• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

トータルPV

今までみんカラ始めて以来、放置している期間もありましたが、それも含めてのトータルPVです。

2013/3/30現在のトップ10は・・・


①1430 「2013年1~3月のトミカ新車速報!」 2012/10/15 16:32:03

②1052 「京商ミニカー 第57弾は・・・」 2012/12/01 22:32:50

③972 「三菱自動車」 2013/03/29 10:25:23

④929 「トミカ 4~6月の新車情報!!!」 2013/01/19 20:30:13

⑤805 「京商 ランボルギーニ4入手!」 2012/10/02 18:09:33

⑥555 「京商ミニカー 第58弾 アルファロメオ3 TZ3コルサ レッド」 2013/02/27 18:49:21

⑦523 「京商ミニカーコレクションフェラーリ8」 2011/07/07 14:28:50

⑧494 「京商ミニカー 第57弾 アイルトン・セナ コレクション発表!」 2012/12/26 15:42:49

⑨482 「Modulo X N BOX」 2012/12/25 18:22:29

⑩463 「京商ミニカー 第58弾 アルファロメオ3 追加情報」 2013/01/28 17:20:56




まず驚いたのは、③972 「三菱自動車」 2013/03/29 10:25:23  ですね。

一昨日書いたばかりのブログをこんなにもたくさんの方に見ていただけたのは嬉しいです(^^)


それ以外は殆どトミカと京商ミニカーの新作情報ですね。


あと、意外なのが ⑨482 「Modulo X N BOX」 2012/12/25 18:22:29  です。
レスポンスを見て、ちょっと気になったのでブログにしてみたら、予想外にたくさんの方が見ていたとは・・・
Posted at 2013/03/31 22:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月23日 イイね!

まあ色々とwww

小ネタがいくつかあるので、まとめて・・・w

①本日は3月23日。323ーそう、マツダ323(ファミリア)の日。
ファミリアのミニカーでもあればアップしようと思いましたが、何も無いのでスルーw

②早くも2年生(今は高1)のクラス発表。

今のクラスにはとても満足(担任はちょっと・・・)だったので、個人的にはクラス替えはあまりプラスではない・・・

③学校の新聞部と生徒会で出している雑誌?に自分が中学生の時に書いた卒業論文が載ってて少し嬉しかった(まあ、その本に私の卒業論文が載るのは前から知ってましたがw)

因みに、その卒業論文のタイトルは「自動車の事故防止装置について」w

なんか硬いね、今考えるとw
まあ、卒業論文だからその方が良いか。

④最近、夜だけ鼻炎が酷いw

マジで酷いw
普通昼の方が花粉とか飛んでて酷そうだけど、なぜか私は夜w

まあ、そんな感じです。
暇だったので適当に書いただけですのでw
Posted at 2013/03/23 13:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月22日 イイね!

ガムテープ。

あまりにネタがないので、ガムテープのお話ですww(ナンダソリャw)

くだらないネタなのでスルーでどうぞwww



では本題へw

ガムテープというと、イニD好きなら
が思い浮かぶと思います。



が、全く関係ないですw




ガムテープの素材って2種類ありますよね?w

一つは布製のガムテープ

もう一つは紙製のガムテープ




ガムテープの素材はこの2種類がありますが、後者の方、紙製のガムテープなんですよ、私が不思議なのは。


両方使ったことのある方ならわかると思いますが、紙製のガムテープって粘着力弱すぎません?


私はミニカーの箱を入れる箱にダンボール箱を使ってるので、ガムテープはよく使うんですよ。

で、この前ダンボール箱を補強するために使ったガムテープが紙製だったのですが、貼った翌日の朝には既に剥がれていましたwww

特に負荷が掛かるようなところではないところに貼ったのにですよw

こりゃ困りますな~w

これじゃ、ガムテープの意味が全くありませんよ。

因みに布製のガムテープを負荷の掛かるところに貼ってありますが、貼ってから1年以上経っても全く剥がれません。

そこで私が疑問なのは、「紙製のガムテープの存在意義って何?」ですw

ガムテープって粘着力が強くないと意味がないですよね。



すぐ剥がれる=粘着力が弱い=剥がすときに貼った所を痛めない ですが、すぐ剥がす所ならマスキングテープでOKですし、マスキングテープなら貼った所を痛めませんね。

粘着力が必要だけどすぐ剥がす、このような場合ではマスキングテープは粘着力という点でアウトランダー じゃなくて、アウトですが、それは紙製のガムテープも同じですwww


やっぱり紙製のガムテープの存在意義がわかりませんw


紙製のガムテープはホントに粘着力ないんですよ、ホントにww

粘着力のないガムテープなんて誰が使うのか?

何のために紙製のガムテープはあるのか・・・?w





以上ですw

しょうもないネタですみませ~んww

Posted at 2013/03/22 17:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月16日 イイね!

プロフィールフォトを変更・・・

タイトル通りです。

今までのエブリィの左フロントの写真から・・・



エブリィだけではなく、レガシィとエボも入れた写真に変更・・・




追記:上の画像から「yuuki0825」の文字を消した仕様に変更しました。
Posted at 2013/01/16 23:09:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント。

タイトル通りです。
クリスマスプレゼントに何を貰ったかというと・・・



QUOカード!w


3000円分です。
京商ミニカーや缶コーヒーのオマケに使ってね、ということだと思いますw
ありがとう~
Posted at 2012/12/25 10:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation