• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

マジョレット 11月からの新車情報

マジョレット 11月からの新車情報マジョレット?それなんですか?
ってくらい久しく新製品に出会えていませんが...

6月から発売されている「レーシングカーコレクション2」シリーズは、全6種あるのに1台も手に入れられていません(台紙はバイト先で1枚ゲットw)


そんなマジョレットですが、来月からまた新車が発売されます!


緊急車両6台です。

どれも実車は日本じゃまず見ないモデルですね^^;

私的には、パナメーラのドイツ警察?仕様が欲しいです。
トミカのポロと並べると、かなりマニアックな緊急車両の並びが実現しますw

他は...見かけたら買うかも?




あぁ、バイト先にレーシングカーコレクション2の台紙10枚くらい入ってくれないかな~ww




にほんブログ村
Posted at 2016/10/26 18:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | [ミニカー]マジョレット | 日記
2016年08月24日 イイね!

マジョレット VW ゴルフⅦ GTI (ネオンカー)

マジョレット VW ゴルフⅦ GTI (ネオンカー)マジョレットの新作、まだ1度も見かけません...

ホントに出回ってるのか?と思ってしまいます...
って、前にも書いた気がしますがw


ネオンカーのゴルフⅦをまだ紹介していなかったので、本日はこちらを。

消化試合とは言わせない(`・ω・´)





金型自体は普通のと変わりませんが、このカラーはただの黒より断然魅力的です。




フロント周りは塗り分けをかなり省略していてのっぺらぼう...
まぁHWと同じです、顔ではなくサイドからの見ましょうってことです。w




艶消しのオレンジとブラックのカラーリングが目を惹きます。
今もやってるのか知りませんが、GTIカップのマシンみたいです。




ホイールのカラーも秀逸です。
スポコンっぽくも見えますねw




黒とオレンジの境目も案外綺麗です。
これで¥400弱ならまぁ良いかな。






ノーマルカラーと。
最新シリーズではまた違う色も出てるようで...
ホントはまだ発売されてないんじゃないか?って思いますが、みん友さんで既に入手されている方も...




ノーマルの黒なら未だにバイト先で売れ残ってますがw





にほんブログ村

Posted at 2016/08/24 14:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | [ミニカー]マジョレット | 日記
2016年07月29日 イイね!

マジョレット シトロエン DS4 (ネオンカー)

マジョレット シトロエン DS4 (ネオンカー)本日は、マジョレットのネオンカーシリーズよりDS4です。




グリーン×ブラックで、一昔前に流行ったスポコン感が..w
でも不思議と似合っていますw




ダブルシェブロンとDS、両方のエンブレムが備わるシトロエン時代のDS4。
現在はDSオートモビルとして独立しているので、ダブルシェブロンはありません。




ホイールは、SLSと同じデザインながらリムがゴールドでまた違ったイメージです。




マジョレットのDS4は、ウインドウモールやピラーの塗り分けをキッチリ行っている点も魅力的♪




ブラックのルーフがカッコいい(^^)b
ちなみに聞いた話によると、海外では逆のカラー(ルーフがグリーンの、ボディがブラック)で販売されているそうな...海外のマジョレットコレクターに見せたら羨ましがられるかも!?w




グリーン×ブラックは、同じくネオンカーのカマロと同じ組み合わせですね。




何気なく裏返してみたら...あ、シトロエンの文字が消えてる!?
おそらく白い方はシトロエン時代に、ネオンカーの方はDSになった後に製造されたのでしょう。






DS4もカラバリはフルコンプ。



どの色もイイですね。




にほんブログ村

Posted at 2016/07/29 17:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ミニカー]マジョレット | 日記
2016年07月27日 イイね!

マジョレット メルセデスベンツ SLS AMG (ネオンカー)

マジョレット メルセデスベンツ SLS AMG (ネオンカー)マジョレットの6月~の新車、未だに出会えません...
ってか、入荷したけど売れてしまったという形跡すらありません...ホントに流通してるのか疑っちゃいますw


そんな中、1つ前のシリーズとなる「ネオンカー」シリーズ。全9種でフルコンプはハードルが高いかと思っていましたが、なかなか見つからなかったマスタングにやっと出会え、遂にフルコンプ!!


これは嬉しいです(//ω//)


この中で、特に気に入ったもので複数回出会えているモノに関しては、2つゲットして開封用と保管用をキープできたので、開封してある車種を紹介します。




まずはSLS AMG。



蛍光色の黄色がとにかく派手で、売り場でも凄く目立ちますw

メルセデスのクーペで黄色だとAMG GTを思い出しますが、コイツはSLS。w




グリルと大型のスリーポインテッドスターが目を惹きます。
ボディカラーのお蔭で余計に目立ちますねw




マジョレットのSLSは造形はもちろんですが、最大の美点はガルウイングドア開閉。
トミカと比べ、強度は劣る代わりにピラーが細くてリアルです。

なので開けようと思いましたが...運転席側が固く、無理やり開けたら塗装が剥げそうだったので止めておきましたw




このホイールは、ネオンカー(と同時期に発売された308 GT等)から使用されている新デザイン。
ネオンカーでは車種によって色を変えており、SLSではメッキのリムにブラックのスポークデザイン。
カッコいいです♪




リアは、マフラー周りの塗り分けは省略されていますが、テールランプの塗り分けや各種エンブレムは○w





マジョレットのSLSは、今のところ何とかコンプリート。




どれも全然違ったイメージのカラーで、とても魅力的です(^^)





にほんブログ村

Posted at 2016/07/27 17:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | [ミニカー]マジョレット | 日記
2016年06月09日 イイね!

マジョレット メルセデスベンツ GLクラス

マジョレット メルセデスベンツ GLクラスもうそろそろマジョレットの新車が流通し始める頃ですが、まだ1つ前のシリーズが全部揃ってません...

それがネオンカーのマスタングと、新規金型のGLクラス。

でしたが、先日バイト先に2シート(20台)も一気に入荷した中に、GLクラスがありました!






青のGLなんて見たことも無いですが、本国では設定があるんでしょうかね?w




日本で見かけるGLクラスはほとんどAMGエクステリアなので、標準仕様は逆に新鮮です。




アメ車並みとまでは言いませんが、かなりデカいですよね~w
ホイールが黒くて社外品みたいですw




サイドのステップはボディと一体感のある造形。
高級SUVには欲しい装備ですね。




ルーフレールの造形は微妙ですが、シルバーで塗り分けられているので、エクステリア上のワンポイントになっていますね。




リアゲートが開閉できますが、ちゃんと窓がクリアパーツなのがマジョレットの美点。





日本仕様にはやっぱり鮮やかな青は無いようです。

にしても、ちょっとマニアックなGLクラスをモデル化するとは、マジョレットもなかなかやりますねw






フルコンプまで、あとマスタングのみ!w




にほんブログ村

Posted at 2016/06/09 18:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | [ミニカー]マジョレット | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation