• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

134号線

最近寒い日が多いですねぇ・・・

もう4月の下旬だって言うのに・・・



画像は昨日のものですが、134号線を走ってたら、江の島がいい感じ(?)だったので、エブリィから撮影してみましたが・・・



なんか全然いい感じじゃないですねw





走行中のエブリィから撮影したので、ガードレールetc.がw
ドアバイザーも邪魔w

地元民が江の島撮影して喜んでましたwwwww



で、その後少し走って、信号待ちしてたら・・・



!!!!!

アストン・マーティンDB9が出てきました!!!

かっこえぇ~・・・

アストンってなかなか走ってませんよね。

DB9の実車見たのは初めてでした~


それにしても、134号線良いですね^^

他にもミディアムパープリッシュグレーマイカで、ブロンズのCE28Nでチタンマフラーを付けたエボⅨMRとかエロすぎ゙www

過去にF40やカウンタックやF355、カリフォルニアやNSXのかなり弄ってあるのや、スバルのバハなんかを見たのも134号線でしたね~・・・


Posted at 2013/04/22 19:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZED号の日常 | 日記
2013年04月14日 イイね!

ここにあったのかww

うちのエブリィはPZターボです。

なので、左のみパワースライドドアを装備しています。

パワースライドドアって便利な装備ですよね~

使ってみると、予想以上に便利です。

因みに、軽で初めてパワースライドドアを採用したのは64エブリィです。

PZターボスペシャルは右もパワースライドで、ちょっと羨ましい・・・




で、そのパワースライドドアですが、そのような機能があるなら、当然それをキャンセルする機能もあるハズですよね。


しかし私、"助手席乗り"なので、エブリィがうちに来て3年になるのに、運転席周りのボタン類でまだ知らないものがありましたww



ここの・・・








これですw


今日、運転席に座って、パワースライドドアのキャンセルするボタンがここにあったのを初めて知りましたwww


もうじき3年目になるのに、今までどこにあるのか知らなかったんですよwww


まあ、パワースライドをキャンセルする必要性も無いですし、試しにパワースライドオフで開けようとしたら、メチャクチャ重いです^^;


他にも未知のボタンがあるかも(謎)
Posted at 2013/04/14 19:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZED号の日常
2013年04月07日 イイね!

ブレーキ冠水w

先程、エブリィに乗りましたが、ブレーキングすると「キィー」という嫌な音が・・・

多分、昨日の大雨でブレーキ辺りまで水に浸かったからですかね?

まあ、少し走ればその音も消えたので、特にNo problemですw

しかし、ブレーキまで浸かったって、結構な水位・・怖いですね;

Posted at 2013/04/07 10:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZED号の日常 | 日記
2013年03月31日 イイね!

キズモノエブリ~(泣)


昨日、「何シテル」にちょっとだけ触れましたが、父がエブリィの右フロントドアをぶつけましたw(←笑えないだろw



右フロントドアの


赤丸の所です。

庭に置いてあったテーブルに気付かずに、父がドアを全開オープンw

見事にガツーン(泣)


凹んでるか微妙ですが、キズが付いちゃったのは残念です・・・
Posted at 2013/03/31 08:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZED号の日常 | 日記
2013年03月10日 イイね!

強風。

今日も暖かいですね~
というか暑いくらい^^;

暖かいのは良いのですが、風がかなり強いですね・・

窓閉めきっててもカーテンが揺れてます。


この季節、風が強いのは仕方ないですが、車など外にあるものはたまりませんなw


ちょっと分かりにくいですが、エブリィのボンネット、かなりキタナーイww

黒系のボディカラーはサンドカラーにオールペンしたみたいになります^^;

予報ではチョビットだけ雨が降るようなので、さらに汚くなりますなw

まあ、父はGSで働いているので明日は洗車がたくさん来そうだと喜んでおりますがwwwww
Posted at 2013/03/10 12:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZED号の日常 | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation