• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

オーバーステア(インターアライド)1/64ミニカー 第2弾はCX-5

突如、1/64界に登場した、インターアライドのブランド「オーバーステア

第1弾は86でしたが、第2弾はCX-5だそうです!


↑「スカイブルーマイカ」が「スカウブルーマイカ」になってますwwwww


ちょっと意外な車種選定ですねw

殆どの純正色がラインアップされるので、実車オーナーさんは大喜びでしょうねw

7月上旬発売で、各1260円です。



ぁー、CX-5はミニカー化に恵まれてて良いなぁ・・・

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

2013年04月12日 イイね!

アオシマ 1/64 ライトウェイトスポーツコレクション Vol.2

今日はミニカー新作情報のブログを3つもwww

こんなのが出るようです。

------------------

アオシマ 1/64 ライトウェイトスポーツコレクション Vol.2

90年代バブル絶頂期の大衆娯楽車、軽2シータースポーツの“平成ABCトリオ”と、昨年惜しまれつつも生産を終了したダイハツ「コペン」が、1/64スケールダイキャストミニカーになって登場です。ホイール、リアスポイラー、ルーフ等、小さいながらもその個性ある特長を再現。軽スポーツを代表する名車達を、あなたのコレクションにぜひ加えてください。

4車種各3色+シークレット1種
・MAZDA Autozam AZ-1(レッド/ブルー/ホワイト)
・Honda BEAT(レッド/シルバー/イエロー)
・SUZUKI Cappuccino(レッド/ブルー/ブラック)
・DAIHATSU Copen(レッド/シルバー/ホワイト)



------------------

ABC+C。良いですねぇ~ww

なんか欲しい気がしてきました~

こちらで予約できますよ~
2013年03月15日 イイね!

ニスモ特注 1/64スケールミニカー ペンズオイルニスモGT-R&モチュールオーテックGT-Rテストカー 発売情報

以下、公式サイトより引用
■モデルカー
○PENNZOIL NISMO GT-R(#1 JGTC 1999 MINE WINNER) 1, 800円 完全NISMOオリジナル[生産台数998台] 1988年R33の最後の年、コマス/影山組によりシリ ーズチャンピオンを獲得。翌年カーナンバー1を付けたR 34がデビュー。デビューイヤーのマシンながら高いポテ ンシャルで着実にポイントをゲットしコマスは2年連続の シリーズチャンピオン獲得となった。優勝は第4戦美祢の みであったが、今回はそのモデルを1/64サイズでは初のモデル化。ルーフに配された誇らしげなチャンピオンロ ゴを特別にインサートカードへプリントした仕様です。 (NISMO BOX スペシャル・カード版 仕様)


○MOTUL AUTECH GT-R(#23 SUPER GT 2012 TEST BLACK C OLOR) 1,900円 完全NISMOオリジナル[生産台数792台] 2012モデルのRACING GT-Rを精悍なマットブ ラックカラーで再現しカーボンの雰囲気を再現。ルーフは TESTカーのようにレッドクロームを残し、 NISSAN /NISMOロゴだけのシンプルなカラーリングのごく僅 かの生産台数の特別モデルとしています。



ニスモ特注品の、恐らく京商製と思われる1/64ミニカーの発売情報です。



んー、どちらも欲しいですが、金欠のためペンズオイルの方のみ購入しようと思っていますw

日産本社にある日産ブティックと日産オンラインショップでのみ販売だそうです。

あー、いつ日産本社行こーかな~・・・

追記:3/16にこの2台をゲットしました!
詳しくは後程ブログアップします。
2013年02月24日 イイね!

トヨタ86 新作1/64ミニカー情報

楽天市場徘徊していたら、こんなミニカーを見つけてしまいましたw

インターアライド製の1/64ミニカーで、「オーバーステア」というシリーズで発売されるようです(アンダーステアじゃなくて良かったw)


4/30に発売予定で、1台1260円。京商みたいなブラインドではなく、中身がわかる仕様


京商はGT-リミテッドがモデルでしたが、こちらはGTなモデルのようです。


アマゾンや楽天市場でも扱ってるお店がありました~


ちょっと気になりますね~

京商と比較してみたいですね。
カラバリは純正色の全7種です。


価格的には全部買えませんが(とか言いながら、ほぼ同価格の京商は全部そろえちゃいましたw)、何色かは欲しいですね。

というか、86も良いけど、BRZの方が欲しいなー
このシリーズでBRZ欲しいですね~
2013年01月18日 イイね!

エフトイズ製新作ミニカー「名車アーカイブ」

先程、カルワザ覗いたらこんなのがありました。


エフトイズというメーカーの、1/72スケールのプラスチック製(えっw)のミニカーで、雑誌「ハチマルヒーロー」と「ノスタルジックヒーロー」が監修しているようです。


ラインナップはこちら・・・








うん、割りと定番なモデルばかりですねw


シティにモトコンポが付いているのは面白いですね~
ソアラには公衆電話と男w


1/72でしかもプラスチック製なので、ちょっと微妙・・・かな・・・?

価格は10個で4725円。



ん・・・・・?
10個で4725円ってことは・・・

1個472.5円?wwwww

単品販売はしないのかな?

ちなみに発売は3月25日です。

うーん、私はスルーかな・・・?

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation