒いですね。タンスの隙間なんかに置いたらGっぽいかも?www
ミニカー自体は細かい所までちゃんと塗ってあってかっこいいです。アルミもいい感じですね。こちらは内装がブラックです。

どちらもかっこいいですね。ただ、カラーがどちらも地味・・・
牛さんは派手なカラーのイメージが・・・
まあ、シックな牛さんもgoodです。


8月に発売されたレヴェントンとプチ撮影会w



2012年11月24日 イイね!

本日発売、トミカリミテッド 86

アマゾンさんはトミカを発売当日に届くように発送してくれることもあれば、翌日になることも・・・遅い時なんかは発売日の翌々日になることも・・・・・

まあ、それは良いとして、本日発売のトミカリミテッドの86です!


86のもう一つのイメージカラー(!?)のオレンジメタリックです。元のトミカの86がなかなかの出来なので、リミテッドもいい感じですね。

通常トミカの86には無いドアミラーが付いております。しかもちゃんと塗り分けてありますね。かなり頑張ってますね。シートも塗ってあってかなりgoodです。

では、先ずは通常トミカと比較~

ウィンカーの色が違いますね。

リミテッドだから当たり前だけどホイール&タイヤがリアルになってます。(でもホイール超小さい~w)

マフラーなんかも塗ってありますね。リアは通常トミカからかなり進化してます。


続いて、京商と比較~

ウーン、トミカリミテッドが安っぽく見えてしまう・・・(ベースがトミカだから仕方ないが・・・)

ホイール&タイヤ、ここでかなりの差が付いてますね・・・

リアスポイラーが・・・(ここもだけど、トミカがベースだから仕方ないが・・・)

オレンジの色合いが結構違います。

やっぱり玩具のトミカがベースだから、観賞用の京商には勝てませんね・・・でもかなり頑張ってます、トミカリミテッド。



つーか、何台86持ってるんだww




今年のトミカリミテッドはほとんどの入手してますね。

来月のハマーはいらないが、ランボ2台セットはアマゾンで予約済・・・

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation