• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

TLVN スカイライン 2000RS 82年式

昨日、8月24日に発売だと思い込んでいたTLVNのスカイラインRSが届きました~!





24日発売だと思い込んでいたから、ちょっとビックリ^^;



R30の前期型です。
横3本のグリルもよく再現されてます。



カラーは赤単色とこのツートーンがあり、こちらをチョイス。
このコントラストが素敵☆(爆)



サイドの 「4VALVE DOHC RS」が誇らしげです(^^)
プロポーションも良いですねぇ~



ちなみにR30の特徴のルーフのアンテナは自分で付けろと・・・w
仕舞う時のことを考えて付けません(ホントは付けるのが面倒なだけww)



TLVNは内装がイイねb





ちょっと遊んでみた









そして、酷評の京商1/64のRSターボと比較



TLVNはRSですが、京商はRSターボです。



ナンバーの有無で随分雰囲気違いますね。
グリルもTLVNがイイねw
京商は全幅広すぎ?



京商はボンネットとトランクが短くて、キャビンが長いのかな?
TLVNの方が実車に近いですね。



テールが断然TLVNがイイ!w
京商は何の車種だかわからないかもwww



全長は同じくらいですね。
ただ、全幅は京商の方が広いです。
京商はこれがダメなのですかね?



いずれはRSターボも製品化されるのでしょうかね?
製品化されたら、おそらく白単色と定番の赤黒ツートーンでしょうね。
これは迷っちゃいますねw
2013年06月23日 イイね!

決めました

何を決めたかって?


6月20日のブログで皆さんにどちらの色が良いかご意見をお聞きした、10月に発売される
トミカリミテッドヴィンテージネオのギャランΣ2000スーパーサルーン


トミカリミテッドヴィンテージのベレット1600GT




遂に予約しました!

皆さんのご意見で、それぞれ多かった色を選びました~

Σはマルーン、
ベレットはグリーンです~


ご意見をくださった皆様、ありがとうございますm(__)m

発売が楽しみですね~♪
2013年04月20日 イイね!

TLVN レガシィ RS BC5 ブラック

今日発売のTLVN、続いてはレガシィです



これも以前発売された物のカラバリですが、やはりナンバープレートが追加されてます。


個人的にBC5って黒のイメージなので、待望の製品化です(^^)




かっこいい~


以前発売された白と青はホイールがゴールドでしたが、今回の黒はホイールがシルバーに変更されてます。


BC5も更なるカラバリが欲しいですw
グレーとかワインレッドとか・・・




そういえば、10万キロ平均速度のアレ、持ってないな・・・
2013年04月20日 イイね!

TLVN ギャラン VR-4 E39A レッド

半年以上発売を楽しみにしていた、トミカリミテッドヴィンテージネオのギャランとレガシィが遂に発売されました!!!



先ずはギャランから




クタニレッドという色は当時でも少なかったようで、現存数が少ないE30系ギャランですので、先ず見かけることはありませんね。

でも、なかなか似合ってますね(^^)





今回のは、以前発売された物のカラバリですが、少しパーツが追加されてます。
何が追加されているかと言うと・・・



そう、フロントのナンバープレートが追加されてます!
これだけでも結構イメージ違いますね~

シルバー・黒/シルバー・赤が発売されたので、次は白を・・・
2013年02月25日 イイね!

トミカリミテッドヴィンテージネオ ギャランGTO 2000GSR 73年式

トミカドリームキャンペーンの当選品、86 RCが届いて影が薄くなっちゃいましたが、最近ハマってるトミカリミテッドヴィンテージネオのギャランGTOのバリエーションを入手してきました。



ホントはこの方が今日の主役だったのですが・・・


相変わらずかっこいいですね~
ホワイトのボディにブルーのストライプが素敵です(^^)


ウツクシイ(*^^*)



うは、かっこええ~w
74年式と75年式がますます欲しくなってきた~


このシリーズ、年式ごとの違いをちゃんと再現してますね~

1/64なのに凄いです(・・;)


そういえば、明日は京商ミニカーのアルファ3ですね。
配列を参考に2~3個摘んでこようかな~・・・?

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation