• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

[カタログ] すべて新しい。すべて嬉しい。

昨日、マジョレット探しにイオンに行きましたが、2店舗行ってどちらも撃沈...w

まあ地道に探すしかないな...と思いながら自転車を流しているときにふと視界に入ったのがスズキDラー。


そこで思い出したのが、私が気になっている新型アルト(本命?はターボRS)。

もしかしたらパンフレット等貰えるかも、と思い入ってみました。





ターボRSはまだ資料が無いそうでしたが、標準車のパンフは貰えました!



※以下に書く内容は一部覚え書きのところもあるので、ご了承くださいm(__)m







みんカラ内でも話題になっている個性的なフロントフェイス!

発売前から好き嫌いが激しく分かれていますが、私は好きです!






かなりアクが強いですよねw

旧車のような弄り方が似合いそう(^^)
ハヤシレーシングやエクイップ、ワタナベ等を履いて、チンスポ付けたら素敵になるでしょうw





グレードはバンのVP以外に4グレードあり、下からF・L・S・X。
F以外はCVT仕様で、37km/Lだそうです。

また、FではMTと、キャリィにも搭載されているAGSが用意されるそうです。






Xのみ画像のアルミが備わるそうで、ボディカラーによってホイールの色が異なります。
が、詳しい組み合わせはよく聞き出せませんでしたw



テールランプが下にあるとバンっぽく見えてしまいますが、これが逆に新鮮ですね。





全高が低くなっているので、長身な人はちょっとキツいかも?と言ってました。
あと、リアの足元のスペースが広くなっているのがポイントだそうです。





S-エネチャージの採用は無く、S・Xグレードにエネチャージが備わり、F・Lグレードではエネチャージの採用は無いようです。





流行の2トーン仕様の設定がありますが、色が異なるのがリアゲートのみ。
これは個性的w




ピュアレッド(ZUZ)とシフォンアイボリーメタリック(ZVG)が新色です。

黒/グレーの2トーンなんか結構カッコよさそうですね(^^)b







それにしても個性的...慣れるまで時間を要しそうですねw



にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

Posted at 2014/12/08 21:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本車カタログ | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation