• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

どっちにしようかな・・・?

TLVから発売予定の日産「IDx」。

IDxはフリーフローとニスモがありまして、TLVでは両方モデル化されます。



この車はモーターショーで見て気に入ったので、是非ミニカーが欲しいのですが、2台とも買うほどの財力はありません...w


迷っているのはフリーフローかニスモ、どちらを買うかということです。

どちらかというとニスモが好みですが、フリーフローも捨てがたい...

価格が同じならニスモを買います。
しかし、フリーフローとニスモでは価格が違うということが判明...


フリーフローは¥2300
ニスモは¥2500

さぁ、200円の差は意外にありますw


ちなみに、某ゾンはフリーフローが¥1747、ニスモが¥1925。


かなり迷ってます^^;

皆さんだったらどちらを買いますか?


2014年02月08日 イイね!

TLVN スカイライン RSターボ

忘れた頃に届くTLVN。

今月は雪の中、届けていただきましたm(__)m




 


ニューマンスカイライン!







定番の赤黒RSターボ。
カッコイイ^^






4VALVE DOHC RS-TURBO




反転文字で「RS TURBO」。
当時流行っていたんですよね(^^)b





スカイラインといえば丸4灯。



左がちょっと浮いている気がするけど...





イイねb





去年の8月に発売されたRSと(^ω^)

2014年01月13日 イイね!

TLVN フェアレディ280Z-T 2by2

忘れた頃に届くTLVN...w




S130のマンハッタンです(^^)





2by2なので、サイドから見ると不恰好ですが...それもイイww







このカラーを待った甲斐がありました(^^)
カッコいい♪




顔はZ31と並んで好みです(^^)





S30の2by2と

2013年11月11日 イイね!

TLV ベレット 1600GT タイプR

昨日、模試から帰って机を見たら、某ゾンの箱が。

何頼んだのか忘れていて、とりあえず開けたらこの子でした



いつの間に発売されていたんですね~






オレンジのボディに黒いボンネット、この組み合わせ、堪りませんね(^^)

各部の作り込みも流石トミーテック、1/64の旧車ではトップですね!






ベレットってもう少し後ろ下がりなイメージがありますが、こんなもんでしょうかね。




サイドのラインや、「Bellett 1600GT」の印刷、窓枠の仕上げも完璧ですね!
いや~、カッコいいなぁ~・・・





ちなみに、ベレットの特徴であるアンテナはユーザー取り付けパーツになってます。
箱に戻すときに困るので付けません。(ホントはきれいに付ける技術が(ry


このベレット、73年式・・・ということは父が10歳の時の車ですw


いすゞの乗用車は魅力的でしたね~
父もジェミニのZZ-R(詳細は知りません^^;)に乗っていたそうです。

ジェミニやベレット以外にも、ピアッツァや117クーペ、ベレルなどどれも魅力的ですよね~
ビッグホーンやミュー、ビークロスなどの四駆系も好きです。
2013年10月06日 イイね!

トミカリミテッドヴィンテージネオ ギャランΣ 2000 スーパーサルーン

セダン祭第2弾(今月買う予定のミニカーが全てセダンの為w)、TLVNのギャランシグマ 2000スーパーサルーンです。








今の車にはない、直線の多いデザインがカッコいいですね(^^)




TLVNは内装が1/64とは思えないほど良くできてますね~(^^)




スーパーサルーン専用のグリルが素敵w




GALANT Σ
MCA80
super saloon
それぞれのエンブレムも綺麗に再現されています!







プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation